脱サラ整体師の午後

日々の生活や施療の中で、発見したこと、気がついたことなどを綴ります。

玉ねぎは、血液を変える?!

2016年04月30日 | 健康
私は一年前、血糖値が上がり、食生活を見直したことがあります。
その時は、4ヶ月で基準値内に戻し、以後、ずっとキープしています。
実は、それ以来親しくしている食材が、

“玉ねぎ”です。

うちでは、サラダ、野菜炒め、鍋料理などにも登場しますが、一方で
「玉ねぎ氷※」にして、冷凍室に保存しておき、昼はみそ汁に入れて
食べています。 (※料理研究家・村上祥子さんが提唱)

うちのサロンに通うJさん(50代・女性)は、血液検査の結果
中性脂肪が高く、お医者さんに、このままでは薬の服用が必要になると言われたそうです。
そこで私は、“玉ねぎ”をもっと積極的に摂るように提案しました。

するとJさんは、なんと毎日1個!様々な形で、玉ねぎを食したそうです。
その結果、1カ月後の血液検査では、中性脂肪値が激減、基準値内に収まっていたのです!

 TG(中性脂肪 基準値:35~149)       当初 275mg/dL⇒ 1カ月後 145

 HDL(善玉コレステロール 女性基準値:45~75) 当初 55mg/dL⇒1カ月後 66

 LDL(悪玉コレステロール 基準値 :70~139) 当初 154mg/dL⇒1カ月後145

「…健康法」のように、特定の食材だけに頼りすぎるのは危険ですが、

①まず、全体の栄養バランスを考えた上で、

②更に、玉ねぎの有効成分(血液をサラサラにする、「アリシン」と「ケルセチン」)を
 より多く摂取するやり方は、試していいのではないでしょうか。

Jさんの血液の変化は、単に数値だけにとどまらず、以前より体調も良く(頭痛・胃痛もなく)、
疲れにくくなったそうです。

「玉ねぎは好きなので、これからも食べ続けたいです!」
と、笑顔で語ってくれました。

今まさに、新玉ねぎが美味しい季節!
身に覚えのある人は、どうぞ参考にしてください ☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「組み体操」の事故をどう考... | トップ | 今、子どもの骨折が、以前の3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事