goo blog サービス終了のお知らせ 

リハビリと野鳥 2

聴覚障害⇒肺がん⇒骨折⇒リハビリ⇒野鳥⇒撮る⇒癒し⇒生きる
写真からの動画はカテゴリのささやん鳥類日記から見れます

高槻市ー淀川、田圃、-その周辺で撮りました

2020年06月24日 12時22分46秒 | 野鳥
2020/6/24 晴 COOLPIX P900 4.3~357mmプラス電子ズーム
高槻市ー田圃(唐崎、三島江、柱本、西面、)=アオサギ、アマサギ、コチドリ、ツバメ、ハッカチョウ、ムクドリ、
高槻市ー淀川右岸ー(唐崎、)=オオヨシキリ、セッカ、
セッカ

オオヨシキリ

アマサギ

アオサギとアマサギ

アオサギ

コチドリ

ツバメ

ハッカチョウ幼鳥

ムクドリ幼鳥

高槻市ー田圃と、その周辺で撮りました

2020年06月21日 10時31分45秒 | 野鳥
2020/6/21 晴 COOLPIX P900 4.3~357mmプラス電子ズーム
高槻市ー田圃(三島江、柱本、西面、唐崎、)=アマサギ、カワラヒワ、コチドリ、
カワラヒワ

コチドリ

アマサギが5羽
コチドリを写した次にアマサギを見つけてSにて画面を見ると白黒(pからmまで)
購入後約1ケ月で故障か??????

Uにするとカラーになりました、

チョウゲンボウ

2020年06月10日 18時58分57秒 | 野鳥
2020/6/10 曇り COOLPIX P900 4.3~357mmプラス電子ズーム
チョウゲンボウ===高槻市ー芥川、淀川,周辺にて
芥川ー大蔵司のチョウゲンボウ(3羽巣立ちしたらしい?)

芥川ー下田部(2羽巣立ち?)のチョウゲンボウ

淀川左岸ー枚方大橋のチョウゲンボウ