goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨーロッパ、電車な風景日記

 
ヨーロッパを電車で旅した時に撮影した
ちょっとマニアックな写真を公開してます

ベルギー/時刻表2

2007-07-06 | ベルギー
ベルギーの時刻表をちょっとアップにしてみました。

それぞれの駅で1種類の時刻表があって、その駅に停まる電車の
情報がまとめて記載されています。

出発時刻と路線記号の隣にまず書かれるのはその路線の最終停車駅。
その下に停車駅と時刻がすべて記載されています。
そして最後に何番線かという数字。

日本とは全く違うから、慣れないと大変よね~。



ベルギー/車内販売のコーヒー

2007-07-04 | ベルギー
最近はめっきり見なくなりましたが、
数年前までは国際路線で車内販売サービスがありました。
コーヒーを頼むと、ドリップ式のインスタントコーヒーに
お湯をそそいで入れてくれます。
カフェと同じで、お菓子付き(^^)
大好きなスペキュロース(カラメルクッキー)です。


ベルギー/ウィーブルヘム駅

2007-07-03 | ベルギー
ベルギーの大きな駅を2つ紹介したので、今日はすんごいローカル駅。
ウィーブルヘムという駅です。
上下線とも1時間に1本しか電車がありません。
うっかり夕方利用すると、駅舎が開いてなくて切符も買えません。
まあ、それは結構小さい駅にはありがちなんですけどネ(笑)


ベルギー/アントワープその2

2007-07-01 | ベルギー
ベルギー、アントワープ駅の構内です。
ヨーロッパの大きな駅にはよくある突っ込み型の駅で、
正面がこんな豪華な飾りになっています。

地下にもホームを建設中。
工事が終わるのが楽しみです。

ベルギー/ブルージュ駅

2007-04-07 | ベルギー
西フランダース州の州都、ブルージュ駅の正面入口です。
ここから町までは徒歩10分くらい。
日本では愛の湖と呼ばれてるミンネワーテル経由だと
美しい風景を楽しめます。