goo blog サービス終了のお知らせ 

KOUのさすらいの日記

旅行好きなKOUのブログです。
旅行にこだわらず、くだらないなんでもない日記です。

涼を求めて・・・・どこに行けば良い?

2019-07-30 16:50:09 | 
草津良いとこ一度はおいでぇ~
涼しかったぁ

まぁ、山を下りたらあっけなく、29度になって、早速、エアコンを入れてドライブでしたけど

本当に、夏になりましたねぇ~
皆様、体調に気を付けて下さいねぇ~
マジでヤバイから
自分の命は自分で守ってね
あ、もちろん、守れる方限定ね

今日は、北東北のメジャー観光地でもある湖をお伝えしまーす



暑いから、標高が高いこの辺りは、涼しいのかなぁ?
田沢湖は、涼しかった印象があるけど・・・・。



今はどうなんでしょうね?
涼しい所行きたいですよねぇ



涼しい水辺でワイワイ出来たら良いですよねぇ
でも、ココは水深がいきなり深くなるので、遊泳は禁らしいんだけど



確か、今回のツアータイトルが、春もみじ彩る奥入瀬渓流・・・・だったんだけど、全然、春もみじを見る事なかったので、田沢湖近くのお庭の春もみじを写真撮ってみました
花も咲いてて、ちょっと貴重



田沢湖と言えば、↑辰子姫
本当に金色でした



水が綺麗だから、映えるよねぇ~
景色も良いし、風も気持ち良かったなぁ



はしゃぐ程度で良いんだよねぇ
水浴び程度でわいわいしたいよねぇ



ま、わいわいNGなんだろうけどね
ルールってちゃんと知って行かないと、危険だったり迷惑だったりと隣り合わせになるんだよねぇ~



なんか爽快感があるよねぇ
まぁ、だだ広いから、当然ですが



やっぱり好きですね、日本
だから、行っちゃうんでしょうけど



魚、うじゃうじゃ、居ました↑
水質も変わっていってるんですねぇ



ゆっくりはいられなかったけど、、、、
のんびり出来そうだねぇ



さて、こちら↑は、何度も行ってる十和田湖
なんだか、いつも、面白い写真が撮れるスポット



コレ↑もうちょっと画質悪かったら、何か未確認生命体で盛り上がれそうじゃない?
まぁ、もう、バレバレでしょうが



犯人はコイツ↑です
カモさんが元気にしてましたよ



で、いつも撮っちゃう、でっかい白鳥さん↑
十和田湖も自然の厳しさを感じられる事もあるんだけど
なんだか、いつもふざけちゃうんですよね

さて、次回は。。。。
十和田湖神社かなぁ?
未定です


夏がもうすぐ!

2019-07-28 19:16:03 | 
台風が行って、めちゃんこ暑い
明日には梅雨明け→夏の幕開けでしょうねぇ

今日は、北東北の観光新名所です↓



昔から、紅葉の名所として、有名でしたけど
今はハイキングブームだったり、SNSの影響だったりで、少々盛り上がりを見せているらしいっすよ



ここも暑くてねぇ~
そして、見学時間が少な目だったので、見どころの場所には全然行けませんでした



やっぱり、どこに行っても、暑いんですよねぇ
世間的に暑いとねぇ~



これから、毎日、暑いんですねぇ~
まぁ、今年はちゃんと梅雨だったから、ソーラーパネル上げてる職場の先輩と、全然、電気出来なかったですねぇ~なんて言ってるぐらいなので、天気は嬉しいんですけどね



