朝ゴハンに昨日の残りのスペシフィックとユーカヌバを置いていったのだけど、
カナくん、ほとんど食べていませんでした。
気まぐれなのか、新鮮さなのか(悩)。
残りはチャロさんが平らげました。
夜ゴハンはユーカヌバにマグロを混ぜてお出しすると、、、食べない。
マグロだけお出しすると、、、食べるwww
手強い!

ちなみに、マグロ入りユーカヌバはチャロさんも食べてくれませんでした。
組み合わせ的に失敗だったのだろうか、、、。
お世話になっている姐さまからチャロカナにプレゼントが届きました(感謝)。
カナくんが療法食に飽きた時用のゴハンと、チャロさんへのオヤツ。
ウキウキでチェックするチャロさん。


カナくんを通して、たくさんのヒトたちに優しい気持ちをもらっています。
ありがとうございます。
シアワセの招き猫ですな。


愛猫
カナくん、ほとんど食べていませんでした。
気まぐれなのか、新鮮さなのか(悩)。
残りはチャロさんが平らげました。
夜ゴハンはユーカヌバにマグロを混ぜてお出しすると、、、食べない。
マグロだけお出しすると、、、食べるwww
手強い!

ちなみに、マグロ入りユーカヌバはチャロさんも食べてくれませんでした。
組み合わせ的に失敗だったのだろうか、、、。
お世話になっている姐さまからチャロカナにプレゼントが届きました(感謝)。
カナくんが療法食に飽きた時用のゴハンと、チャロさんへのオヤツ。
ウキウキでチェックするチャロさん。


カナくんを通して、たくさんのヒトたちに優しい気持ちをもらっています。
ありがとうございます。
シアワセの招き猫ですな。


愛猫
おもちゃで遊ぶワケでもなく、すごく甘えるワケでもないカナくんにとって、
ゴハンは数少ないお楽しみなんじゃないかなあと思っているので、
できるだけ無理させずに美味しく食べてもらえたらと試行錯誤しています。
先ほど、うちに来た頃のカナくんの写真を目にしましたが、
確かに顔つきが柔らかくなってきたようで、嬉しいです。
うちも、残った分はラップして冷蔵庫→食べる時はレンジでチンなのですが、
食べる時と食べない時があります(泣き笑い)。
どうしてもカナくんに手がかかってしまうので、
チャロさんがほぼ何でも食べてくれるのには助けられています。
コレで2匹ともグルメだったら、悲鳴あげてますw
http://blog.goo.ne.jp/scrapcharo/e/4de40e331c7f3c69141a456db6c46bab
チャロさんのしっぽ、いつか上手く撮れたらアップしますね!
カナくんの中にシアワセな思い出があると思えるとウレシイです。
チャロさん、ウッキウキでした、すぐには食べさせてもらえないのにw
チャロさんのこういうわかりやすさ、かわいくて大好きです。
それは、またなんとハードルの高いw
どの子もいろいろと個性があって、面白くて愛おしいですよね。
カナ君が柔らかい顔になって、本当に嬉しいです。チャロさんも優しいいい子で、ありがとうっていつも思ってます。
うちの腎臓悪い子も割とグルメ系です…困ってますw
私は開けたらすぐ残りを小分けにしてラップで包んで冷凍してしまい、食べる時にチンして出しています。
それでも食べない時は食べないからただの気まぐれかもしれないです(汗
好き嫌いの少ないチャロさんは本当にエラいですね。
おやつを詮索するチャロさんのモフモフさに癒されます〜。
店番兼味見係のチャロさん、大活躍ですね。
カナ君、お耳をピーンと立てて美味しそうに食べますよね。
カナ君のしっぽはまっすぐ長い
チャロさんの幸せを呼ぶ「短めかぎしっぽ」も見てみたいなぁ・・・
(そのうち、お暇な時でいいです・・・)
チャロさんのおやつウキウキが微笑ましいです♪
うちに居た母猫様も開けたて一口食べて後は絶対食べず、残りは子猫様が食べるという構図がありました 形態は違えど、チャロ様が残りをいただくというのを読んでいると懐かしく感じます