goo blog サービス終了のお知らせ 

リハビリと野鳥 2

聴覚障害⇒肺がん⇒骨折⇒リハビリ⇒野鳥⇒撮る⇒癒し⇒生きる
写真からの動画はカテゴリのささやん鳥類日記から見れます

高槻市内の田圃で撮りました

2017年09月28日 13時52分27秒 | 淀川ー高槻市市内
2017/9/28 曇りから小雨
何時もより1時間ほど遅れて田圃へ
田圃ーーージシギ(タシギ)(チュウジシギ)、コアオアシシギ、クサシギ、ノビタキ、イカルチドリ、
ノビタキ



チュウジシギ

タシギ

イカルチドリ

イカルチドリとハクセキレイ

コアオアシシギ

クサシギとコサギ

高槻市内の田圃、淀川河原、で撮りました

2017年09月25日 14時48分26秒 | 淀川ー高槻市市内
2017/9/25 晴れ

田圃ーーーイカルチドリ、コアオアシシギ、ノビタキ、,ジシギ(チュウジシギ?)ツバメ、コシアカツバメ、
河原ーーーコサメビタキ、
コシアカツバメが10羽以上、電線でツバメと休憩中







ツバメも

コアオアシシギが休耕田の奥に





河原のコサメビタキ



ノビタキ

ジシギ(チュウジシギ?)

イカルチドリ 2か所の休耕田にいました