冬より電気出来なかったもん
そして夏至も過ぎ、後は発電量は減っていくだけですが



とりあえず、お天気な内に、小遣い稼ぎ頑張って貰おうと思います
仕事してても心は荒むだけだから、本当にツアーを申し込んだ



一名一室で申し込むには、夏休み期間しか空いてなくて
ハイシーズンだからお値段上がるんでしょって思ったら



暑すぎるから安くなってた
だって、9月で申し込むより、1万円も安くなるって、そうとう暑いんだね



でも頑張って、リフレッシュして来るぜぃ
台風やら、真夏日やら、何かと大変そうですが



頑張って楽しんで来まーす
って、その前に、明日から、家族と草津温泉でのんびりして来ますね



母も居るので、湯畑歩いたり、ちょっと足を延ばしてラベンダー見に行ったりとか、一切観光はしないで、のんびりするけど
そんな贅沢もなかなか出来ない事だから良いよねぇ



暑かったから、ちゃんと周り見てなかったら、藤咲いてたんだねぇ
何か春っぽい所も撮れてて良かったぁ



でも、ここ、水綺麗だよねぇ
鉱物による変化らしいけど、綺麗なコバルト



暑いですけど、良い景色が見れるので、是非、脚を伸ばしてみて下され
まぁ、紅葉の名所だから、秋になってからのハイキングがオススメかもね

次回からは、東北の湖をご案内しまーす


そうだっ!お金ないけどやっぱり旅に出よう!  かな?

2019-07-26 18:03:17 | 
暑いですねぇ~
台風来たら、もっと暑くなるのかぁ~
熱中症に気を付けましょう

さて、昨日の続きでーす



山も暑いけど、海も暑いのかなぁ
って、海に泳ぎに行かないから、わからないやぁ



何度来ても、嫌いにならない
もう、来なくても良いんだけど、行きたいツアーにセットだと仕方なく



何度目かの奥入瀬渓流です
涼しいぃ~ってほど涼しくはなかったんだけど



暑いもう限界って感じでもなく
まぁ、半そでで歩いても丁度良かったぐらいでした



下界が暑いとどこも暑いんだよねぇ~
涼しい川辺でバーベキュー良いよねぇ~



ってテレビ見てた
涼しい所は、エアコンの効いた屋内だけですかねぇ



昨日・一昨日と、お休みだったんだけど。。。。
職場に行ったら、熱心なご家族の患者さんが、入浴後の着替えの介助に入る時に、介助する人の足元が濡れていて滑って転落させてしまったそうで・・・・・



今、介護施設で、入所者さんを介護者が快感を得る為か?突発的な怒りの感情が抑えきれなかったのか?暴行を仕出かす事件がちらほら起きてるじゃない?
だから、意図的に、快感を得るために、投げつけたと誤解されましてね



心が荒みそうだったんだけど
やっぱり自然の景色は心を癒すよね



お金ないけど、9月、旅に出ようかなぁ~
わたしを癒してくれぇ~



ちょっと前向きに検討しようかなぁ
何度目かの奥入瀬渓流だったんだけど、雪解け後に行ったの初めてで、その雪解け水と、観光シーズン到来の水門の開けっぷりに大感動の銚子大滝でした



