さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

山間部の町『叡智の杜』へ苔を見に♪

2014-11-09 08:32:45 | 日記
 
石川名産「河豚の子の糠漬け」
近くのアルフ゜ラに行った序にフグの子の糠漬けを買って来たフグの身の糠漬けもあるがこっちの方が断然好きです (^◇^)ちょっとした贅沢品?焼いてほぐしてご飯にかけて頂...
 

ブログ村に順位が付きました

現在31位 あ(*・▽・*)り(*・◇・*)が(*・△・*)と(*・0・*)う

 

 

先日の晴れた日に地元のTVで紹介されていた叡智の杜(えいちのもり)へ行って来た

何時もの病院では常時液晶画面に日用町(ひようまち)の紹介で流れている

 

まだ完成はしていないがこれからが勝負だね

何せ行った事がない場所なので右往左往でどうにか辿り着けました (^_^;)

 

左の看板が出て来てホッ! (笑)

順路を辿って木戸をくぐる

入場料はいらないが入り口の左にあった窓に僅かばかり心づけを・・

 

びっしり苔が生えている (^^♪

 

昔我が家の中庭にも苔が生えていた

亡父のたった一つの趣味で庭に鯉を泳がせ小さな滝を作って年中水を流していた

小さな池でもチョロチョロ水を流していても水道代は高額になった

親父が亡くなりその当時同町の子供が池に落ちて亡くなった事もあり

埋めてしまったら苔も生えなくなった

未だに名残りを残しているのはこれだけになってしまった (=ω=.)

松葉が降って取り除くのも大変 

こんな事には趣味でないのでほったらかしになってしまう (^_^;)

亡父が見たら嘆くだろうな~

 

 

 

順路は道を渡って向かいの日用神社へ

 

ここにもびっしり苔が・・

 

 

鬱蒼とした杉林が日光を遮断しているので日中も薄暗いから苔も生える

日用神社でお賽銭をあげて「家内安全」・・とお参りした (笑)

 

朽ち果てた旗木小屋にも苔が生えている

 

直ぐ横には木場潟に注ぐ小川が流れている

日陰と程良い湿気があれば苔も元気に育つね (*^^*)

 

切り株から幼木が芽吹いている

後50年もすれば立派な木に育つのかな (´・ω・`)

 

「叡智の杜」も整備が整って観光客を誘致して街が少しでも元気になれば良いけどね

そこで提案「叡智の杜」のゆるキャラを作ろう

名前は・・『こけもりちゃん』に決定  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆

 


さそり座 今日の運勢 86点

 

手を入れて 守り育てる 苔の杜 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー