-
022:記号(笹井宏之)
(2007-05-14 15:12:53 | Weblog)
五月某日、ト音記号のなりをしてあなた... -
021:競(笹井宏之)
(2007-05-14 15:11:54 | Weblog)
たましいの重さを競いあっている 冬の... -
お詫び
(2007-05-08 01:54:11 | Weblog)
迷惑サイトからの同一コメントをいっせ... -
020:メトロ(笹井宏之)
(2007-05-07 23:00:56 | Weblog)
いつのまに雲が生まれていたのだろう ... -
019:男(笹井宏之)
(2007-05-07 22:57:11 | Weblog)
コンビニのふくろを上下させながら港へ... -
018:酸(笹井宏之)
(2007-05-07 22:55:18 | Weblog)
どことなく炭酸水である夜をストローな... -
017:玉ねぎ(笹井宏之)
(2007-05-07 22:54:09 | Weblog)
天井に無数の窓はひらかれて、おばさん... -
016:吹(笹井宏之)
(2007-05-07 22:53:06 | Weblog)
えのぐいれひらいたとたん概念としての... -
015:一緒(笹井宏之)
(2007-05-07 22:51:33 | Weblog)
一緒にね、こう地球儀を回したらどこへ... -
014:温(笹井宏之)
(2007-05-07 22:49:50 | Weblog)
どうぶつに体温計を挟み込む ひとを愛... -
013:スポーツ(笹井宏之)
(2007-05-07 22:47:08 | Weblog)
いまわたしスポーツしてて南洋の孤島を... -
012:赤(笹井宏之)
(2007-05-07 22:46:02 | Weblog)
わたしからあなたへ移る人称のさかいに... -
011:すきま(笹井宏之)
(2007-05-07 22:45:11 | Weblog)
からだじゅうすきまだらけのひとなので... -
010:握(笹井宏之)
(2007-05-07 22:41:46 | Weblog)
握力計にぎったままで思い出のなかを歩... -
009:週末(笹井宏之)
(2007-05-07 22:40:32 | Weblog)
週末の鳥がわたしのふところで日曜の夜... -
008:種(笹井宏之)
(2007-05-07 22:38:48 | Weblog)
風船へむすんだ種が草原となり森となる... -
007:スプーン(笹井宏之)
(2007-05-07 22:37:34 | Weblog)
スプーンに関心のある親指とない小指と... -
006:使(笹井宏之)
(2007-05-07 22:36:38 | Weblog)
朝焼けの使用許可書に判を捺す あなた... -
005:しあわせ(笹井宏之)
(2007-05-07 22:34:35 | Weblog)
しあわせと不幸せとの境目にきんいろの... -
004:限(笹井宏之)
(2007-05-07 22:32:22 | Weblog)
門限をやぶろう 清くあるための九時の...