ファーム レター ~ 越後・長岡から発信~

 
美味しい空気・水・・・そして旨いお米・野菜・海の幸and地酒。
長岡の街・自然を楽しみながら書いてます。

越後・長岡の名水&清水⑦-塚野山

2009年09月12日 08時26分53秒 | 地元紹介
9月12日(土曜) 長岡:雨


今日は、塚野山の「吉原の清水」です。

   

JRの塚山駅から404号線を小国方面へ行きます。長谷川邸の手前を右折、11号線を柏崎方面へ。
信越本線と平行して走っていくと、JRの塚山トンネルが見えます。
その手前左側にあります。

苔のむした古い板橋を渡っていくのも、何となくいい感じですねぇ。

   

山の斜面からトクトクと湧き出ています。

   

近くのおばあさんに道を尋ねた時、
「死ぬ時は、あの水を飲んで死ぬんだ。」っておっしゃっておられました。
この清水も、やはり昔から地元に親しまれてきているんですね。  

   

※お願い。清水&湧き水を紹介しておりますが、水質までは分かりません。くれぐれも腹痛などをおこさないようにご注意下さい。(^^;


<里山元気ファームWEB売店はこちらです>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。