goo blog サービス終了のお知らせ 

**ゆう子の出来事**

体調がいいタイプではないので更新頻度少なめですが毎日分を書いてます。決して止まっているブログではありません。

ネタバレNightも楽しかったねん♪

2018年07月19日 23時59分31秒 | 楽しい/嬉しい出来事
あ~あ、一昨日昨日の余韻が冷めやらぬまま日常に戻ってしまいました!!


あ、ゴーカイシルバーが一般女性と結婚したそうですよ!おめでとうヽ(´▽`)/

演技に定評があるので更に深みのある俳優さんとして大きくなってくれることを願ってます♪


今日は自店に早番で出勤。

午後は接客の大会の館内予選に出場してきました。

初めてなんだよなこういうの…

接客割と得意なんだけど講習を受けたり大会に出たりしたことはなく…

感覚でやってきたしお客様によって変えていくものだから試されるのも本当に嫌だ。

でもうちの店舗で1番下っ端だからしょうがない…

お客さん役は舞台などで活動してる女優さんがやってくれる。

お店のコンセプトに合わせて着替えてきてくれるんだよ!!めちゃくちゃめんどくさい役ww

勝手がわからなくてちょっと緊張したけど

お客さん役のお姉さんがPerfumeのあ~ちゃんに似てて

提案にも乗ってきてくれたしすごくやりやすかった(^-^)

結果は後日だからよくわかんないけど審査員の方々からは

とりあえずいいところ褒めていただいて悪いところの指摘はなかったから良かった♪



帰りに参加賞のスタバカードもらってお店戻った(´∀`)

なんか…実はめちゃくちゃ疲れてたww

上がる時間にはヘロヘロだったよ~…




帰ってきてから一昨日島根の友達がお土産でくれたふぐの味醂干し食べた!

甘くて美味しい~(´∀`*)めっちゃ噛む~ww

いろんな場所に友達がいると

観光で行った時には気付けないような美味しいものを教えてもらえるのすごくうれしい♪

湘南て意外となんもないのよ…いろんな名産があるところいいなー!!



さてさて、昨日書けなかったロボヒップツアーのネタバレNightのレポでも書くか!

追記にだーーーっと書いていきます!

そして私個人が見に行った福島・静岡の印象的な場面は

明日の記事にでも書いておこうと思いますー(´∀`*)


ではネタバレNightへいざゆけ↓





お疲れ様でしたーヽ(´▽`)/と元気よく始まったツアー振り返り番組!

3月17日~7月18日まで行われたツアーのネタや仕掛け、ハプニングを振り返っていきます♪


ざっとOP動画を振り返ってロボヒップツアーのあらすじをご紹介。


<シュヴァルツのギター/ドラムソロ>

キャンさんがコウノトリになって通り過ぎたり赤さんにおしっこかけられたりしたけど

サーモンラダーやってる研二さんしかみんな見てなかったってwww

キャンさんのギターソロは話し合いの中でなかなかネタが生まれず

コウノドリに賭けよう!ってことになったらしい。



鬼:今年は研二さんが強めだったから…

樽:来年来年!

喜:なんだよ今年は失敗だったみたいな!

鬼:ドンマイドンマイ!w



研二さんはこの子が手放してしまった風船を取るためにサーモンラダーしたのでした(´∀`)



<瓜切り侍>



チケット売りきりたかったな…のくだりからウリ切ったー!の演出



喜:この人これだけのために本気の刀の先生に習いに行ったからね!w

樽:そうなの!!???

歌:俺趣味みたいな感じかと思ってた!

鬼:僕もともと日本刀が好きで、曲に合わせてダーン!て切るとか
   今までやってない新しいことをしたくて…

喜:フェスの合間にずっとこう(ブンブン)

歌:何かやるとかじゃなく普通に素振りしてたの!!(ウチラに教えてくれてる口調)

喜:習ったわりにフォームはガタガタなんだよ!

鬼:等身のせいだよ!

喜:慣れないことするから3本に増やしたとき2本目で足つって海山川川でストレッチしてたw



<今回の演劇はパンケーキがテーマ>

鬼:今日のを見本にしようと思ったけど今日大失敗したんだよな

喜:すみませんww



こんな風にステージで実際パンケーキを焼くんです!今日の焼き色は本当に良かった!

ここでキャンさんがフライパンのまま投げて、

それを翔さんがお皿でキャッチしてクリームのせて完成!っていう流れ。

全国回ってきて翔さんのお皿でキャッチはだいぶ精度が上がっていたそう!



鬼:これ!今日!ファイナル!この一瞬キャンさん笑ったんすよ!!!
この目が忘れられない。不敵な笑みを浮かべてるんですよ!ファイナルだから何かやるなと思って!



投げたら…









ボンバーさんこのシーンを繰り返し見て大爆笑wwwwwwww

歌:キャンさんこの時何考えてた?ww

喜:パニックだったよwそんな飛ぶと思ってなかったからww

鬼:僕テーブル見えてないからね!テーブル超えされちゃ取れないよw

樽:テーブルの脚も一本折れたんだよねww

喜:パンケーキ落ちたよりテーブル壊れたに行っちゃってんだよね俺w



その落としたパンケーキを研二さんが食べなきゃいけないっていうw


<キキャン車トー○ス>



翔さんMC中に石炭を食べだすキャンさん。ファイナルだと顔がひどいwwww



何食べてるの???石炭食べないで!やめて!!とめっちゃ止める翔さん

#CDが売れない~(偽)を歌ってるさなか消えるキャンさん



機関車だー!!!!!!!!!!



喜:いやーいい!!いいよ、改めて見ると!夢がある!!!

歌:なんとなく画でやられちゃってるけど石炭食べたらトーマスになる意味わかんないからねww

鬼:この石炭なんなのってファンレターがめちゃめちゃ多くて



このネタを思いついて石炭に見えるお菓子売ってるんじゃないかとネットで探したそう。

「ストーブ列車石炭クッキー」という商品らしい!

青森の商品らしいよ!美味しいんだって(´∀`)ネットで買えるらしいので味見したい方はぜひ!


鬼:機関車どうやって動いてるの?って質問も多かった!



喜:どっかの公演でカップルがの彼女がどうやって動いてるんだろう?って言ったら
彼氏がドヤ顔で「リモコンで動いてんだろ」って言ってたらしいですけど全然違いますから!



喜:まずここがパカッと開くんです。一回乗ってみましょうか…結構すごい体勢なんです



鬼:なるほど!足を90度にあげて!

喜:えび反りです!



喜;これ完全にキャンさんしか入れない設定になってるから



セグウェイの持ち手ない版に取っ手をつけてもらって

これを手でコントロールして腕の力だけで進んでたそう!

初めに行った福島公演でわかってはいたけど改めて凄すぎる!!!



これで後ろにメンバー3人のせて会場一周!腕パンパンだったそう。

鬼:頑張ってる割にキャンさん写ってないwww

喜:はじめ取っ手をつけてなかったからギターソロで坂を上るのが上れなくて!
ヒモで引っ張るかみたいな話もあったんだけどね~スタッフさんが持ち帰ってくれて!
スタッフさんのおかげで今のトーマスがあります!!

樽:どこの会場でも沸いたよね~!

喜:今までのギターソロで1番お客さんの近くまで行けたから嬉しかったな~♪

歌:ドライビングテクニックが上がっていったよね!

樽:これ4台作ろうよ!

歌:全員で走ろうよ!

喜:でもこれはね、これ作るのはちょろいよ私レベルですと

鬼:たくさん頑張った!!!他にもいろいろあんだけどね!
ここすごかったとか、振り返って欲しいところお客さんに聞いてみようか(コメントを促す)

喜:あ、これ言っておこそういえば。あの動画とか僕作ってるじゃないですか。
合成とかはお願いしてる場合が結構多いんでね。よく合成スゴイっすね!っていわれるんだけど。

鬼:休憩動画ってのが多いな(ポチポチ)


<休憩タイムの動画>

演劇の前、着替えの時間に休憩タイムがあって、5分程度の動画が流れます!

鬼:今年はブリーフ姿になって「暗闇バトルロワイヤル」というものをやりました



鬼:この格好で暗闇で風船を潰し合う/守るという感じでございます
これを撮ったのが2月でございます

喜歌樽:そーーーーー!!寒いんだよね!



鬼:これ撮るとき本当に真っ暗で何にも見えないです

歌:床に小道具というか、お邪魔トラップみたいなのがたくさんあるんですよ

樽:暗闇だから倒れ方がわからないんだよね

喜:ローションが冷たい…

鬼:冷たい怖い寒い



一瞬明るくなった瞬間にキャンさんをぶん殴る研二さんwwwww

喜:あんたの反射神経すごくない?なんで明るくなった瞬間に俺を殴れるの????

樽:わかんないwwwwwww


淳くんが謎のダンスを見せるところがあるんだけど(これは動画で見て欲しいから貼らない!)

そこの説明を求められ

歌:ローションで滑ってんの!!

鬼:なんでこんなことになるんだ!

樽:ここローションないじゃん!

歌:ローションが足に残ってんの!!!!



ローションでひっくり返ったところに翔さんが棒でポコポコ攻撃してきた挙句

研二さんがぶん回してたボールで首から上持っていかれる瞬間wwww

メンバーも爆笑して見てたwwww

喜:この動画俺何度見ても笑ってたなー

歌:着替え終わると見てるからね!

鬼:この動画のおかげでロボヒップツアーの満足度がぐっと上がったよね
ほかにもたくさんありますがDVDが出たらぜひ見て見てください!



<36公演のハプニング集>

◎コウノトリで通過するとき羽ばたくせいかセグウェイでバランス崩しがち!
 4月30日愛媛公演でスピードすごい中ひっくり返ってたwww
 5月3日新潟公演ではすステージ出てきてすぐに落ちて自分の足で猛ダッシュwwww

喜:このまえ大阪でも真後ろに倒れたよw


◎ギター落としちゃった事件
 4月19日志賀公演、海山川川の時にストラップが外れてギターが落ちてしまい、スタッフさんに託す。
 この公演でギターソロ引くのは「いつもと同じ夜」くらい。
 その日のギターソロの音がめっちゃくちゃwwww
 どうしようもなくなってお辞儀をして帰るキャンさんw
 
鬼:いや笑ったよw 失敗にしてはレベルが…落として1弦がおかしくなっちゃったのかな?

喜:俺もまるで才能がなくなっちゃったのかと思った

鬼:元々ないよ!

喜:壊れたっていうか落とした時にネックが曲がっちゃってたらしくて
チューニングがバラバラになっちゃったらしいんですよね

鬼:俺ファンレターできたもん。「キャンさんがど下手すぎて!お辞儀してったの超ウケたw」ってw

喜:あはははははははははwwwwww


◎誰がすっぴんになる?攻め

最後の方でスタッフさんがすっぴんを撮さない技術を習得したと、SNOW加工される流れがある

鬼:お前がすっぴんになれよ!っていう流れで最後に僕がなれよって言われるですけど
キャンさんに攻められる時があるんですよ

・3月23日青森公演

喜:鬼龍院さんがやれよ!やさしくしてねの1・2ちょっと遅めに言っちゃったじゃーん!
ワン!ツー!ワッやさしくしてねー!

動画で検証!


鬼:やっちまった顔してるwwwwwwwwwwwww(ワイプで爆笑w)

その後大阪でもカウント間違ってしまったらしいw


◎パンケーキ失敗シリーズ!

ファイナルで最上級(吹っ飛ばし)を出してしまったけどほかの公演の失敗を見ていきましょう!

樽:あれ今作ったやつを本当に食べてますからね!

喜:僕はちゃんと真剣にやってますからね

樽:本当に?疑っちゃうよ…


・4月13日鹿児島公演⇒焼いてる最中つんつんいじりすぎてフライパンからボロリンw
・5月27日沖縄公演⇒フライパンの淵を沿わせてひっくり返そうとして床に落下w

喜:たまにパンケーキがくっついちゃって下に入り込まない時があって!
滑りもいいからトゥルンと行っちゃう時があるですよ。
美味しいパンケーキ提供しようと思ってやってるんですけどたまに逃げちゃうんですよ~

樽:今の押し出した感じあるよ!?

喜:違うんですよ~毎日焼かれて嫌になっちゃったんですよ~

鬼:たい焼きww

歌:およげたいやきくん ならぬ 逃げろパンケーキ!

3回に1回くらい黒焦げだったりしてたそう。

樽:前半戦とかやばかったもんね。焦げてるか生焼けかどっちかだったんだよね


鬼:あとこれ冷や汗でたわ!

・3月25日福島公演⇒僕がキャッチしますよと


鬼:なんだよこれ!!(右上参照)取れるか!!!

樽:俺これ袖で見てるから落ちた時のテンションがね~食べなきゃいけないんだと思ってね~!

喜:前半だから!後半はすごかったじゃないですか!背面投げとかもマスターしちゃって!

鬼:それの成れの果てが今日だろ…調子乗った成れの果てが今日のテーブル越えだろ…

喜:(ペコペコ)調子に乗りすぎました…


◎ドンマイの歌詞

研二さんがパンケーキを食べるシーンのあと、ドンマイが流れてみんなで合唱する。
その時の歌詞を普通に出したくないからテーブルクロスに歌詞を書いておいて
クロスを引くと歌詞が出てテーブルの上のパンケーキも無事っていう演出があった

鬼:これ初日はなかったんですけど途中で思いついて2回目3回目くらいから入れたんですけども

・5月11日山梨公演でのテーブルクロス引き


鬼:落ちたんですよww(左上参照)

・6月23日福岡公演でのテーブルクロス引きは引いたクロスを手放してしまいあわあわw

・6月24日福岡公演
(状況説明)淳くん研二さんがイチャつくシーンで、二日目だからと演出を加えて
ペットボトルの水を使った際にテーブルの上に結構な量こぼれてしまってた。
お察しのとおりクロスがビチョビチョでテーブルにピッタピタにくっついていた。

鬼;濡れてるのわかっててしっかり引いてしっかり抜かないとと思ってやりました!


