goo blog サービス終了のお知らせ 

さとぷーのあったかハート♪

去年ベーチェット病と診断されたのをきっかけにもっと色んな事にチャレンジしたいな~とブログを始めました。

1月21日…。

2009-01-22 21:31:26 | Weblog
今日は父の命日です。
21年前の今日急性心不全で亡くなりました。

ずっと単身赴任でひと月に2、3日しか会えなかったせいか私は父に叱られた事がなくただただ優しい父でした。

定年になりやっと家に帰れてたった数ヶ月で逝ってしまいました。

私は娘としてまったく親孝行が出来ずただ孫の顔を見せられたのが唯一の親孝行だったかもしれません。

時間があまりないのがわかってたかのように長男の事を異常なくらい可愛いがり長男も又すごくなついていました。

21年たった今でも父の事を思い出すと胸が痛んで涙が出ます

お父さん。これからも私達家族の事見守っていて下さいね

いた~い(ρ_;)

2009-01-20 09:29:46 | Weblog
今日、久しぶりに仕事で朝からパソコンをつかいました。

ぶどう膜炎が発覚してからなるべく朝は(特に天気のいい日は)パソコンからはずしてもらってたんです

やっぱり明るいところとかずっとパソコンの画面を見てるとかなり目が痛くなるんで…

最近調子もいいし職場の都合もあったんでチャレンジしてみたんですがやっぱり帰ってから目が痛くなって目を開けるのもつらくなりました。

30分ほど昼寝したら痛みもほとんどなくなったんですがやっぱりショックですね

仕方ないんだけど…。

ティータイム♪

2009-01-19 14:42:31 | Weblog
食事のあと…。
娘はとっとと友達と遊びに行ってしまい残された私はお友達のよう子さんとお茶することにしました

コーヒーもケーキも美味しいと評判の「オランダ屋」でよう子さんと待ち合わせ
私は木イチゴのムースと紅茶、よう子さんはスコーンセットを注文しました

あとはひたすら子どもの事、仕事の事、体の事いろんな話に思いきり花を咲かせてアッと言うまに時間が過ぎました

すっかりストレスも解消されて又明日から仕事頑張れそうで~す

よう子さんありがとね

今日のランチは…♪

2009-01-18 20:14:16 | Weblog
何とめずらしいことに娘の部活がオフ…ってことで久しぶりにゆ~っくり眠れて今日は朝から気分爽快です

そして2人でランチに出かけました

お店は「サンプーペ」と言って大和郡山にある石窯で焼くピザが美味しい娘のお気に入りの店です
私はベーコンと青梗菜のクリームパスタ。娘は生ハムのピザを注文しました

久しぶりに食べたピザは生地がパリパリで相変わらず美味しいっ

パスタも青梗菜の苦味がクリームソースにピッタリでペロッと平らげてしまいました(笑)

オフでテンションの高い娘はひたすら喋る喋る…(爆)

美味しい料理と久しぶりの娘との楽しい会話で幸せなランチタイムでした~












252 生存者あり

2009-01-16 10:03:17 | Weblog
今日はお休み…。

散らかった部屋やたまった家事には目をつぶり(笑)映画を観に行きました

「252生存者あり」です
パニック映画はあまり好きではないのですが今月末まで有効の優待券があって他に観たい作品もなかったんで…。

あまり期待もしてなかったし怖がりの私は序盤の地下鉄の構内に鉄砲水が流れ込み人々を押し流してみんなパニック…とかいう場面では席を立とうかと思ったぐらいでした

が、見ている間にドンドン引き込まれていきましたよ~

特に子役の女の子が可愛い、上手い
伊藤英明は「海猿」の時より大人っぽくて素敵 脇の山田孝之もキム兄やんもいい味出してる

…って感じで途中何回も泣いちゃいました

ラストも含めてあまり評判はよくないみたいですが(確かに???なとこもいっぱいあるんですが… )私にしたら十分楽しめたし何よりレスキュー隊の方々の信念と活躍に感動しました

ただこの映画日テレ製作なんですが途中高潮でフジテレビの社屋が破壊される場面があって()思わず「こんなんええの突っ込みそうになりました(爆)




ショック(T_T)

2009-01-14 18:27:55 | Weblog
今日は久しぶりの総合内科の診察日です♪

体の方は特に変化はないけどぶどう膜炎の事報告しないといけないし貧血も気になるんで今回は診察日を心待ちにしていました

まずは検査室で採血…なんですが座るところもないくらい人がいっぱい!

