日曜日、ちょうど公園の近くで用事があったので
簡単にお弁当作ってオデカケしました








なんちゃってゆでたまご弁当











































枝豆きらしてたから、ウィンナーで虫さん
あとは、ゆで卵型の(=白い)おにぎり
この日の用事ですが
学生時代に通学電車で知り合った大事な大事な友達が
わっしょい海南ソーラン2009
というイベントで、よさこいを踊るのを観る事

youtubeにちょこっと載せちゃいました

(ぴよこちゃんをクリック
)
右端がおともだち
他にも・・・

A talent is formed in stillness,
a character in the world.
(才能は「静」でつくられ、人格は「動」で磨かれる。)
---ジョアン・ウォルギャン
その子達は、・・・実は耳が不自由です。
それでも、健常者(という表現は好きじゃないのですが・・・)と
一緒に踊るんですッッッッッ
かっこいいんですッッッ
知り合ったときは私が中学生、
その子達は小学生(低学年)だったのですが
すっかり大人になっていて
ほんとにほんとに
キラキラ
輝いていて
感動でした。
自分の子供の成長も感動ですが
友達の素敵な姿って・・・本当に感動しますよね


ぼくちゃんずも 「かっこぃぃ
」の連発でした
人見知りの次男君もなついてニッコニコ
長男君・・・『ありがとう』の手話・・・ちょっとまちがってたけど
おにいちゃんにウケて、満足げでした
手話もちょっとはお勉強しとこ・・・

ぽちよろしぅ。





ぽちよろしぅ。

簡単にお弁当作ってオデカケしました






















































枝豆きらしてたから、ウィンナーで虫さん

あとは、ゆで卵型の(=白い)おにぎり

この日の用事ですが
学生時代に通学電車で知り合った大事な大事な友達が
わっしょい海南ソーラン2009

というイベントで、よさこいを踊るのを観る事


youtubeにちょこっと載せちゃいました



(ぴよこちゃんをクリック

右端がおともだち

他にも・・・


A talent is formed in stillness,
a character in the world.
(才能は「静」でつくられ、人格は「動」で磨かれる。)
---ジョアン・ウォルギャン
その子達は、・・・実は耳が不自由です。
それでも、健常者(という表現は好きじゃないのですが・・・)と
一緒に踊るんですッッッッッ



知り合ったときは私が中学生、
その子達は小学生(低学年)だったのですが
すっかり大人になっていて
ほんとにほんとに


感動でした。
自分の子供の成長も感動ですが
友達の素敵な姿って・・・本当に感動しますよね



ぼくちゃんずも 「かっこぃぃ



人見知りの次男君もなついてニッコニコ

長男君・・・『ありがとう』の手話・・・ちょっとまちがってたけど
おにいちゃんにウケて、満足げでした

手話もちょっとはお勉強しとこ・・・











