先週、グランドプリンスホテル赤坂のディナーブッフェに行ってきたので、載せてみます。
ディナーブッフェは、
「ブルーガーデニア」というレストランでやっています。
通称、「赤プリ」。
来年の3月で閉館するとの情報を聞きつけ、
これはまずいと、プリンスポイントを交換して行ってきました。

【毎日】午後 5:30~9:30 大人¥5,800
得意のポイントを利用したので、ドリンク代だけで済みましたが、普通だと高めです。

赤プリの40階にあるので、夜景がとてもきれいです。



3大名物メニューのひとつ、オマール海老が盛り沢山。
お願いすれば、その場で盛り付けてくれます。
ダブル盛り付けもオーケー、結局、8切れ食べました。大満足!


「デザートコーナー」

このレストランには 3大名物メニューがあって、どれも美味しいです。
★ブルーガーデニア伝統のローストビーフ
★フォアグラのソテー シェフおすすめソース
★カナダ産オマールエビのスチーム コブサラダソース

「オマール海老」
カニ・エビ系が好きなので堪らないです。ソースの味付けもバッチリです。

「ローストビーフ」
ここのも柔らかくて味付けも良く、結構美味しいです。

「ズワイガニ」
前はカニは微妙でほとんど食べなかったけど、
今回は時期が良かったのか、
身が太く柔らかくて味もまろやか、とっても美味しいです。

「フォアグラのソテー」
ふにゃんと柔らかくて、味付けも良く美味しいです。
フォアグラは単体だと癖があるけど、
添えてあるフルーツと一緒に食べると、飽きなくて美味しいです。
(これも8枚はいけました。)

満腹で動けません。

動けるようになったので、帰ります。

レストランを出たホールから撮影。(40階)

1Fのロビー。結婚式場のようにも見えます。

「月と赤プリ」

「永田町」からの帰り。
5つ並んでるので撮ってみました。さすが都会は違いますね。
11月12日~12月17日の期間限定で、海老・蟹フェアをやるみたいです。
もちろん、3大名物メニューもあるので、ラストチャンス、
もう一回ポイントを変えて行ってみようと思います。
ディナーブッフェは、
「ブルーガーデニア」というレストランでやっています。
通称、「赤プリ」。

来年の3月で閉館するとの情報を聞きつけ、
これはまずいと、プリンスポイントを交換して行ってきました。

【毎日】午後 5:30~9:30 大人¥5,800
得意のポイントを利用したので、ドリンク代だけで済みましたが、普通だと高めです。


赤プリの40階にあるので、夜景がとてもきれいです。




3大名物メニューのひとつ、オマール海老が盛り沢山。

お願いすれば、その場で盛り付けてくれます。
ダブル盛り付けもオーケー、結局、8切れ食べました。大満足!



「デザートコーナー」

このレストランには 3大名物メニューがあって、どれも美味しいです。
★ブルーガーデニア伝統のローストビーフ
★フォアグラのソテー シェフおすすめソース
★カナダ産オマールエビのスチーム コブサラダソース

「オマール海老」
カニ・エビ系が好きなので堪らないです。ソースの味付けもバッチリです。

「ローストビーフ」
ここのも柔らかくて味付けも良く、結構美味しいです。

「ズワイガニ」
前はカニは微妙でほとんど食べなかったけど、
今回は時期が良かったのか、
身が太く柔らかくて味もまろやか、とっても美味しいです。

「フォアグラのソテー」
ふにゃんと柔らかくて、味付けも良く美味しいです。
フォアグラは単体だと癖があるけど、
添えてあるフルーツと一緒に食べると、飽きなくて美味しいです。
(これも8枚はいけました。)


満腹で動けません。

動けるようになったので、帰ります。

レストランを出たホールから撮影。(40階)

1Fのロビー。結婚式場のようにも見えます。

「月と赤プリ」

「永田町」からの帰り。
5つ並んでるので撮ってみました。さすが都会は違いますね。
11月12日~12月17日の期間限定で、海老・蟹フェアをやるみたいです。
もちろん、3大名物メニューもあるので、ラストチャンス、
もう一回ポイントを変えて行ってみようと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます