こんにちは
前回、タルト生地をつくったので、今日は、大好きなアーモンドクリーム
の作り方。

クレームダマンド
~アーモンドたっぷり、手間をかけてもまた食べたい~

材料
~約400g分
*バター 100g
*粉砂糖 100g
*卵 100g
*アーモンドパウダー 100g
下準備
~
*バター、卵は室温に戻す。
*アーモンドパウダーはふるう。
❶室温に戻したバターを泡立て器でクリーム状にし、粉砂糖を2~3回にわけて加えすりまぜる。
❷❶に溶きほぐした卵を2~3回に分けていれ、すりまぜる。
卵が冷えているとバターとなじみにくいから、必ず室温に戻しておく!
卵を少しづつ加えないと分離してしまう。
慌てない
慌てない
❸❷にアーモンドパウダーを加え泡立て器で均一に混ぜる。

…と以上完成
冷蔵庫で2~3日保存できます。
使うときは、スパチュラなどで柔らかくしてくださいね。

前回作ったタルト生地に、丸口を付けて絞りだし、切れ込みを入れた洋梨をかざります。
180度で35~40分焼き、手で触っても熱くない程度になったら型からはずします。

タルトがさめたら、ジャム(アプリコットや洋梨)を表面にタップリぬり、ピスタチオを散らし完成
できるだけ、その日のうちに。常温でたべると美味しいです~
私は、冷蔵、冷凍保存し、温めて食べたりします。

フルーツをまわりにデコして、華やかにしても
これは、タルト好きな主人のバースデー用で~す
本日のオマケ
~
最近朝食やランチの写真が少なかったから、久々に春らしいものアップしますね~

ベーグルに野菜タップリハンバーグをサンドし、上にマヨビ~ム?ん?マヨライン。笑。ひいて、焼いたもの

大阪で並んでGETした、シティーベーカリーのプレッツェルクロワッサンとクラムチャウダー。

桜のチップで燻したハムを型抜きした自宅でお花見気分
卵サンドプレート。
先月末から今月にかけ、大阪、京都、ディズニーと決死の強行旅行が重なり…ますますバテ気味~なsayurinです
ディズニーランドは、実家の両親が半強制的に企画、予約
フタを開いたら…な、な、なんとユッタリシートバスでの車中泊
い、行きたくない
行きたくない
行きたくな~い
ディズニーランドは、ホテルに車で行き泊まるのが常識だと思い込んでました。
…だよね~
後ろの席の若い子達めちゃテンション高くうるさいし…(あ、私の姫達と甥、姪っ子です。ごめんなさい
)
やたらトイレ休憩。
ねむれ~ん
ディズニーは、春休みで人、人、人…
抜け出して東京満喫を計画してましたが、疲れすぎてムリ
何とかイクスピアリに行き、千疋屋パーラーで命の選択

桜と苺の和風パフェ
桜アイスに桜餡、下には桜シャンパンシャーベット…旨旨すぎて失神_| ̄|○
…と大変な一日でしたが、一応アトラクションお付き合いで2つ乗り、後は帰り寝て行くだけ~❤️
…のはずが、最後に
なオチが…
私の後ろの最後尾席に子供たがズラリと並び、疲れた~と乗って直ぐに靴を脱ぎ…
新陳代謝盛んな小中学生が一日履いていた靴を脱ぐということは~
私の口からはとても…
もちろん、眠れず夜中3時着。
2度とバスでいかないし、出かける時は携帯用ファブリーズ必須を学んだ旅行でした。
今日もお付き合いありがとう

前回、タルト生地をつくったので、今日は、大好きなアーモンドクリーム


クレームダマンド
~アーモンドたっぷり、手間をかけてもまた食べたい~

材料

*バター 100g
*粉砂糖 100g
*卵 100g
*アーモンドパウダー 100g
下準備

*バター、卵は室温に戻す。
*アーモンドパウダーはふるう。
❶室温に戻したバターを泡立て器でクリーム状にし、粉砂糖を2~3回にわけて加えすりまぜる。
❷❶に溶きほぐした卵を2~3回に分けていれ、すりまぜる。

卵を少しづつ加えないと分離してしまう。
慌てない


❸❷にアーモンドパウダーを加え泡立て器で均一に混ぜる。

…と以上完成

冷蔵庫で2~3日保存できます。
使うときは、スパチュラなどで柔らかくしてくださいね。

前回作ったタルト生地に、丸口を付けて絞りだし、切れ込みを入れた洋梨をかざります。
180度で35~40分焼き、手で触っても熱くない程度になったら型からはずします。

タルトがさめたら、ジャム(アプリコットや洋梨)を表面にタップリぬり、ピスタチオを散らし完成

できるだけ、その日のうちに。常温でたべると美味しいです~

私は、冷蔵、冷凍保存し、温めて食べたりします。

フルーツをまわりにデコして、華やかにしても

これは、タルト好きな主人のバースデー用で~す

本日のオマケ

最近朝食やランチの写真が少なかったから、久々に春らしいものアップしますね~


ベーグルに野菜タップリハンバーグをサンドし、上にマヨビ~ム?ん?マヨライン。笑。ひいて、焼いたもの


大阪で並んでGETした、シティーベーカリーのプレッツェルクロワッサンとクラムチャウダー。

桜のチップで燻したハムを型抜きした自宅でお花見気分

先月末から今月にかけ、大阪、京都、ディズニーと決死の強行旅行が重なり…ますますバテ気味~なsayurinです

ディズニーランドは、実家の両親が半強制的に企画、予約

フタを開いたら…な、な、なんとユッタリシートバスでの車中泊

い、行きたくない
行きたくない
行きたくな~い

ディズニーランドは、ホテルに車で行き泊まるのが常識だと思い込んでました。
…だよね~
後ろの席の若い子達めちゃテンション高くうるさいし…(あ、私の姫達と甥、姪っ子です。ごめんなさい

やたらトイレ休憩。
ねむれ~ん

ディズニーは、春休みで人、人、人…
抜け出して東京満喫を計画してましたが、疲れすぎてムリ

何とかイクスピアリに行き、千疋屋パーラーで命の選択


桜と苺の和風パフェ

桜アイスに桜餡、下には桜シャンパンシャーベット…旨旨すぎて失神_| ̄|○
…と大変な一日でしたが、一応アトラクションお付き合いで2つ乗り、後は帰り寝て行くだけ~❤️
…のはずが、最後に

私の後ろの最後尾席に子供たがズラリと並び、疲れた~と乗って直ぐに靴を脱ぎ…

新陳代謝盛んな小中学生が一日履いていた靴を脱ぐということは~
私の口からはとても…
もちろん、眠れず夜中3時着。
2度とバスでいかないし、出かける時は携帯用ファブリーズ必須を学んだ旅行でした。
今日もお付き合いありがとう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます