goo blog サービス終了のお知らせ 

球春開幕まで後一ヶ月ちょっと

2024-02-17 20:28:00 | 日記
阪神タイガースの京セラドーム
第一戦のチケットをゲットした。
少し高いチケットである。

5500円

外野にすればよかった。
美味しいものとビール🍺がいける値段。
京セラでは
昨年梅野捕手が骨折した試合はやはり
内野の良いところの席で良かったのだが途中で引き上げたため梅野捕手の骨折したところはみてなかった。
残念ながら。?
その前か?後か?
神宮球場とかで2度目に近本選手が死球受けたシーンはやはりみてなかった。その試合かな?
佐藤テルが二試合連続してホームランを打ったが
どちらの試合か忘れたが
変なカーブがかかりポールに当てた場面はしっかり目の前でみた。
すごく変化した打球で入るとは思わなかった。
やっぱり何か強運を持ってる人なのかな?

今年も神宮球場も行くつもりでいるが来週末からチケットの販売されるようである。

横浜ベイスターズもファンクラブ入ると二試合見れるし
中日ドラゴンズはカジュアル会員で二試合見れる。

ヤクルトスワローズは外野一枚くれるがランクアップ可能である。

それに反し阪神、巨人はチケットをタダではくれない。
阪神はダイアモンド会員だが、プラスでないので普通会員と同レベル?
有働由美子さんもファンクラブ入っているらしいがその上のランク?の人かな?
いわゆるセレブ会員だろうな?
阪神巨人のチケットにもどると
なんでだろ?
くれるのが勿体無いんだろうな?

今話してるのは全て、ファンクラブのお話しである。


昨年は阪神タイガースが開幕からずっと調子良かったので、夢中になって追っかけしたが今年は資金不足のため、
せいぜい五、六回プラス二、三回くらいかな?

京セラとか東京ドームの席は狭いが夏涼しいので最高である。クーラーがありがたい。
熱中症になりそうなのは、横浜とか、神宮である。
夏☀️の日差しは殺人光線である。
髪が薄くなった昨今はよりリアルなはなしとなる。
横浜がいいのは五月くらいかな?
美味しい中華とかしゅうまい弁当とか食べながらビール🍺は最高である。

まあ今日の話だが最後東京ドーム開幕第二戦の安いチケットゲットしたのでまあ良かった。すぐに他の試合とかも残席なしとなった今日であった。

今年はの優勝はどのチームかな?
楽しみ😊

願わくば阪神タイガースのアレンパ⁉️






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。