goo blog サービス終了のお知らせ 

チコさんだより

成長記録

虹とベットの上でのボク

2008-08-29 16:38:31 | Weblog
!今年初めての虹!
毎日雨が続いて思うようにお母さんと散歩で走られません。、、、
昨日夕方日差しが出てきたので散歩に出たところいつもの
柳の土手にて思いがけづ綺麗な虹を見る事が出来ましたが
写真が携帯にて肉眼より薄くなり少し残念です。

     
雨のためお母さんがベットに敷物をしてボクを
上げて
くれ横でお仕事をしていました。
うとうとして眠ってしまったボクです。

     
雨が上がったので散歩に行きます。残りは後日、、、、投稿します、
実りの秋も近づいています頑張りましょう。 チコさんでした。


                           

チコさんと花

2008-08-27 13:55:23 | Weblog
!朝夕の暑さも少し楽になったかな!
ここ2~3日お母さんたちもクウラーを使わずに休む事が
出来たみたいでしたが昨夜はむし暑くボクも何度も目がさめました。

今日は散歩道での写真を見てください。
      
ある夕方黄色くなりかけた稲穂とボクを写したかったお母さんですが
!ボク!を画面全体に入れたので稲穂が見えません又近日投稿します。

      
2枚のボクと花の写真です。家を出たしばらくのところにアスハルトの間から
芽を出しぐん、ぐん伸びきれいな花、暑いさなかたくさんつけボクたち
楽しませてくれました。少し遅かったかな?

      
チコさんお花のにおい素敵ですか?お母さんもかいで見たいですね、、、
      
パソコン教室で、お母さんプランターのきれいな花をパチリ、、
      
鉢植えの綺麗なハイビスカス、お家の方が手入れなさっていたので
お母さん一言「綺麗ですね」と声をかけ3色ぐらい花の色が違っていたので
たずねてみたら3本の苗を鉢にまとめて植えているとの事でした。

が降っています、ボクゲージでお昼ね、お母さんパソコン、、、






   



チコと雨の力で咲いた花

2008-08-20 11:52:16 | Weblog

日、月曜日雨が程々ですが続き1日目急に伸びた赤い水仙10センチ
ほどの茎先につぼみがついて12~13本出てきました。

今日はいっせいに朝日を受け開いてくれました。本来ならもう少し
早い時期に開く花だったなと、今年の以上までの暑さに
考えさせられました。


ある日の午後買い物に出かけるお父さんの車にに乗せてもらって
出かけました。外は暑いのでお父さんと車の中で待機、お母さんが
たくさん買い物をしてみんなでお家へと急ぎました。


いつも渡っている橋ですが今日はボクとお父さんが先に歩きお母さんが
デジカメを持って後からきていました。雨上がりで川の水が増え
川面に写った景色にパチリ素敵でしょう。


橋を渡り終わる寸前右前に宅急便の取扱店があり道路沿いに
たくさんののぼりが風にたなびいていました。お母さんいつも
利用しているのですが写真を写したのは始めだとか、、、

8月も中旬この雨を境に涼しくなる事をお母さんとボクも
お願いします。
お父さんの長い夏休みも終わりました。色々有ったけど
又1匹と2人で頑張ります。







チコさんと秋の訪れかな、、、?

2008-08-17 11:46:07 | Weblog
夏から秋へとの季節ですがお盆が過ぎても
いっこうもに気配はありません。ただ2日続けて遠くで夕立が有り
ボクの住んでいる所も幾分か涼しいかなとお母さんと散歩にて
感じ
ながら今日も1時間程走って来ました。

写真 其の1 
伝承 はと でした、ある暑い昼下がりヨチヨチと歩く はと 
このあたりは
高圧線があり年に何回かはとの死骸あり1度2年前見つけ死骸に
足輪つけてあり電話にてお知らせしましたとこ取りに来てくれましたので
今回も捕まえお知らせしとしましたがなかなか捕まえることが
出来ませんでした。力のある限り歩いて移動したと思われますが
生き延びていたらと願っています。
   

写真 其の2   
ボクの散歩コースの田んぼの稲も少し黄色くなって来ました。


写真 其の3   
この写真は夕方だったので少しぼやけて見えますが


写真 其の4   
いつも通っている道ですが宅地に面白い物を見つけました。昔の五右衛門風呂かな?


写真 其の5   
お家に入ってひと休みのボクです。


写真 其の6

おやつのアイスクリーム、、、お母さん冷たくてのどを潤してくれそうですね、
ボクは氷の入ったお水です。


まだまだ暑い日が続きそうです、でもお母さんとボク!頑張ります!



チコとお母さんの服

2008-08-07 17:25:22 | Weblog
この暑さいつまで続くのでしょうか?
せめてむし暑さだけでも取れてくれたら少しはいいのにね、、、

ボクの家はこの暑さの中少し大変でした。お父さんが入院、手術と、、、
でも仕事も休みで体調もよく早期に手術が出来10日弱で元気に
退院が出来ました。これからはしばらく用心してこの暑さを乗り越え
又散歩にボクといけるようになってください。お願いです。

朝5時過ぎの涼しいうちの散歩と、夕方は7時前後の散歩それに
お家の仕事、お父さんの入院している病院を訪ね

たりと、、、昼間休んでほしいと思ったのですが暑さとお母さんの
性格上それも出来ず何か仕事場にて毎日ミシンの音がしていました。
今日の写真はその折の作品です。買い置きの生地から
散歩用パーカと、買い物用パーです。

写真 其の① 少し長めのジョウゼットのパーカです。   
               

写真 其の② 藍染ににた綿生地の散歩用パーカです。  
               


写真 其の③ 玄関の冷たいタイルの上がボクの暑い時期の昼寝するところです。  
               


写真 其の④
 散歩で久し振りの柳の土手の2枚です。
            ボクと柳です。
               


写真其の⑤ 川と柳の並木です。
               
もう少し皆さんこの暑さに負けず頑張りましょうね。