goo blog サービス終了のお知らせ 

scrap!

猫と暮らす日々の覚え書き。気まぐれ更新&気まぐれ返信。無断転載・使用はご遠慮ください。

お散歩#2

2014-02-04 23:59:59 | いろいろ
1ヶ月振りに多頭飼育崩壊現場の犬のお散歩。
前回は初めてで勝手がわからなくて、
みなさんに色々お借りしてしまったので、今回はしっかり準備。
おやつも買った!


体力仕事なので、朝ごはんもしっかり食べて出発!


現地に到着!。


最初のお相手はタロウ。
お散歩しながらの撮影は難しい~。








やっと撮れた可愛い1枚。


お散歩が嬉しくてわちゃわちゃしてたけど、
ちゃんとコミュニケーションが取れるおりこうさん。
毎日お散歩に行ける環境になれば、もっと落ち着いて歩けるんだろうな。

続いてのお散歩はゴンタ。
だったのだけど、またしてもiPhoneのバッテリーが切れるという痛恨のミス。
(次回はデジカメを持って行こう。)
なので、お散歩前の1枚。
早く行きたくてアピールしているところ。


ゴンタもお散歩が嬉しくてずーっとしっぽを振りながら、歩いてて可愛かった。
2頭ともシャンプーしてあげたら、
フカフカになってもっと可愛くなるんだろうな。

お散歩が終わって、残ったおやつをみんなに配っていたら、
室内飼いのコが窓越しに欲しそうな顔をしてたのだけど、
おうちの中までは入っていけず、あげられなかった。
かわいそうなことしちゃったな、、、

その後、フィラリアの薬入りのごはんをみんなに食べさせたのだけど、
1頭、どうしても手から食べてくれないコがいたので、
飼い主のおじいちゃんに頼んだら、すぐにパクリ。
その様子を見てたら、決して褒められた飼い方ではないけれど、
おじいちゃんなりに犬を可愛がっていて、
犬たちもおじいちゃんのことがスキなんだなあと、、、

とは言え、今日みたいな雪が降る寒い日も外で暮らし、
次のお散歩は2週間後。
それまではまた、ずーっと繋がれたままです。

早く良い里親さまが見つかりますように。
詳細はこちら↓
60頭多頭飼育崩壊現場~新しい里親様募集~




里親募集



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『犬・猫の定時定点回収の即時廃止を求める請願書』

2014-01-30 12:00:00 | いろいろ
本日、郵送。
久しぶりにお手紙を書きました。






チャロの実家


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごんぞうくん

2014-01-16 23:59:59 | いろいろ
先日、犬たちのお散歩でセンターに行った時、
収容されている猫たちもチラ見したのだけど、
その中に顔面ケガだらけのコがいて、びっくり。
何がどうなってこうなったという感じで、痛々しいこと極まりなかった。

帰宅してから、ココニャンさんのブログを見たら、
ケージから出たくて暴れてケガをしてしまったらしい、、、。
しかも片目がなく、頬に穴があいている、、、。
これは引き取り手を見つけるのは難しそう、
うちで引き取ろうかと思ったものの、立ちはだかる「エイズ陽性」の壁。
ワンルームの我が家ではチャロと部屋を分けることもできないので、
猫飼い初心者のワタシにはハードルが高過ぎる。
あああ、もっと広い家に住んでいれば、、、。

そんなワケで引き取ることは出来ないけれど、
気になってちょこちょこブログをチェックしていたのだけど、、、
亡くなってしまったとのこと。(『ごんぞう、虹の橋を渡りました』)
残された時間がこんなにわずかだったなら、
無理してでも引き取ってあげればよかったかなと後悔するとともに、
可哀想という気持ちだけでは助けてあげられないことを痛感。

ごんぞうくん、やすらかに。


追悼



チャロの実家


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩#1

2014-01-07 23:59:59 | いろいろ
本日は多頭飼育崩壊現場の犬のお散歩に行ってきました。


ブログはこちら→60頭多頭飼育崩壊現場~新しい里親様募集~

まずはこのコ(オス)とお散歩。
近い・笑










痩せ過ぎだねえ。今度来る時はおやつをたくさん持って来るよ!


続いて、こちらのコ(1-48番メス)。
と、言いたいところですが、iPhoneのバッテリー不足でコレしか写真がありません、、、。
まるで顔が写ってない、、、




2頭とも、無理に引っ張ったりしないし、
アイコンタクトもちゃんと取れるおりこうさんでした。
今日はボランティアの人がたくさんいて、
外飼いされているコはほぼ全員、
室内飼いのコも数頭がお散歩に行くことができました。
とは言え、お散歩に出られるのは月にたったの2回。
外飼いのコはずーっと繋がれたままです。
毎日お散歩に行けて十分に愛情を注いでもらえる
普通の環境で暮らさせてあげたいです。
1日も早く里親さんが見つかりますように。

その後はセンターに移動して収容されている犬たちのお散歩。
と、言ってもセンター内にある小さなスペース内でのお散歩です。
ワタシがお散歩に連れて行ったのは恭子さん、モフ、サン太の3頭。
それぞれの写真はこちら↓のブログで見ることができます。
ココニャン一家の縁結び
この3頭もみんな、「どうしてこんな所に収容されているのか」と思うくらいイイコたちでした。
どうかどうか新しい飼い主と巡り会えてシアワセになれますように。
★サン太は新しい家族が決まったそうです、おめでとう!


里親募集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定時定点収集

2014-01-06 23:59:59 | いろいろ

年末に読んで驚いた犬猫みなしご救援隊さんの記事→『お願い』

定時定点収集だなんて、まるでゴミのようにペットを回収するシステムが
あるなんて信じられない。
そして、それを利用して一緒に暮らしてきたペットを捨てる(=殺処分)人が
いることがさらに信じられない。

定時定点収集についてはあづみの動物病院さんのブログで詳しく書かれています。
定時定点収集

定時定点収集についての動画はこちら

現在、犬猫みなしご救援隊さんが、広島県に提出する
『犬・猫の定時定点回収の即時廃止を求める請願書』の署名を集めています(1月末まで)。
ご協力できる方はこちらへお願いします。

ワタシも1/6に広島県に電話をかけました。
署名も出そうと思っています。





チャロの実家

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする