
先日、長年愛用してきた万歩計が破損しました。
破損と言っても、別に歩き過ぎでカウンターが壊れたのでは
なく、単にベルトにくっ付けるクリップが根こそぎもげた事
でその機能を果たさなくなり、あっけなくご臨終となって
しまった訳です。
新たな万歩計を購入することも考えましたが、最近は歩き癖も
付いた事だし暫くは万歩計無しの生活を過ごしてみようと
考え、以来購入をしていないのですが、万歩計がある時は途中
で歩数を確認することで何かしらの安心感を得ていたものの、
今ではその指標が無くなったお陰で目標となる1日10,000歩
を達成できるのかどうかすら判らず、不安で仕方ありません。
そこで夏期休暇中は、1日2時間のウォーキングを実践することで
その不安を払拭しております。
ちなみに本日は、約2時間半歩き続けてやりました。。。