脱サラ整体師の午後

日々の生活や施療の中で、発見したこと、気がついたことなどを綴ります。

キッズ整体・講座レポート

2018年01月17日 | セミナー
1月の「キッズ整体セミナー」を開催しました。(セラピストスクールselene 五反田)

今回の受講生は、神奈川県在住、セラピスト歴6年のEさんでした。
Eさんは、整体サロンに勤務するかたわら、ご自宅でも施術されています。

Eさん「5歳になる息子が、猫背なので、姿勢を治したいと思い受講しました。」

私 「姿勢の改善は、“キッズ整体”の中で、一番大切な基本です。
   息子さんからスタートして、ママ友の子どもたちに“キッズ”の輪が
   広がるといいですね。」

日常生活の中で、親は子どもに、「姿勢が悪いよ!」と、よく注意します。
でも、注意をする側も、される側も、案外
“正しい姿勢”や“正し方”を、知らないことが多いのです。
これでは、直しようがありません。

姿勢の問題は、子どもだけに強制せず、親自身も一緒になって
改善に取り組んで頂きたいと思います。
いい姿勢(ニュートラルポジション)を知り、姿勢の正し方を知ることで、
初めて、姿勢を維持することが可能になります。

◇姿勢改善のポイント♪

・姿勢の正し方を知る。(自分で直せるようになること)
・筋肉の硬さ(疲労・血流不全)を解消する。
・腹圧を高め、体幹を強化する。

これらは、一連のキッズ整体メニューの中に、含まれています。

また一方で、身体的な姿勢は、心の状態にも影響を与えます。
背筋が伸び、しっかり正面を見据えた姿勢は、心をポジティブに変え、
積極性、自信、意欲へと繋げます。

◇目に効くマッサージ法あり♪

Eさん「知り合いに、斜視の男児(12歳)がいるのですが、直す方法はありますか?」

私 「子どもの斜視の場合、遺伝的な要因によることもあるので、必ずしも
   良くなるとは限りませんが、以前うちに来た男児の事例があります。
   それは、斜視と弱視を持つ3歳の男児でした。
   うちに通えない所に住んでいたため、父親にたった一度だけ、マッサージ法を
   指導し、それ以降朝晩、子どもさんの目の回りのマッサージを続けて頂きました。
   すると1年後、お医者さんも驚くほど症状が改善したのです。
   私の息子も小4の時、近視になりかけたのですが、このマッサージで回復しています。」

目の回りを軽く押さえていくだけの、シンプルなマッサージですが、
ツボをくまなく刺激し、同時に血行を促進する効果があります。
これも是非、ご自分の目で、まずは試してみてくださいね。

子どもたちの「現在」は、現在だけを意味しません。
常に、「現在と将来」を内包しています。
身体も心も柔らかく、修正しやすいうちに改善することが、
子どもたちの将来の可能性を拓くのだと思います。

子どもの整体は、まだ対応出来るセラピストが少ないだけに、
とても魅力的で、やりがいのある、新しいジャンルです。

Eさんの今後のご健闘を、心から応援いたします。
そして、暫くしたら、キッズ整体のその後を、是非ご報告くださいね ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年の初めに

2018年01月02日 | 日々の施療
明けましておめでとうございます。
昨年中は、多くの方々にご来院頂き、ありがとうございました。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

<まずは、リセット!>

あれこれ、いいこと、辛いことあった昨年も、元日には、一旦リセット出来ます。
気持ちを切り替えるという意味では、元日って便利ですね!

やはり人間は、自分の気持ちに左右される生き物ですから、
心をいかにポジティブに、体を健康に維持し続けられるかが、
一番の基本であると思います。
そこの処は、私自身、今年も変わりません。

<キッズのニーズ増!>

昨年、私の店や、セレネの講座でも、少しずつですが、
「キッズ整体」のニーズが増えている、という感触を得ました。
12月には、施術経験の無い主婦の方が、ご自分のお子さんの
専属セラピストを目指して、受講されるケースも現れ、
“キッズが、整体を必要としている時代”の到来を、
改めて痛感しました。
今年も益々、講座の内容の充実に努めてまいります。

<出来ないを、楽しむ!>

整体は、受け手のカラダ・ココロと、施術者とのコミュニケーション
です。
双方の意思疎通が、上手く行われた時、いい結果が出ます。
昨年暮れから始めた、タンゴの先生にも、同じことを言われました。
偶然観た映画がきっかけで、迷い込んだアルゼンチンタンゴですが、
少しましに踊れるまでには、当分時間がかかりそうです。

今年は、「出来ないを、楽しむ」をテーマに、初めての事にも
チャレンジしていきたいです。

皆様の新しい年が、健やかで、楽しく、感動の年でありますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする