ドラクエ10・モンスター完全図鑑

ドラクエ10・モンスター完全図鑑ドラクエ10・モンスター完全図鑑

ドラゴンクエスト10 ツボ錬金でゴールドを稼ぐ方法

2013-08-16 10:41:08 | 日記
基本的に、マスターの依頼は毎日こなしましょう。

「ようせいの粉」は素材屋でしか売っていませんが、その他の素材はバザーで安く入手できます。



バザーは大陸ごと別々に設定されているので、公式ページでバザー検索して安い大陸に買いに行くと良いでしょう。

鉄道代25Gが損しない程度に多めに買っておくのも手です。



よくレンダーシア大陸バザーでアイオン rmt、ギルド内の素材屋で売っている物なのに、素材屋より高く売っているのを見かけます。

これは理解に苦しみますが、錬金素材の殆どはギルド内の素材屋に売っているので面倒がらず素材屋で買うと良いでしょう。

「買う人がいるから、売る人がいる」 市場原理です。



マスターの依頼は、作って経験値が貰えて、納品して経験値が貰えるので経験値が2倍お得です。

買取値も高いので、職人Lv制限までは毎日こなして、ゴールドと経験値を稼ぎましょう。

マスターはいつでもあたなの味方で裏切りません。



さて、実際にツボ錬金で儲ける方法ですが、信長の野望 RMT

基本的に、自分の装備をできるだけ良い物を用意すること主目的に、☆☆以上の装備を2~3個バザーで買ってきて、出来の良い物を自分用に、それ以外のものをバザーで売ってしまいましょう。

武器、防具5箇所、さらにウデ装備は、かいしん用・きようさ用、足装備は、すばやさ用・身かわし用等を作ると、自分の装備だけで、8種類×2~3個作ることになります。



この時に、出来の悪い物を売る際に、その装備の相場を知りましょう。

もし、ツボ錬金して稼げることが分かったなら、それをさらに何本か作っていくと、少しずつ稼げるようになります。

これらを作るだけで、職人Lvもどんどん上がります。



大陸ごとにバザーが違うので、高く売れるバザーを見つけることも大事です。

商品相場は、日々刻々と変わっていくので、どれがどの大陸で高く売れる傾向にあるのか、ここでは書けませんが、あちこち走り回って調べることも時には必要です。



あちこち調べていると、いろいろ相場が見えてくるようになります。

武器のツボ錬金は失敗すると、 DQ10 RMT 仕入れ値割れしてしまうこともあります。

これは、自分の装備を作ろうとした時に失敗して、それを売ろうとした時に原価割れしてしまったら仕方のないことですが、ツボ錬金で儲けを追求すること考えた場合、失敗して原価割れするような装備にはあまり手を出さないほうが無難です。



一部の装備には、失敗しても損をしない装備もあります。

これを探すのが本当の儲ける秘訣です。

毎日のように商品相場が変わるので、何が高く売れるかここでは書けませんし、書いたところで、数日後には原価割れをおこしているかもしれません。



とにかくいろいろ調べてみることが大事です。

バザーの検索機能があまり高くないことも、調べる人にとっては面倒なことですが、そこが逆に狙い目になります。

他の人が面倒だと思うことやれば、儲けるチャンスが眠っているかもしれません。



原価計算は当サイトの原価表をぜひ参考にしてみてください。



※これは筆者がβ版と製品版でツボ職人Lvを30にしての感想です。これを読んで少しでも参考になれば幸いです。
※2012年8月17日執筆
※2012年10月10日ver.1.1 マスター依頼入れ替わりについて修正

※2012年11月25日ver.1.1.4 現在も同じくツボ錬金で儲け続けることが可能です。むしろ8月よりも儲けやすくなっています。

コメントを投稿