goo blog サービス終了のお知らせ 

占い師Scorpio山本零司の気分的日記

占い師Scorpio山本零司の気ままな日記、気分次第で更新~

「WBA世界ライトフライタイトルマッチ」

2006年08月03日 04時55分20秒 | 趣味
昨日のWBA世界ライトフライ級タイトルマッチ、亀田興毅選手見事に新チャンピオンになりました。おめでとうございます。とても見応えのあるすばらしいタイトルマッチでした。僕、格闘技観戦大好きです。特にボクシング大好き。あの畠山選手も6回戦の時から応援していました。試合結果は判定の2-1で、1ラウンドにはダウンも取られて本当にひやひやしましたが、涙の世界奪取。本当に良かった。素人目から見れば、疑問の残る世界戦だったと思いますが、ジャッジメントの方々が「的確なパンチ」をポイントとして重要視する方達だったみたいです。実際、対戦者のファン・ランダエタも強かった。終止手を出し続けてたし、ダウンも奪って判定負けだった訳ですから、心中納得いかないものが大きかったはずです。1ラウンドはダウン奪われた訳ですから、当然10対8のポイントでランダエタです。しかし2ラウンド~8ラウンドまでは亀田選手が確実なポイントで奪取していたと思います。(合計7ポイント)。その間も良いボディ打ってました。ランエダ選手の腰が落ちて何度もダウン取れるか?って所までいったんですがね、9ラウンド~12ラウンドまでは相当、亀田選手辛かったと思います。このラウンドはランダエタが優勢だった。本当に微妙な判定でした。(きっと試合後も何か言われるだろうな~)しかし何がすごかったかって言えば、1ラウンドのダウンの後からの亀田選手の気持の強さです。あきらめることなく積極的に頑張る姿がとても感動的でした。上記のホロスコープは亀田選手の出生チャートの3重円です。8月2日のタイトルマッチの星回りは非常に微妙でしたアスペクトだけを取ったとしても決して楽観視はできない状態でした。彼は1986年11月17日生まれ。ここでは詳しい占断はしませんが、アバウトに言えば幸運の星の木星は蠍座の10度に位置していて、亀田選手の金星と冥王星にオーブ4度以内で合しております。またトランジットの月もその時間、木星とほとんど合しておりべネフィック(吉星)と言われる星は、亀田選手の人気を司る金星に強く影響を与えていたのも事実です。そこに冥王星という「勝てば天国、負ければ地獄」という極端な星に世界戦での輝ける実績を与えたのです。もともと蠍座生まれの亀田選手は12年に1年の最高に恩恵を受ける時期に世界戦に挑んだという結果でした。でも決して運だけではありません。幸運の星、木星はそれまでに本気で努力し続けた者に「本物の栄誉」を与えます。これはそれまでに亀田選手の日々絶え間ない努力の結果がこういった形であらわれた最高の「ギフト」だと思いました。今後は防衛戦で失うプレッシャーと戦わなければなりませんが、実力は本物ですので、大丈夫でしょう。これからも注目したい日本の世界に誇れるボクサーです。
☆毎日コツコツ励んでおります。応援よろしくお願いします人気blogランキングへ

Scorpio山本零司 占いタウンのページ

「スポーツフィッシング。東京ベイサイドへ行くぜ!3」

2006年08月02日 00時08分56秒 | 趣味
K君が見事なシーバスを釣り上げたことで、僕は非常に燃えました。別に悔しい訳ではないです。ただK君といつも対等なライバルとしているためには僕も釣らないといけないのです。(変なこだわりですがやっぱり男ですからね!)僕達はこうしてお互い育ってきました。どんなくだらないことでも肩並べていたいんです。しかし流れは僕に向きません。ヒットはするけど釣り上げられない そうこうしているうちにやっと1匹釣り上げて見たら・・・外道のボラ

ボラはその卵巣が「カラスミ」という名の珍味で知られてるのは有名なところですが、僕はこの魚すっごくダメなんです。何がダメってその猛悪とも言える臭いがです。10秒間、鼻先で臭い嗅いだら確実に吐けます。ボラ間違って触っちゃったら、一緒の車には乗れません。「悪いけど歩いて帰ってね」と言われちゃいます。その位強烈です。もちろん「カラスミ」に使用するボラは水もきれいな所のものなので大丈夫なんでしょうが、ここらへんのボラはもう大変触ったら石鹸で手を洗ってもしばらく臭いは消えませんよ。しょうがないからペンチで外してさようなら~「もう二度と釣れないでね~」って心の中でお願いしました。
久しぶりの釣りで中々釣果が上がらなかったのですが、神様は僕を見放しませんでした。最後にやっと50センチ弱のシーバスがヒット!約3分間のやり取りで取り込みに成功しました

