さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

メール問題83【ドロップキャップとタブとリーダー】&Excel問題41【分数を入力】

2015-03-08 06:24:25 | メール問題

 

先日の後輩ヒヨドリ君は最近みかんが貰えないので来なくなった (-^艸^-)

 

 
Wordの拡張書式【割注】
今朝は薄っすらと雪が積もっている白いのを見ると身体が縮こまるな~ (;´ω`;)サムィィィィ  事務所に移動し...
 

 

メール問題が届きました

今回は玄人好みのドロップキャップとタブとリーダーです (^_^)/

先ずは上の文章をべた打ちする

 

~温泉クラブ通信~は24pt

★日帰り温泉旅行のご案内★ は18pt

 

ドロップキャップにする2行を選んでオプションから

 

本文内に表示で行数を2、距離を2にしてOK

 

尚、日時、集合・・は3字の均等割付

は箇条書きではない

普通に四角と書いて文字の色を変える

タブとリーダーは段落のタブの設定から8「字」は書かなくても良い

設定をクリックすると8字になるのでOK

後は日時の後に改行マークを入れてTABキーで飛ばす

今回の場合は「日 時」で4文字なのでタブとリーダーで設定しなくても

TABキーの規定は4字になっているので押すだけでも8字に飛ぶ

 

序にクリップアートでイラストを入れて置きましょう (*^^*)

 

 

引き続いてExcel問題41 【セルに分数を入れる】

 

 

先ずはA列に10と入れてフィルハンドルで・・

この状態からフィルの連続データの作成で増分値に10を入れてOK

 

4,3,2,1の場合もフィルで増分値に今度はー1

 

1/2の様に分数を入れたい時は0と入れてからセルの書式設定で分数を選ぶ

始めから1/2と入れてしまうと1月2日になります

 

2/4と入れても1/2になります

その時はセルの書式設定の分数で表示形式を変更する

 

あとはA×Bの計算式を入れて右の様になったら完成!

今回の問題はフィルを使う事とセルの書式設定で分数も表示出来る事です (*^^*)

試しに1/5のセルを選んで上の数式バーを見ると0.2になっているでしょう

 

 

さそり座 今日の運勢 86点

 

プロ好み ドロップキャップで 仕上げます (ゝ。∂)

送られた メール問題で 脳活性 (*^◇)=3 


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タブとリーダー (oojinzu)
2015-03-08 07:14:15
いつも解説ありがとうございます。
これでたすかる生徒さんもおいでるでしょう。(0^ー^0)
ありがとうございました。
ヒヨドリ (tannpopo)
2015-03-08 16:09:08
ヒヨドリは餌が無いと来なくなりましたか?
我が家の庭は大根の葉と三つ葉の葉を食べに蜜柑を置かなくても来て困っています。
メジロは蜜柑が無いと来ませんがね!
向日葵の種を置いているとシジュウカラとアオジは何時も来ています。
今日はスズメも沢山来て賑やかです(笑)
たんぽぽさんへ (さそり座)
2015-03-08 17:18:11
みかんを置かないとたまに覗きに来るけどサッサといなくなります(笑)
向日葵やトウモロコシの種を石に上に置いてみたけどシジュウカラは来ません
目立たないのかも?
今度餌場を作ろうと思います
訪問(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆

コメントを投稿