goo blog サービス終了のお知らせ 

気分屋スカリーの日記

料理が好きな普通の会社員でっす。
妻と2人暮らしを満喫しております。

トマトの肥料

2009年05月31日 | ベランダ菜園

トマトが大きく育ってくれるように
トマト専用の肥料を買っております。

     

永田農法ってのは聞いたことはなかったんですが
なにやら限界まで水をやらずに枯れる寸前で水と肥料を与えると
大きく美味しい実がなるとかなんとか。

まあその通りはできないですが
液肥がやりやすくていいだろうってことでこれに決めました

来年もできそうなくらい十分にあるのでまた来年もトマトするぞ~


トマト生育

2009年05月30日 | ベランダ菜園

全滅したシソとはうって変わってトマトは順調に生育しとります

     

やはり実がなると育ててると実感しますな
中玉のはず(笑)なのでもっと大きくなってもらわねば。
現在の大きさはマイクロトマトくらいでしょうか。
他にもたくさん実がなってるので収穫が楽しみです

シソって手間もかからず簡単なはずなのになぁ・・・・


シソの花!?

2009年05月26日 | ベランダ菜園
苗で購入し植えていたシソですが
なぜかこんな風に
   
全然成長していないのに花のようなものが(笑)
これはほんとにシソなのか、と疑うくらい・・・・
他のも成長しないまま、枯れてきました。
土は新しいのを使ったし、乾燥も防いだはずなのに

なぜかさっぱりわかりませぬ

最終的に3本ほどに間引いたんですが、全滅です
1枚も食することなく終わりました・・・・・・
こりゃあ去年のパセリよりひどいぞ

思い当たるのは・・・・・水のやりすぎ・・・?

水のやりすぎでこんなになるの?

かなりショックだ

週末弁当

2009年05月23日 | 食事

今週は社員食堂にいかず、愛妻弁当で過ごしました。
妻に感謝感謝

普段、土曜日に仕事がある場合、よく妻が弁当を作ってくれています。
今週はずっと弁当だったから、今日くらいええよ、とは言ったんだけど
「いや、今日までやる!」と言い張った(笑)ので

素直に甘えさせていたたきました

それがこれ↓
     

私のリクエストにより、『焼き飯弁当』 となりました。
関西以外では、焼き飯って言葉使うのか・・・?

まあ、そんなことはいいとして
今回のは、若干味が薄めでしたが、美味しくいただきましたよ
休日に朝早く起きてくれた妻に再度、感謝感謝


中身公開

2009年05月20日 | 食事
昨日作ってもらった弁当の中身を
妻の了解を得た(笑)ので、公開

    
ちと大げさか
冷凍モノはいっさい使わないというポリシーがあるようで
いつもメニューに苦労しています
でも、彩りもよく、美味しいので助かります。

とりあえず、今週いっぱいは食堂行かないでおこう・・・

弁当

2009年05月19日 | 食事

昨日、感染予防の一環として社員食堂にしばらく行かないと
決めましたが、昨日はとりあえずコンビニでパンとおにぎりを
買って行きました。

それを知った妻が、「じゃあ、しばらく私が弁当作ったるわ」 と
今日は朝早く起きて弁当を作ってくれましたよ。
これがその弁当箱。

     
頼んだわけでもないし、大変だからいいって言ったんだけど。
よい妻を持って幸せですわ

中身のほうは妻の了解を得てからってことで(笑)


パンデミック

2009年05月18日 | 生活

神戸、大阪と次々感染が報告されてますね・・・

ウチはその間なので周りに感染者が報告されても
おかしくない状態です
昨日今日と自分と家族の体温をはかってみましたが
自分も家族もいたって平熱でした。
家族っていっても妻だけですが

とりあえず、会社ではしばらく社員食堂には
行かないようにしました。
万一流行して会社が休みになるのは大歓迎なんですが(ぉぃ
自分が感染してしんどい思いをしたくはないですしね


靴購入

2009年05月17日 | 生活

GWに行った西宮ガーデンズで新しく靴を買いました
買ったのはこれ↓
   

有名なメーカーだそうですが
ファッションに極疎い私は店員さんに説明され
「ほぉ~、へぇ~」と素直に聞き入ってしまいました
なんとなく店に入ってから速攻で決めましたが
かなり気に入っております

西宮ガーデンズでは、昼御飯に自然食ブッフェなるものも
食し、大変有意義なGW生活でしたよ


タバコ

2009年05月13日 | 生活

ウチはマンション暮らしなんですが
最近、窓を開けて過ごすことが多くなってきて
ふと思うんですが

ベランダでタバコを吸ってる人いますよね。
ホタル族とかんなとか言うそうですが。
あれって、自分の家の中で吸うと家族に文句言われるから
とか、気を使うからとかなんでしょうが
じゃあ、近隣の部屋には嫌な思いさせてもいいのか?
ってことです

マンションは近隣の部屋に近いんだから
もう少し考えていただきたいものです。
タバコの煙が特に気になる人間からの叫び


ゴールデンウィーク

2009年05月10日 | 生活

連休の最後の日、近場ですがお出かけしてきました。
向かったのは

阪急西宮ガーデンズ

阪急西宮球場の跡地にできた所でっす。

     

ショッピングセンターってことになるんでしょうか。
これが結構広いんです
なんせパンフレットが2枚に分かれてるくらいですから。
   

ここで最初に駐車場に車を止めた時
とあるカードが置いてあったのです。
それがこれ。
   
自分の車をどのエリアに止めたのかパンチング穴を開けて
忘れないようにしているものなのです。
よく忘れちゃう人いません?(笑)
初めて見たので少し感動を覚えましたさ