「ふぅ~。面目保ったぜとホッできる1匹でした。釣れてくれてありがとうです。 終わってみたらK君ヒット5本、釣り上げたのはシーバス3。僕ヒット6本、釣り上げたのはボラ1、シーバス1の釣果でした。何より久しぶりに海に行けてすごく気持がすっきりしました。都会でも少し探せば自然と遊べる場所はまだまだありますね。何より健康的で良い。一生やっていける遊びです。しかし2人共顔真っ黒でした(笑)
☆毎日コツコツ励んでおります。応援よろしくお願いします人気blogランキングへ

Scorpio山本零司 占いタウンのページ

「スポーツフィッシング。東京ベイサイドへ行くぜ!2」

2006年08月01日 03時00分20秒 | 趣味
ということで、昨日の続きです。来たポイントは天王州。ここは某テレビ局のあるところです。橋の欄干から4メートル下のポイントまで降ります。ここは降りてしまえば比較的楽な場所です。運河沿いの広いポイント(300m範囲位)を丁寧に何度も探ります。不思議です、普段僕は歩くの大嫌いな人ですが、こうなるとまったく苦に感じません。1時間近く歩き回りましたが反応なし、次のポイントH崎橋へ移動することにしました。 ポイントに着いてまた丁寧にキャスティング。何回か目にググっと手応えあり。

「ひっヒット~!!」
と思ったのも束の間、1分程のやり取りの中、バラしてしまいました。しばらくやってなかったので腕がおちたか・・? そうこうしている内に今度はK君が「きっ来た~!!」って叫びました。竿をおいて駆け寄ったところ相当の大物だとわかりました!。僕「ちょっちょっとK君でかいんじゃない?」 K君「シャケかもしれない・・・」って言いました。(僕らの中で60センチを超える大物は「シャケ」と呼んでます。本物の「鮭」ではありません、あしからず。)水面を見るとやっぱり相当な大物!こうなった場合は魚を弱らせなければ釣り上げることはできません。K君は約5分間に渡り、魚を弱らせていきました。使ってる糸は3号という細いサイズなので無理やり上げようとすればたちどころに切れてしまいます。ここからはテクニックの見せ所です。そしてK君見事にバラすことなく追い込みました。そこで魚を弱らせた迄はいいのですが大変なことに気づきました。僕「K君網は?」K君「ンな物ないよん!」って。釣ってる足場から水面までは120センチはある。どう考えても魚に触れられない。K君「どうしよう?」って・・・ここでイモ引いてはいれません、ましてやこの大物逃す手はありません。僕「俺にまかせて!!」って、もう一段下の50センチ幅のコンクリートに右手引っ掛けながら必死の取り込み作業に入りました。

実際は本当に一杯一杯でしたが、何とか魚の口に引っかかったルアーをつかむことに成功。一気に引っ張り上げました。上がったサイズはゆうに65センチは超える超大物でした。どうですか、このサイズ!!

「やったね!K君、おめでとう~」と言ったところで、ハッと思う複雑な僕の気持・・・「これで釣れなかったら蠍のプライドが~って。「何のプライドじゃ~!!」って思うのですが、「まぢめな蠍のプライド」としか言いようありません。プレッシャーを感じつつメラメラ燃え上がる零司君でした。
{長くなり過ぎまた明日に引っ張ります。すみません(笑)}
☆毎日コツコツ励んでおります。応援よろしくお願いします人気blogランキングへ

