goo blog サービス終了のお知らせ 

すかっち にっき

日々の日記・・・愛車の事や家族の事をノンビリ日記代わりに掲載中

やっぱり WEST COAST CUSTOMS はヤバイ!!! 

2005年11月25日 22時27分25秒 | カーショー

この写真はWEST COAST CUSTOMSが
SEMAショーに出展した車両です。。。
(某雑誌にも紹介はあったんですがあまりにも衝撃的だったんで
あえて載せてみました。。。)スンマセン...





このダッジチャージャー一見普通...
よ~く観ると(観なくても...)クーペやん!!!
ホイールベース12センチ短くなってるそうです。。。
ルーフも6センチチョップドしてるようです。。。
ン~色もあえて60年代な感じでシブイ!!!




この300Cも一見正面から見ると普通...



コレもクーペやん!!!
この300cもさっきのチャージャー同様ルーフをチョップし
ホイールベースも短くしてるみたいです。。。

どちらも説明されなければたぶん気づかない気がします
そんだけの完成度なんだろうなぁ...

WEST COAST CUSTOMSはPIMP MY RIDEに出てくる車
ようなド派手な車なだけかと思ったら大間違いですね!!!
コンダケのことサラッとやってしまうんですもんね...



そんでもって老若男女に大人気みたいですね!!!(写真見る限り..)
でも1ついえるのは子供たちに夢を与えてることは確かですね。。。
いやぁ、今の日本にこのようなお店があったとしても
絶対にこうは行かないんでしょうねぇ...

車好きとしては、こんな感じのお店がドンドン増えて
カーショーもモット内容濃くなったら面白いんだろうなぁ...



ホントこれこそアメリカンドリームだなぁ。。。



最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
t45KINGさんお久しぶりです!! (SCATCHI)
2005-11-29 00:04:46
マジですか!!関東の方では、普通にテレビでやってるんですか!!??いいなぁ...わざわざスカパー入って見てます。。。

ホントすごいですよねアレだけ車オンリーな番組日本ではそうそうないですよね...

アメリカには他にもたくさん似たような番組がケーブルテレビでやってるみたいだし、いいナァ...
返信する
同感! (t45king)
2005-11-28 19:23:09
SCATCHIさん、お久です!PIMP,,,は毎週見てます!関東圏では、MXTVと言う東京のローカルTVで毎金23:30~から普通に放送されてます。。。ちょい古いネタなのかもしれないですが、とても感動します!車いじりをあそこまでTV番組として昇華させている構成にあっぱれ!ですね~、、、もちろんカスタムありきなんですが、、、





返信する
TAKABOWさんど~もです!! (SCATCHI)
2005-11-27 13:44:07
ホント心から車愛してるんだろうなぁ...って伝わってきますね!!!その番組自分も欠かさずビデオとってました。。。いろんな意味で面白い番組ですよね!!!
返信する
GYOさんコンニチハ!! (SCATCHI)
2005-11-27 13:41:16
ホントヤバァイですね...コンダケのことサラッとやっちゃうんですもんね...
返信する
ひでさんど~も~!! (SCATCHI)
2005-11-27 13:39:31
きづかないほど完成度が高いんですかね。。。それだけバランスが取れてるってことなんでしょうね!!!

 PS 自分の車は一応帰ってきましたよ。。。
返信する
SHOさんおかえりなさぁい!! (SCATCHI)
2005-11-27 13:37:27
スンゴイ会場広いみたいですね。。。う~...いいなぁ。。。なんかDUBマガジンとかもタダで配っていたみたいですね!!!
返信する
A -yo G!さんど~もです!! (SCATCHI)
2005-11-27 13:33:12
ホントWEST COAST CUSTOMSはやることがぶっ飛んでますよね!!でもやっぱすごいですね。。。

300cも出てすぐにルーフぶった切ってコンバーにしてたくらいだからこんなのわけないのかもの...
返信する
MIXさんこんにちは!! (SCATCHI)
2005-11-27 12:37:29
そうですねこのサイドのナンバー渋い!!

しかもよ~くみるとこのナンバーのペイントも

かなりこってます!!(たぶん...)

ホントこんな感じ時のお店がドンドン日本でも

増えると面白いですね!!!
返信する
やっぱりすごい!! (TAKABOW)
2005-11-27 00:59:09
こんばんわ~☆ WCCのカスタムはホント凄いですねぇ~ 大阪の友達からいつもアメリカ番組のビデオを録画したのを送ってくれすんですが、よくWCCは出てますがお金をかけてるばっかりじゃなくて技術もあってなにより究極の車好きですね(笑)アイデアはさっすがですねぇ~アバランチも十分イケテますけど、俺のも少しいじりたくなるなぁ~(金欠)
返信する
おおおっ (gyo)
2005-11-27 00:49:03
自分も、同じサイト見ておきながら全っ然気付きませんでした・・・

すんごいですね、チャージャーも、300Cも。



やっぱり、ニシのイジリはヤバイですネ・・・。
返信する
かっこえぇ♪ (ひで)
2005-11-26 15:52:56
いいすねぇ♪言われないと気がつかないほどさりげないのがいいですね(僕だけ?)まじ気が付かなかった(汗)かなりイジってあっても気が付かないってのがいいですよね。さりげなく!うーんカッコイイ!



車の調子はどうっすか?完璧?
返信する
あれ? (sho)
2005-11-26 08:43:55
これ見てない・・・たしか他に300Cのコンバーになってるやつがあったような。記憶も曖昧ですが。なんせ広すぎてぜんぜん見た気がしなかったです。ウエストコーストの従業員が来てたよ。
返信する
見ました! (A-yo G!)
2005-11-26 04:22:14
自分もこれ見ました。雑誌で見たときは、チャージャーってクーペだったんだって思いましたね。っで説明読んでなるほど~でしたね。さすがはWEST COAST CUSTOMSでしょうか。300Cは初めて見ましたが、これもすごいですね。しかしチャージャーと300Cを買ってこれ作ろうと思っちゃうのがすごいですよね~♪

返信する
ど~もです! (MIX)
2005-11-26 01:03:39
チャージャー、サイドのナンバーが泣かせますね!

300Cもチャージャーも完成度高いなぁ・・・ため息。

日本でも楽しいショップが増える事を願いますね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。