goo blog サービス終了のお知らせ 

あべさとえblog 「てがみうた」  

http://abesatoe.net/へ移転しました。サンダル・さとカモ・あべさとえ♪これからもよろしくお願いします!

ワイワイ☆

2006年09月25日 | 音楽days♪
昨日空き時間に部屋の空気を入れ替えて、隅々まで掃除をしたら気分がいいです。

よく眠れて、スカッと一日締めくくりは本八幡ビーフラット!!

楽しかった。ワイワイ☆

まだ鼻づまりでしたが、終盤ギター&ベース&ドラムが一緒に演奏してくれる頃にはすっかり具合も良かったです。人の力ってすごいな。人が集まった時に生まれる力ってすごいなぁ。その力のひとつになるために、ひとりでも胸をはって。

明日もHAPPY LIFEです

ライブの写真

2006年09月21日 | 音楽days♪
おぉ~、バンドだ~!

今更ですが、憧れていたんですよね。
バンド。
弾き語りライブ活動を本格的にはじめる前に、憧れる気持ちから、カバーバンドのコーラスやボーカルに参加したこともあったんです。若かったなぁ(笑)。

実は昨日もお医者さんへ行ってきました。二日連続。
点滴を受けたんですけれど、効いたのかよく分かりません。
いきなりやってきた看護婦さんが針をさすのか!と思った時は逃げたくなったけれど、さっと先生が来てくれて針をさしてくれたので、ほっとしました。信頼感って痛みも不安も和らげてくれるものなんだと改めて感じました。

最近、点滴を受ける時は、ライブの日みたくなってます。

予感的中。

2006年09月18日 | 音楽days♪
情けな過ぎる、風邪をひきました。今年は多すぎです、風邪。20日のリハには行ったんですが、力入らないし、声が出ない。無理をしちゃいけない、とセーブしていたものの、だんだん悪くなっていく感じでビーフラットをお休みして寝ています。ごめんなさいm(__)m。
久しぶりに会ったカモマイラーまつこに、「しょっちゅうライブ前に風邪ひくよね」と言われてしまい…、元気なまつこをみならわなけりゃ。20日は元気いっぱいでお届けします!ライブです!

9月20日(水)
「mudio presents音の観測★」
場所:渋谷・多作
開場/開演 18:30/19:00
¥(前)2000 (当)2500(共に+1drink\500)
出演順:3組中3番目で20:45分頃の予定です。

あべさとえ弾き語りと、クラシカルバンドさとえdeカモマイルで演奏します!
お誘い合わせの上是非お越しください!!


さて、熱が出てきました。もうすぐ治ると思います!

雨上がりの空がきれいでした。

2006年09月15日 | 音楽days♪
チケットご予約いただいたお客様、ありがとうございます!

何がおこるかわからない、そんなドキドキがわくわくに変わっています。

あべさとえイベントライブ
「友達~いつか見た空の模様~」
13時開場/13時半開演です。

多作です。「海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ」を上映する映画館から1番近いライブハウスなんじゃないかと思います。

どうかみんなのいい顔がみられますように。
お気をつけてお越しください

写真には写せない…

2006年09月13日 | 音楽days♪
写せない…というか、写らない歌声が聞こえてしまうくらいの歌が歌いたい!

いろいろ頂いた写真です!





ありがとうございます

写真には、自分では見ることの出来ない自分の姿が写ります。


最近いろんな人たちと時間をともにして、
急激にいろんな自分を発見中。


あぁ、今日も午前中から何時間と歌いました。
仲間がいるってすばらしい。
イベントライブ3日前、マリッジブルーのような不安感もおかげで乗り越えられそうです。そこを超えたら、後は思い切り、楽しむのみ

16日、お待ちしています!






今夜も

2006年09月10日 | 音楽days♪
パーティイベントで歌ってきました。

楽しかったです。ボイスカーパッションの方がちょこっとセッションしてくれました。

声ってすごい。可能性は無限大な感じ。

私もひそかに真似してみたけど、、あぁ、どこからあんなリズムと音が出るんだろう!!


16日の共演者!

2006年09月08日 | 音楽days♪
多作フレンズ

…2004年12月23日のイベントに続き、多作のスタッフメンバーが登場してくれます。ステージ上でも力をくれるスーパーなライブハウススタッフはきっとどこを探してもいないと思います。明るくて気さくで頼りがいのある多作フレンズ!

