goo blog サービス終了のお知らせ 

satikoの日常

私の周りのあれこれを、何となく綴ってみます。

あらー 雪だ

2006年04月21日 | お外
4月の20日に、です。
ビックリ!


  
 
本格的に、降ってきた。

  
 
2階の窓から、パチリ。


雨が、みぞれに変わり。
降りっぷりがよくなってきたなぁー。
と、思っていたら、本格的に降ってきました。

家に戻って、2階からパチリと。
梅の花や、こぶしの花も、凍えてしまいます。
桜も咲くのを、ストップしていると思います。



※写真をクリックすると640×480ピクセルに拡大されます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了

2006年04月20日 | 畑にて
どうなるかと思った、耕耘機。
1発でかかって、おおー・・・
思わず、拍手!
その後も順調で、私の畑が、午前中。
旦那の畑が、午後に。
めでたく、終了。
見ると、梅が、満開になろうという具合・・・


  
 
1輪咲いてただけだったのにー

  
 
香りは無いなー


さて、耕耘が終わったから今度は、蒔き物です。
コーンに、エンサイ、シソに、大根など、あと、ジャガイモも・・・
さてさて・・


※写真をクリックすると640×480ピクセルに拡大されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕耘機

2006年04月19日 | 畑にて
昨日、旦那の方の耕耘機、「初」でした。
メーカーの人が来てくれて、無事に動きました。

さて、今日は私のほうをやろうと思っています。
毎年ですが、不安です。
無事に動いてくれるか?
メーカーに「助けてー」と、電話しないで済むか?

がんばろ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花宣言

2006年04月18日 | その他
山形の桜、開花宣言今日出ました。

暖かい1日でしたので、ワッと咲いたようです。

どこに花見に行こうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほらほら~

2006年04月15日 | 畑にて

ほらほら~
咲いたよー



畑の梅、今日咲きました。
ピンク系の花ですね、香りは、しません。
まだ少ししか咲いていないせいでしょう。
満開ごろは、いい香りに包まれて・・・
幸せーな気分になれると思います。


※写真をクリックすると640×480ピクセルに拡大されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花でござる

2006年04月14日 | 畑にて
山形、開花でござる。しかし、寒いの!ゆっくりと咲くのかな?

庭の梅が咲いていた。あれ?気が付かなかったぜー?

畑の梅は、今にも「ポン」と音がして、咲くみたいなのーーー

しばらくジーと見ていたけど、咲かなかった。

明日かな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉ん家

2006年04月13日 | ドライブにて
姉ん家に行ってきました。

梅が、満開に咲いていました。

さすが、暖かいんだなぁーと、思いました。

少し、ピンクがかっている花です。

いい香りでした。

山形は、まだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!

2006年04月11日 | その他
今日は、姪と息子の誕生日!

「おめでとうございます。」

姪は東京に居り、息子は、明日明日東京に行ってしまう。

ケーキ買ってこなくちゃなぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春みっけ

2006年04月08日 | 畑にて
春の畑で、みっけ


  
 
ふきのとう

  
 
つくし


畑のはじのほうで、みっけ!
土筆もこんなにたくさん、あった。

石灰を撒いて、肥料を撒いて、耕うんの準備です。
畑が、もう少し乾いたら、耕うんし、種をまきます。

上手くエンジンかかるかしら?
心配ですが・・・


※写真をクリックすると640×480ピクセルに拡大されます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年04月05日 | 遠出しました。
今年も、「梅」病が出たみたい。
先月の30日、埼玉の越生梅林に行ってきました。


  
 
満開の、梅

  
 
近くによって、
こんな感じー


満開に咲いているのに、人がいません!
26日まで、梅祭りが開催されていたそうです。

何だか、入ってはいけない所?みたいな気がしました。
ここは、収穫するための、梅林です。
観梅のための、梅林ではないと、いう事が分かりました。
要するに、畑です。

人がいないせいで、とってものどか~~~~~~~~
を、味わいました。
まるで、家の周りのような感じーーーーー

5~6時間かけてきた気がしません。


※写真をクリックすると640×480ピクセルに拡大されます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする