ヰセキのヰ

日々の仕事や趣味の事

田んぼの中の田植え機

2010-04-29 12:35:31 | 日記
本日は朝から田んぼの中で止まってしまった
田植え機の修理でした。

電話でのお話だとキャブレターなどの修理かな!?
と思ってましたが、現場で見てみるとエンジンに
圧縮がなく、どうやらエンジンのバルブが動かなく
なってしまった感じです。
田んぼの中でエンジンヘッドを空けてバルブが動くように
試してみましたが、残念ながらエンジン内部でバルブが
折れてしまっているらしく現場での修理では直らなそうです。

幸いお客様は歩行式の田植え機をお持ちで田植えは行えるのですが
田んぼの中に故障中の田植え機を置いたままでは田植えができません
普段ならばトラクターで牽引することもあるのですが、田植えが半分
終わっている田んぼにトラクターを入れる訳にもいきません。

幸いバッテリーは満充電に近かったので点火プラグを外してエンジンの
圧縮を無くした状態でスターターモーターを回転させて田んぼから
引き上げました。
その間にお客様には歩行式の田植え機を用意して頂き、続けて田植えを
行って頂く事が出来ました。



溶接修理

2010-04-28 04:27:55 | 日記
トラクターや田植え機の修理以外にもシーズン
になると色々な修理の依頼がきます。

今日は苗を田んぼまで運ぶラックの修理がありました
ご自宅や現場に伺うのではなく、壊れた現場から
お客様に直接工場に来ていただき、
溶接修理をして約30分程で修理完了
そのまま作業に戻って頂くことができました。


トラクターのベアリング交換

2010-04-26 22:25:00 | 日記
田んぼを多く管理されている方は、まだまだ
代掻き作業も続いています。

代掻き作業ではトラクターも足回りが肥料分の
混ざった水の中に入りながらの作業となりますので
セミクローラー型のトラクターではベアリング類の
磨耗が心配されるところです。

そんな中、今日はテーパー型の特殊なベアリングの
交換作業を行いました。
交換作業の工程は難しくないのですが、部品が重かったり
ボルトが大きかったりと、なかなか一人ではキツイ作業
ですので、三人で作業を行い2時間ほどで終了。
明日からまた作業の戻ってもらえます。

田植機の試運転

2010-04-21 12:21:23 | 日記
今日は田植え機の試運転に伺いました。
今回の機械から施肥機付きの機体という事で
施肥機の説明なども含めての試運転と
なりました。

最近では購入して頂く田植え機のほとんどが
施肥機付きの機体となりつつあり、購入して頂いた
お客様には重い動力散布機を背負わなくてよくなったと
喜んで頂いています。

タケノコ掘り

2010-04-20 11:59:46 | 日記
昨日は家の近くにある竹藪でタケノコ掘りを
してみました。

シーズンも終わりなのと大分イノシシに掘られた
みたいで収穫は4本だけでした。
例年だと1回行くと20本ぐらい採れるのですが、
今年は長雨のせいかタケノコの数も少ないみたいです。