クリスマスライブが懐かしくなって、自分の以前のブログを読んだら、緊張感がどっとましました。その時の緊張感はすべて感動と喜びで覆われてまったく思い出せないけど、すっごく緊張してたはず。。

吉田宏志

…カモマイルのピアノ、よっしーです。春には、和歌山と福井までピアノサポートしてもらいました。不思議な魅力で、多くの人にかわいがられます。…なんて失礼な言い方でごめんなさい!映画「海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ」を見て、ずーっと泣いていたそうです。…ばらしちゃってごめんなさい(笑)。今回も心にぐっとくるピアノをよろしくね!

関口真弓

…兄弟のようなお友達の役者さんです。歌を歌い始める前からの付き合いで、まさかこんなイベントをする日が来るとは、、って感じですが、歌をはじめてからは、歌ったり、作ったり。歌がふたりの中心にあります。最近は舞台活動はお休みされていますが、私と快くタッグを組んでくれました。おかげで楽しみながら前進できています。何でもありでついてゆきます!


こんな素敵なフレンズたちとのステージ、気合も入るわけです

そのほか、普段のライブにはない試みがあります。
開場時間から、おまけ付。捨て身の覚悟。体当たり。

ご期待ください

音楽生活青春中!

2006年09月07日 | 音楽days♪
朝は、久々にギター(羽山先生)との歌合わせ、
そして渋谷・多作へイベントの打ち合わせ、
その後イベントリハーサル、
最後はまたまた渋谷で、恵ちゃんとスタジオリハ。

終了後、息抜きの夕食。

携帯の充電も切れちゃいました(笑)。そう、ちょっと前から、電池がすぐなくなります。電池、寿命かもな…

部屋には今、2台のシンセサイザーとエレピ、アコーディオン、グロッケン、吹かないけど、オカリナ、アルトリコーダー、ミニハーモニカ、カズー、あとトライアングル、鐘、エッグマラカスなどがあります。ちなみに私の部屋は広くないです。おかげでどんどんせまくなっています。

書き出してみると、すっかり音楽やる人の部屋。荷物。音楽生活。

11日、亀戸サンストリートでライブすることになりました。あべさとえと斉藤恵です。17時から30分間の予定です。

その後、ビーフラットへ行きまーす

ポケットには、

2006年09月05日 | 音楽days♪
夢とビスケットと、

「ポケムヒ」。

今日初めて購入。リップクリームみたいな、かゆみ止め

恵ちゃんとアコーディオンを練習しよう!と公園に行ったら、蚊がいて、10個ぐらい刺されて、10分でノックアウト。。

しかし、このポケムヒがやけに効いて、かゆいことなく、レコーディングは順調に進んでいます!

あべさとえと斉藤恵
11月23日(いい二足のサンダルの日)にアルバム発売。
11月22日(サンダルを目指しているかのような日)
              ワンマンライブ代々木ブーガルです。


忘れない。

2006年09月02日 | 音楽days♪
このblogに花火が打ち上げられていたこと、忘れない。

名残惜しいけれど、模様替えしました!

…って過ごしていたら、だんだん夏の暑さが戻ってきた気がする午後19時過ぎ…。

心地良い、ではなく、やや暑いか、やや寒いか。

季節の変わり目、みなさま風邪などひかないように気をつけてくださいね

9月だー

2006年09月01日 | 音楽days♪
夏に別れを告げたくないなんて、

はじめてかも。


風がなにやら秋の漂い。


秋って、立ち止まって、
ずーっと風を感じていたいような気持ちになります。

心まで風を通そう。




今日も明日も明後日も♪

2006年08月28日 | 音楽days♪
歌、うた、ウタ~!

昨晩は肩が重くて眠れないほどだったのに、スッキリしています。ビーフラで音楽パワーをもらい、明日のグレープフルーツムーンへ☆
新曲もまたお気に入りの歌が今日完成しました!!出来立てほやほやで緊張しますが、一生懸命お届けします♪夏の歌いおさめですo(^-^)o!また明日!


忙しくてもね。

2006年08月26日 | 音楽days♪
大事にしたいものがある。


私は大事にできているだろうか。

うーん、自信がありません。


時間に追われて、やることに追われて、
いつまでも追われて、毎日が終わらぬように

大事なものが力をくれる


…なのに最近倒れこむように眠っています


千葉と言えば…

2006年08月21日 | 音楽days♪
ビーフラットで弾き語りをしていますが、、

そうそう、千葉はピーナッツの産地。

おじいちゃんがよくお土産にピーナッツを買ってきてくれました。


で、頂いた千葉のお菓子。かわいい。