goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKIハウスはあばばいぜ!!

60才を期に松阪市の南西の地に田舎暮らし+野菜作りの隠れ家を作った。週末田舎暮らし実践家の独り言。

第1日目の宿

2016-04-26 05:20:54 | 日記
高知県での第1日目の宿は24番札所最先崎寺の宿坊のお遍路センターに泊まった。
予定通り、17時30分ジャスト。
室戸岬の最先端なので、太平洋が眼前に迫る迫力ある景色と、灯台を期待したが、
生憎曇り空で見通しはきかなかった。
遍路センターということでたくさんの人との交流を期待したが、私たち2人の他に
東京から来た68才のシニアが1人という寂しさだった。
宿のおばさんに聞くと、今年は、うるう年なので、巡礼は、逆打ち【88番札所から
逆に回る】すると御利益があるといわれ、春は香川県から回る人が多く、高知県は
秋頃がラッシュだと言っていた。
貸し切り状態でした。

徳島県牟岐のローソンでかけうどんを食う

2016-04-24 20:02:34 | 日記
2016.4.24。2年前から始めた四国巡礼第3シリーズ高知県周りをスタートした。
相棒は、第1回から不動の先輩シンちゃんと私ミキちゃんの迷コンビ。
9時30分、伊勢中川駅をスタートし、一路24番札所最御崎寺【ほつみさきじ】室戸岬の先端を目指した。
15時過ぎ、小腹がすいたので徳島県牟岐町のローソンに入った。なんと、そこではさぬきうどんが食べられたのだ。一杯190円。なかなかの味だった。
そのうちコンビニが食堂になる日も近い。