goo blog サービス終了のお知らせ 

朝焼けサラウンド

NO RIP NO LIFE★リップがいなけりゃ始まらねぇ!!!!

外に出ればホラ平和

2006-05-11 17:25:25 | スクールライフ
出ましたねくるリップの詳細が

7月5日発売『ラヴぃ』『Jice

2枚出すんですねマネーの方がピンチですって言いながらもいっつも買ってるんですけどね(笑)
ってかラヴぃって・・・タイトルから曲の想像ができない絵の中にFUMIYAいないしライブで逢えることを信じてます
くるりの曲ってあんまり聴いたことないんですよ(ゴメンなさい)だから今度何枚か借りてこようと思います

最近リップばっかだったから学校の話でもしようかな
今日は運動系の部活のほとんどが地区の大会で学校に来ない人がたくさんいたので授業が午前中だけでした人数も少なくてほとんど自習みたいな感じだったんで楽しかったです中でも歴史先生が楽しくて優しいめっちゃいい先生で毎回楽しいですあと,放課後に身体測定しました。そんなに身長変わんなかったお世辞でも大きいとは言えませんでも体はちっこいけど心はBIGですから

ちょっと話し変わるけどPESってつなぎ着ると片足の裾だけあげるじゃないですか(分かるかな?)それがすごく好きで時々自分でも普通のズボンでやってみたりするんですけど,最近すごく暑くて男子がズボンの裾をあげてたんですよ。そしたらその中に片足の裾だけあげてた人がいたんですよその人は前にもジャージのズボンを同じようにはいてて,

オシャレさんだなぁぺシィみたい

と1人でときめいてましたいや別に好きとかじゃないですよでも結構カッコイイ人です

最近別れてしまった(さりげなく報告)私としては早く新しい恋を見つけたいです(まだ好きですけどね)ブログで暗い話はしたくないのでがんばりますシャンザァ

まっそんな焦ったって始まらんでしょ

2006-04-06 17:54:52 | スクールライフ
明日入学式です

今日遊んできたひとー・・・ハァ~イ
宿題終わってないひとー・・・ハァ~イ(笑)

終わってないのに遊びに行ってしまいましただって次いつ遊べるかわかんないし
残ってるのは作文
今からシャンゾァ(リプロク聴いてる人はわかると思いますが頑張るぞって意味です

マジやばいくらいいいぜェ

2006-03-17 00:31:40 | スクールライフ
最近話題のPSEマークがPESマークに見えるんですけど何か問題でも?(笑)
一瞬ですよ。一瞬。ウチの他にもいるって絶対(何を根拠に)テレビで「千葉県」とか聞こえると振り返ってしまう(お願いだから引かないで
でもホントに電気用品安全法は真剣に考えるべきだと思います

えーと15日と16日のことを書きたいと思いマス
まず15日卒業の次の日ですが公立高校の合格発表でした10時から11時までに電話が来なかったら合格という仕組みなんだけど10時に起きた私(笑)1時間後・・・電話は来ませんでしたぁ「えっマジ受かった?」と1人でパニクってたらお父さんから写メが来て,そこにはウチの受験番号がっ無事に合格することが出来ました
その後受かった友達と遊びに行きましたプリクラ撮って落書きにはモチロン「またあう日まで」って書きましたそのコとはまた遊ぶ約束してたんで「今度会うじゃん」ってつっこまれちゃいましたいいんだよいい言葉じゃんか
その日の夜にFU○IYAの(FUMIYAじゃないよ)のケーキを食べました。お父さんの誕生日(15日)&ウチの卒業・合格祝いってコトで買ってきてもらったけどウチだけはDJ FUMIYAのバースデーの心の中で祝ってました(口に出したら引くでしょ)

次に16日合格者説明会ってのがあってマミーと高校に行ってきました同じトコを受けた友達がみんな居てテラ嬉しかったです説明と制服の採寸をしました宿題の量にテラへこむ
帰りにランチを食べましたメッチャおいしかったぁまた行きたいなあ

今日はいよいよMVAですねスペシャ見れないから近くのおじいちゃん家(スペシャが見れる)に泊まって見ようかなぁとか思ってたけど親が塾行けって言うんでリピート放送を見ますリップとテリヤキが受賞しますように

マタ逢ウ日マデ

2006-03-14 00:32:39 | スクールライフ
最初に明るいお話
その①ケータイを買ってもらいましたauでリスモなんで早速RIPを入れました
その②FUMIYAのバースデーホントおめでとうございますたぶんあなたが居なかったら私はRIPを知らなかったと思います(初めて聴いたのがファンカだから)ターンテーブルが欲しいそうですが(さっきリプロクで千葉さんが言ってた)送るのはムリです。高いもん・・・(他にも問題はありますが)とにかく生まれてきてくれてありがとうございます

最後のお話は明日の(もう今日だ)卒業の話。さっきまでカナリ複雑な気持ちでした学校を離れたくなくて悲しい気持ちと笑顔で卒業しなきゃってのが自分の中にあって明日学校に行きたくなかったです。んでリプロクを聴きました。《マタ逢ウ日マデ》が流れたときに3年間の全部が出てきて泣きました(そん時誰も居なくてほんとに良かった)
曲を聴いて,思いっきり泣いて私の気持ちは変わりました。「泣いてもいいけど,悲しむのはダメだ」と思いました。いろんな人達と過ごした3年間はけして無くなる物じゃないし,マタ逢ウ日マデのお別れなんだから悲しい行事じゃなく,新しく出発する嬉しい行事だと思いたいと思います
ちゃんと文章になったかな?こんな時もっといい言葉で自分と気持ちを言える人はスゴイと思います(BUNPの藤原さんトカ)

哀愁の鐘の音 再会の日まで

2006-03-10 22:56:12 | スクールライフ
ワサ⑨っす(千葉様が言ってたんで使ってみた
えー・・・おととい「クラスマッチがんばるぞ」なんて言ってましたが,具合最悪で昨日学校を休んじゃいましたあ~行きたかったぁんで今日はちゃんと復活して行きました「死んだのかと思ったよー」とまで言われてしまった(笑)クラスマッチの結果は1勝しか出来なくてずっと雑用でホッチキスとめてたんだって(笑)それはそれでたのしそうだなぁ
それからは先生にバレないように色紙書いたり,席替えしたりしました。この席替えがまたちょっとイヤでなんであと2回しか来ないのに席替えをする必要があるのかわかんない前はたて3列仲良しの子と並んでたのに別れちゃったぁ周りに苦手な人がいないことがせめてもの救いです
その後給食前までずっと卒練をして,給食食べて,昼休み遊んで,その後大掃除をしました
そして6時間目に1・2年生が「三年生を送る会」を開いてくれました歌とか先生たちからのメッセージとかメッチャ嬉しくて感動しました

こうやってみんなで掃除したり,さわいだりしてると卒業したくないなあって思いますつらいときもあるけど,やっぱ学校って楽しいな・・・今更なんですけどね

時間内時間外で充実

2006-02-07 22:55:05 | スクールライフ
あぁ昨日のリプロクも楽しかったなぁラジオレポは最近ヒマがないんで土日にでも書きます
ところで今日は学校でウチにとってとても重要なコトがありましたそれは・・・
私立入試合格発表結果は・・・
見事合格しましたぁテラ嬉しいでも今度は公立があるのでまだ②勉強しなきゃ・・・
嬉しいコトがあるとホント周りの人のお陰だなぁって思います