Hows going everyone?
We(Jay & I) r stil fine!
We r traveling by push bike n in Auckland now.
By the way Il tell frm start.
1st of Oct
Moved distance 80km Mt Maunganui=>Waihi beach
Last night . . . 本文を読む
さぁて、いよいよ10月が目前に迫ってきましたね。
日本もそろそろ秋真っ盛りでしょうね。
ちなみに家の近所に咲いていた桜はもう緑の新芽に色をとられた感がありますが。
おれも昨日でキウィパッキングの仕事を辞め、いよいよ目前に迫ったチャリ旅に向けて、準備を進めています。
そこで...
. . . 本文を読む
この前の火曜日から語学学校からのともだちのさちさん家でフラット生活を始めました。
他に住んでるのはもう一人日本人の女の人と、KIWIの男の人と、チェコの男の人との5人です。
おれの部屋は他の人より週20ドル安いんだけど、何と言っても
地下室やけんね!!
しかも前住んでた人が猫飼ってたらしく、カーペットが猫くさ . . . 本文を読む
クレイフィッシュはちょっとできなさそうなんで、マウントでキウィフルーツのパックハウスで働らいてます
あさってからバッパーからタウランガのフラットに移ろうかと思ってます。
時間無いんで詳細はまた今度☆ . . . 本文を読む
ブレナムを離れてはや1週間、マジいろいろと楽しかったので、その報告をします。
8日(金)は、kiwi houseっていう日本人経営のバッパーで知り合ったゆういちさん、そうさん、さとみさんの3人でマルイアスプリングスっていう温泉までドライブに行ってきました。
見て、このお湯のどす黒さ!
まじ真っ黒な温泉だった。
でも久しぶり(2ヶ月ぶり . . . 本文を読む
もう現在のバッパーは抜け殻のように静かになってしまってます。
ぶどうのプルーニングのシーズンが終わってしまって、みんなブレナムの地を離れて行ってます。
ピークのときは33人分のベッドがすべてうまっていたのに、今ではわずか客は6人のみ…
明日もう一人残ってた日本人の女性がウエストコースとの方へ去って行き、明後日には今度は韓国人の女性が去って行 . . . 本文を読む
のっちさんから短期留学するならなんかオススメないんかいって聞かれたから、ちょっと考えてみました。
で、出た答えは…
はっきり言ってよくわかりません(笑)
ステフさんの方が知ってるのでは!?
まぁ短期で英語勉強するなら、結構覚悟決めてがんばんないと聞いたり話したりできるようにはならないと思うね。
外国行く前に、使えそうな . . . 本文を読む
おれは電話で英語で話すのはあまり好きではない。
それはもちろん英語だと何って言ってるかいつも以上に聞こえづらいし、何よりもおれの十八番のボディーランゲージが使えないのがいたい。
現に、あまり英語が話せないブラジル人と働いているときも、ボディーランゲージのみで通じ合えていたものだ。
しかしさすがにNZに長くいると、もちろん電話で話すことも多々あるわけで…
. . . 本文を読む
昨日と今日は休日だったんだけど、スノボーには行きませんでした。
理由は行こうって言ってたメンバーみんな、あまりお金が無いからですorz
でも今日はちょっと風邪で体調がすぐれないにもかかわらずバッパーみんなで近くの小学校の運動場に行き、サッカーをしましたf(^-^;)
ちなみに風邪引いたのは真冬にもかかわらず友達に髪をまたばっさりと切ってもらったから!?
さてさて今日はNZに . . . 本文を読む
NZは自然が本当に美しい。
そのおかげで最近めっちゃ癒されてます☆
萌えーーー
まじラム(羊の赤ちゃん)かわいくないっすか!!?
もうまじで萌えまくってましたw
冬が羊の出産シーズンなんです☆
この写真を撮ってるときも寄っ . . . 本文を読む
いやー、最近更新を怠ってました。
っていっても、仕事を一生懸命にしてたからではなく、
遊んでました(爆)
3泊4日でクライストチャーチに行ってました。
ってことで、その時のレポートを。
まえ、同じバッパーに住んでたゆかりさんって人が、スノボー歴7年らしく、教えてって言ってたら、東京からスノボサークルの人たちがスノボーしに来るけん一緒にやろうかってことで、7日 . . . 本文を読む
昨日は仕事が久しぶりに休みでした。
っていうか、さすがに働きすぎだったので休みました。
そこで、ウエハウスって店に買い物に行ったわけですよ。
で、あの小銭をジャラ②と大量に使っちゃったわけですが、なんと、小銭が(特に50セント)が多かったために、その中にまぎれていた20セント2枚も50セントと勘違いしたらしく60セント得しちゃいました(*^ー^*)
いやー、小銭にこんなメリット . . . 本文を読む
ニュージーランドのコインが変わるの知ってますか?
8月初めから世の中に出始め、10月からは旧コインは使えなくなります。→参照
5セントコインは廃止、10ドルコインは色が付き、そしてなんと言っても
全体的に小さくなる
これにより、最も影響を受ける人の1人は何を隠そう
おれ
だろう!
だって現在の財布はこんな感じだから!!
(マジで)
もうあふれんばかりに小銭がたまってますor . . . 本文を読む
今日は雨のため仕事がありませんでした。
ちなみに昨日も。
おまけに一昨日(とその前の2日)はいつもと違うところで働いていたので、一昨日は半日で仕事が終わったので、昼からはアメリカ人とブラジル育ちの韓国人の人とプールに泳ぎに行ってました。
(ちなみに一昨日、昼からいつものところに仕事をしに向かった車が、後部座席の3人がシートベルとしてなかったとかで警察に捕まって、5人とも罰金150ドルとか。。 . . . 本文を読む
2週間住んでたホリデーパークを後に今日からまた前住んでたバッパーに住むことになりました(^-^*)
さて、仕事模様をレポートしますね。
まず、やることは大きく分けて3つあるんやけど、まずはグレープの木のはじめの状態のの写真。
これをでかいハサミで古い枝をばっさん②切っていくんよ。
で、次にストリッピングって言って、いらない枝を毟り取っていくんよ。
で最後にそれをラッピングしていって最 . . . 本文を読む