こんなの初めてでしたよ~☆
しかも何か今日の技師さんヘタクソなんか痛くて痛くて…(笑)

検査結果が出るまでの長い時間は読みかけの本を持参してたからちょうどいい読書タイムです

そうこうしているうちに名前を呼ばれて診察室へ…。
あれれしばらく見ない間に白髪が増えてしまったT先生。どうしたんでしょうか…

採血の結果は相変わらず貧血はひどいけどもう少し様子を見てこれ以上ひどくなったら造血剤を再開しましょうとの事。

ぶどう膜炎の方も今のところ体の症状は出てないので点眼薬だけで様子を見ましょう。

じゃあ又3ヶ月後…と言ったところで「実はボク3月に移動になります」ですって

そんなぁ~

もうショック、ショック、ショック…。

初めて症状が出てからずっと見守ってくれてたイケメンT先生がいなくなるなんて…。

あまりに不安で年甲斐もなく涙がこぼれそうになりましたよ(笑)

でも総合病院では仕方ないん事なんですよね。

次の主治医がどんな人がわからないけど信じてお任せするしかないんです。

本当にお世話になりました

T先生…

ミュージカル「RENT」

2009-01-13 20:05:16 | Weblog
雪がちらつく厳しい寒さの中、今日は大阪までミュージカル「RENT」を観に行って来ました

実はわたくし、主演の森山未來くんの大ファンで彼の舞台が大阪である時は必ず観に行ってるんです

今回は結構いい席だったのでワクワクしながら開演を待ってたんですがいざ始まってみると頭の中が????マークでいっぱいに…。

まったくストーリーがわからない。

セリフがほとんどなくミュージカルなんで大部分が歌だしめ~っちゃ早口で聞き取れないんです。

後で聞いたら一緒に行った友達もわかんなかったらしいし後でネットでみてもそんな人が多かったんで安心したんですが…(笑)

でも何と言っても歌が素晴らしい 未來君だけじゃなく他の役者さんもみんな魅力的だし歌はうまいしだんだん話の内容もわかってきたしで(笑) もう最後は大感激でした

舞台って元気をいっぱいもらえるしいい意味で現実逃避も出来るし、何より幸せな気持ちになれるからやっぱり大好きです

寒くても楽しい1日でした~♪

















豚汁作り~♪

2009-01-11 18:41:40 | Weblog
この三連休娘はビッチリ練習試合があります〓

昨日は雪がちらついてたし今日も寒さが厳しそう…。

ということで急遽豚汁を差し入れすることになりました

1人のお母さんが田舎から野菜とお味噌をもらったんで材料費もかからないし何より極寒でも頑張っている子ども達に少しでも暖まってほしい~との親心です(笑)

…とはいっても今日は全部で4チーム 約100人分の豚汁を作るのはなかなか大変な作業であーでもないこーでもないと大騒ぎ…♪(笑)

でも無事完成して嬉しそうに食べているみんなの顔を見てるとこっちまでホッコリあったかい気持ちになりました

喜んでもらえてよかったね~とみんなで大満足してたら誰かが一言…。

「アーッ自分らの分とっとくの忘れてた~

眼科診察

2009-01-11 09:49:08 | Weblog
「点眼薬がなくなった頃に来て下さいね」と言われてたしちょうど仕事もお休みだったんで、まだ薬は少し残ってたけど今日眼科に行って来ました

今日は瞳孔は開かなくてよかったんでホッとして…(笑)やっぱり帰りの運転が怖いしね♪

で、結果は…。

出血は前回とまったく変わりなく広がってなかったんでとりあえず一安心です

視力も落ちてないしステロイド点眼はいったん中止になり、2、3ヶ月様子を見ましょうと言うことになりました

このまま出血が広がらなければいいんですが~。

ホッとしたもんで思わず調子に乗って帰りに黒のハーフコートを衝動買いしちゃいました(笑)

だってバーゲンで安かったんだも~ん