次回からの旅の模様は、暑いと森の中も暑いのよ中継の予定でーす
暑いから森の中は奥入瀬渓流と違って、水が近くないので、そんなに涼しくなかったよ


水辺で涼しかったら、なお最高

2019-07-25 14:44:50 | 
ご無沙汰しておりまーす
暑いので伸びてました

いや、暑くない時からやる気がなく
日記の更新が遅くなりました
しかもかなり

初夏に春に
気温は31度だったので、初夏と言う事にしましょうか

初夏に青森・秋田・岩手に遊びに行って来たので、その模様をお届けします



関東も間もなく梅雨明けですが
最近暑いですねぇ



そんな時は水辺が良いですねぇ
この辺りは28度ぐらいだったかなぁ~



でも、チタンピットとかマイナスイオンとかの効果でやりわりと涼しさを感じましたよ
標高も高いですからねぇ



今じゃ、山はそうとう標高が高くない限り、避暑地にならないですからねぇ
軽井沢なんて、暑いよぉ~



30度超えれば、どこでも暑いから
まぁ、猛暑が普通だから、まだ30度ぐらいだったら、なんとなく涼しく感じるのかねぇ



あぁ、今、標高い山は、オアシスよねぇ~
あとは海かなぁ~



海で泳いだ記憶が曖昧なんだよねぇ~
小学校の臨海学校がわたしの中で最後の海で泳いだ記憶だと思う



わたしにとって、海は眺めるものなんだよねぇ~
まぁ、泳げない子にとったら、山は友達だけど、海は・・・・・



でも、海は眺めているだけで十分なんですよ
嫌いじゃないし、全然好きだ



海のある景色も好きっ
今年は海行くかなぁ



海鮮物買いに行くぐらいかな
まぁ、暑さが落ち着いたら、よぉ~っし行ってみるかぁ~

じゃあ、また、いつか、この涼し気な景色を更新して行きまーす


もうすぐホストちゃんのバースデーパーティー

2019-06-30 09:42:57 | 
どんもぉ~
もうすぐ、我らがホストちゃんのバースデーパーティーですねぇ~
おめでたい

わたしはご一緒して下さるお友達のお財布事情により、一般指定席での参戦です
バースデーだからってドンペリいっぱい開けさせるようなダイヤモンドシートやプラチナムシートでは参戦出来ないのですが
一般だって、17400円と、ちとお高めなのでお許しあれ

が、こんな大事な時に、ちと風邪気味です
コールアンドレスポンス出来ないかも
にゃ~にゃっしたかったのに
残念だぁ~

と、KOUさんの昔からのお友達しかわからない内容の日記もほどほどに・・・・
そろそろ夢の海に行って来たお話しでも



もう、夏が始まりますねぇ~
梅雨の晴れ間に職場の入院患者さんと散歩に行ったら、『もう夏だねぇ~』って言ってたけど・・・・



晴れてるとめちゃめちゃ夏ですよねぇ~
しかし、8日までは梅雨空らしいので、夏を感じる日はしばらくないですけどねぇ



ホストちゃんの誕生日も雨かぁ~
面倒臭いなぁ~



でも、この間、HYDEさんのライブ行って来たんですけど・・・・。
その時も雨だったし



まぁ、梅雨だから仕方ないですね
でもライブハウスと違って、雨の中待機はないから、良いかなっ



今年の七夕ウィッシュのゴンドラ↑
毎年、ちゃんと違うんだね↓



↑コレは3年前の奴
衣装は3年前のが好きかも



でも、ライブハウスの入り待機も、台風の時を経験してるから、梅雨のシトシト雨はなんて事なかった
なんでも、経験だね



あぁ~、少しは風邪を治して楽しまなくちゃねぇ
HYDE氏のライブの時、バースデーライブに一緒に参戦して下さる友達から預かった、HYDE氏が載っているフリーペーパーを共通の友達に運ばなくちゃならなかったり、楽しみが結構ある



会う友達が美味しそうなカフェを探してくれたので、ちょっとのんびりして、それからバースデーライブに参加する予定です
17400円も支払っているので、最後まで楽しみたいと思っているので、ホテルも予約したので、間に合えばチェックインしてから会場に向かう予定です



今日の休みは、バースデーライブの準備をしなくちゃなぁ~
まぁ、準備と言っても、ネコ手を出すだけですけどね



結構、グッズ品切れしているそうですが
ネコ耳買うか・・・・いいかぁ~



去年のパスケースも早くに売り切れたから、友達と協力して、アクセサリートレイ買おうとしたら、友達が家族全員で集団胃腸炎感染でダウンして連絡取れず
結局今年もお手頃価格のグッズは買えなかったんだけど



まぁ、ライブをしっかり楽しんで来るね
そこが大事っ



我が家にやっとルーちゃんをお迎えしました
カワイイッ



まさかのダッフィー2体出ちゃった、何がでるかな?トイ↑
カワイイから、そのまま、我が家でお預かりしています



こちらは運が良くて、欲しかったのが一発で出たガチャガチャ↑
このぬいぐるみ売り切れてたから、かなりテンション上がったよ



今、話題のお土産↑
カワイイだけで味がイマイチでしたが

ディズニーシー、めちゃめちゃ、楽しかったです
また、お安く行ける時に楽しんで来るね