Scorpio山本零司 占いタウンのページ

「スポーツフィッシング。東京ベイサイドへ行くぜ!1」

2006年07月31日 04時34分05秒 | 趣味
前回のブログに書いた「生活改善」をするために運動でくたくたになる道を選びましたが実際やるとなると・・・ねぇ~。何していいかわからなかったので、とりあえず「腕立て腹筋100回だ~!!!」とやってみましたが。いつもやってることなので全然意味がない。大して疲れもしませんので、「よし、いっちょ10キロ程走ってみるか~」と思って表に出たとたん暑さにやられてパチンコ屋さんにフラフラ入りそうになっちゃった。意思薄弱です。これでは壮大に燃え尽きる計画が違う方向に行きかねないので、友達のK君に連絡した所、「久しぶりに釣りに行くか~!!」って誘ってくれました。 「あれ?運動やるんじゃないの?」と思った方、大丈夫なのです。彼との釣りはまさにフィールドアスレチックに行くより「運動」できる釣りなのです。以前に僕の趣味として紹介した物に、「パチスロ・麻雀・格闘技観戦・スキー・釣り・冒険or探検」と紹介しましたが、この「釣り・冒険or探検」を満たすためのパートナーとして「彼なくしては語れない」程です。もともとK君とは3歳からの親友。2人は昔からやんちゃで、御近所の屋根から屋根へ飛び移って遊ぶ、風呂屋の煙突に登る、入ってはいけない場所は必ず入って探検する、戦友的仲間です。良く近所の御父兄の方々には「あの2人が揃うとね~と言われてました。アハハ~(笑)。大人になってからは、この釣りを通して冒険してます。僕らのやる釣りは「ルアー」釣り。ロッドとリールを使い、ルアーという「疑似餌」を使用、いかに「本物の小魚」が泳いでいるようにみせて釣るか?というスポーツフィッシングです。餌を付けて待つ釣りではなく、動いて探して攻める釣りなのです。狙う魚はシーバス(スズキ)です。どの魚においてもそうですが、釣れるポイントとは「人が中々立ち入れない、荒らされてない所」がこれまた釣れるんですよね。僕とK君にはまさにピッタリの条件です。という訳で20代の頃は徹底的に釣り場探索してました。それが例え、立ち入り禁止の工場内であろうと、4メートルの壁が立ちふさがる岸壁でも、赤外線が飛び交う発電所、はたまた水上警察の敷地内だったとしてもです。そういった所は警戒厳重、監視カメラは当たり前。さらに回りは鉄条網の高い壁でかこまれていて、おいそれとは近づけません。しかし、こういったとこ程、釣れちゃうんです。ですから入るまでの運動量っていったら別の人がついてきたら、大概「リタイヤ」になりますね。そんな訳でK君との釣りはまさにアスレチック並みなのです。
横にそれ過ぎて長くなっちゃいました。釣果は次回に写真付きでお知らせします~
☆ランキングに参加してます。ポチッと押してあげて人気blogランキングへ
Scorpio山本零司 占いタウンのページ

「がっかりでした」

2006年07月03日 01時37分56秒 | 趣味
楽しみにしてたイベントは参加できず夢打ち破れました。朝7時にはりきって着いて見たら・・・もう嫌んなっちゃった。「うわーこの人達どっからきたの?」って感じです。でもせっかく起きて来たんだから並ぼうとしたら最後尾から、さらに次のブロックまで並んでる。「さっ・・先が見えない?」と思ってさらに進むと結局その店の周囲1ブロック、一週しておりました。戦う前に負けていました。一番最前列は前夜の23時から並んでいたらしいです。ここまでくれば「お見事!」って感じです。でも悔しいので、「皆、暇だよな~他にやること無いのかね~」とぶつぶつ言いながら歩いてやった。最低です。自分のことは棚上げで吐きまくり~。でもさ、だってさ、いつも来ている地元のお客さん大事にするべきじゃない?どうなのそれって?と思う訳です。まぁ負け犬の遠吠えです。でも後から見に行ってびっくりした。全然出てない。いや、多少は出ていたんですよ、でも言う程は全然でした。感想は正直言って「この程度なの?」ってなもんでした。不幸中の幸い的なイベントでした。前夜23時から並んでいた方お疲れ様でした。と本気で声をかけたくなりました。可哀相でした。

☆毎日コツコツ励んでおります。応援よろしくお願いします人気blogランキングへ
Scorpio山本零司 占いタウンのページ

「今日はイベント」

2006年07月01日 02時13分22秒 | 趣味
僕の趣味は主に釣り(ルアーフィッシング)・スキー・探検(いろいろ)・格闘技観戦・麻雀・そしてパチスロ等があります。今日は地元のA本店のパチンコ、パチスロ、合同イベントの「コマンダーG」が開催される日です。「日刊ゲンダイ」とのタイアップイベントらしく「指令」が出でいる?らしい。パチスロにおいては「設定6を100台以上投入せよ」とのこと。「まっ・・まぢですか~?」って驚くような内容です。ここでパチスロ知らない方にちょっと説明。パチスロの設定には1~6まであり、当然6は最高設定。各機種やメーカーによって異なりますが、とにかく出る、楽しめるということです。でも明日は最低でも7時起きしないと台が取れないかもしれない。これが一番辛い 夜は滅法強い僕ですが、早朝はドラキュラ状態なんです。ですが頑張って起きようと目覚まし掛けました。写真は今お気に入りな1台の「秘宝伝」この台は新台だし取れないだろうな~。さっ、そろそろ寝ようっと♪

ランキングに参加中。1日1回押してやって下さい!人気blogランキングへ

Scorpio山本零司 占いタウンのページ