goo blog サービス終了のお知らせ 

土曜日 午前

2025-05-24 08:05:00 | 日記
西向きの東海道線に乗る。

昨日阪神は中日に勝たせてもらった。

ずっとネットで試合を追っていた。

これでもかこれでもかと中日の攻撃をかわしてかわして

11回近本くんがやっとうち
森下くんもそれにつづいた。

湯浅勝ち投手おめでとう。
苦労した選手が報われた。
おめでとう🎊㊗️

この辺で
大腸がんから復帰した原口選手にも一軍復帰を希望す。

今日明日はバンデリンドームでの試合を二試合見る。

雨に関係なく試合がみれるところは良い。

二試合見ることになったのは日曜日チケットを取ったのを忘れていて土曜日も取ったから
ほんまボケバカだが仕方ないんだよ。

結局ホテル宿泊となり
大金が消えた。

タイガースお願いします。勝ってくれ。
おしまい。

梅干し

2025-05-22 15:14:00 | 日記
くフェイスブックをみていたら

ヤマケイ山と渓谷社のかたの記事が出ていて

梅が取れたので梅干しにするかという記事がでていた。






うちは今年肥料がきいたのかいつものとしの10倍の数ができた。

梅干し、梅酒、梅ジュースとか

あるが今年も梅干しにすることにした。

こんな数の梅干しできるかな?
白干しでもでも良いか?

今年たくさんできたげんいんといえば思いついたことは

味が変わった梅酒をたっぷりそそいだことしか思いつかない。

やはり栄養をたくさん吸収しないと良い実はつかないということであろう。

昔ある会社の社長に君たちはその給料でよく栄養が維持できるなとかいわれたことがあった。

余計なお世話だと思いながら、頭や身体を健康に維持していくには栄養素をバランスよく摂取しないといけない。

それが常識というもんだ。そういうことで、今晩のお食事はやはりつつましく鳥じゃがとなった。

おしまい

梅雨入りちかし

2025-05-18 22:38:00 | 日記
写真は金沢の武家屋敷で撮ったぎぼうし。

沖縄だったかな梅雨入りしたとこもあるという。

梅雨入りとか書くとすぐに思いつくのは梅干しつまり梅仕事である。

今年はどうするか考えたがいつものことで結論は出ません。

梅仕事にはシロップつくり梅酒つくりもありますが、梅ジュースはなんとか消費したが、
梅酒は大量に残っている。

やはり梅干しが本命である。
 
今年はまあ買った方がいいか?
南高梅の梅干しを少し買うか。そうしようよ。心の底の声を聞く。

梅仕事は結論が一応出た。

ところで野球。
昼から阪神広島戦をみていた。
先取点をえた広島優位とみたが阪神が粘りを見せて逆転勝ちした。
木浪は三塁打を打ったが本来風がなかったらスタンドインしていたと思う。
二十日くらい干されていて準備はしていたということで私的好感度はまたアップしました。

阪神の逆転勝ちをみてまたチケットを買い増しした。
ヤクルト阪神と巨人阪神と横浜阪神。
巨人阪神は抽選だからまず当たらないからいいだろう。

野球しか興味がないのも寂しいなか
姪の子供の運動会があり動画を送ってくれた。小1なのにけっこうな距離を走っていた。
今の時代運動会は春にやるんだ。
秋には秋で他に祭事があるんだろう。

大人も子供も忙しい時代です。
おしまい。


阪神が引き分け

2025-05-13 23:06:00 | 日記
今日は横浜に負けたと思ってみていたら

凛々しい男高寺くんがホームランを打ってくれた。

希望の絵は描いていたがまさか?

打ってくれるとは思わなかった。

そして巨人はサヨナラ負けか。

トレードした名前を忘れた三塁手がホームランを打った。リチャード君。
一方出された二人がかわいそうである。
出すことないのに。2メートル大男を。

幸先よかったのにこういう結果がおこりさよならまけ。

かたや阪神は同点ホームランで引き分け。

遊撃手木浪は好きな選手だが藤川監督には完全に線を引かれたような感じで

ベンチでも寂しそうな雰囲気だった。

藤川監督辞めてくれないかな。木浪くんのためになどと思っている。

阪神の監督は癖があり、岡田監督は口うるさくある意味正直もんだが

藤川監督の場合は
腹黒いんではないかなあ?冷酷?
嫌ったら出さない。
自分も責任を背負い大変なんだろう?
日本ハムの新庄監督ににているようなかんじがする。
厳しいところが。新庄監督の方がまだ好き。
しかし、、、、。
2年で辞めてまた矢野君に戻そうよ。?
阪神の監督で一番好きな人は結局万年二位の
矢野君だな。
矢野監督時代に育てた選手が主戦力になっているしね。