クロスは外れないし翔さんは勢いで飛んでったwwwww

鬼:言い訳させて。テーブルクロスの重さじゃなかったんだ…

喜:摩擦もすごいもんねwww

鬼:淳くんこういうことあると本番中でもガチで謝ってくる

歌:それで怒られたら><ってなるんだけどこの人たちマジで怒んなくて!

樽:あーっはっはww

鬼:まぁ淳くんだし

喜:昔から見てますから

鬼;考えたこともないミスをするから。まさかテーブルクロスを水で吸着させるとは

歌:鬼龍院翔という男を知ってるとアレなんですけど、全ての穴を埋めていく男なんですよ!

鬼;こんなミスあるんじゃないかなっていうのは言うけどまさか吸着させるとは…

樽:あの時スタッフさん袖ですごかったよ!どうする!!どうする!??って!



◎機関車操縦難しい!

特に前半は苦戦したそう!

・3月17日ツアー初日千葉公演


樽:動いてねー!!

キャンさん前方に体重かけるために少し車体の被せてる部分が浮いて肩見えてたwwww

喜:初日でミスるのはさ~…ゲネはいけたんすよ!よかったよかったこれで安心だと思ったら
本番でやっちゃうもんだからさ…焦りましたよ…

そこから改良を重ねた結果…

・6月18日札幌公演
オケピがあったので快適に乗りこなしドリフトまで決める乗りこなしよう♪


ドリフトしすぎてエンストwww

でも止まってしまったキャンさんの目の訴えを感じ取って

すぐにドラムを離れ駆け寄り押していく研二さん…長年一緒にいるとすぐわかるんだねぇ☆.。.:*・

喜:ちょっと調子乗っちゃう癖があるみたいです

歌:でもあんなスペースあったらドリフトしてみたくなっちゃうよね!

喜:リハでスピード出して体をクッとやたらグイーンて曲がったからおもしれー!と思っちゃってw

樽:もうあの会場できないもんね~(※ニトリ文化ホールは2018年9月末で閉館だそうです)

喜:あれまた乗りたくなっちゃうな~

鬼:フェスとかでも使えるもーん!使っていこうよ~!!


◎すっぴん攻め(キャンさん鬼龍院の失敗大好きシリーズ)

さっきまとめてやればよかったな~by鬼

・4月8日富山公演
喜:お前がやれよ~さっきイヤホンの最後タカタンジョーンのジャンプするタイミング間違えただろ!

鬼:興奮して早くなっちゃったよ!!こういう時は生バンドのほうがいいな…

喜:釣られて淳くんもとんじゃったよ!

樽:しかも鬼龍院さん飛んだあと「あ、やべっ」って言ってたよwwwww

動画で検証!


まだドーン!じゃないのにもう空中にいて…本当のドーンの時は地上でピヨピヨしてたww


喜:あのね何が面白いってさっきから動画見ててわかるかもしれないけど

誤魔化そうとするのこの人!




喜:そのまま次行こうとするのがおもしろくてしょうがないの!
完璧主義だからさ~ミスを認めないっていうかさ~

鬼:あちゃーとかてへ☆彡みたいなのやらないからねw

喜:そうそうそうw


◎淳くんのミスがあまりないので探した結果…




6月17日札幌公演の女々しくて2番の入りでチャック直してるっていう…

鬼:これ2番の入りだからずっと空いてたってことでしょ?

歌:前の方のファンの方に…

鬼:指摘されて気づいたの!?

喜:普通に恥ずかしいやつじゃんwww


・7月14日大阪公演

アリーナ公演だと客席1周できたので大阪でもアモーレの時にやったそう!



カーブで消える淳くん…スタッフさん猛ダッシュで駆け寄るw

キャンさん前しか見えてないから状況わからなくて不安だっただろうな~


歌:このあと鬼龍院さんが「落馬」って言ったんだけど落馬ってそういうことじゃないんだよねww

鬼:騎手が落ちることだからね

歌:それで会場がちょっと沸いたんですけどw

喜:それでやっと安心したんだよ「あ、歌広か( ´ ▽ ` )ノ」って

歌:やめろ!!!!


◎瓜切り侍の足つり動画あります!

・7月14日大阪公演(ここから瓜の本数が3本に増えたそう!)



2本目切って足釣ったので今この状態めちゃくちゃ痛かったらしいですw

鬼:増やしたから絶対成功させなきゃと思って気合入ってたんだ…



海山川川に入るとドラム台に足をかけてストレッチしてたwww

鬼:しばらく見るとわかるけどジャンプするとことか何もしてないのww


◎ミスシリーズ最後は…

鬼:これ…ロボヒップじゃないんですけど…
昨日、演出なしワンマン「きらーちゅーんしかやらねえよ」ってのがあってですね
演出がないんですけど!ミスがありまして…

歌:演出がないのに??

鬼:セットリストを言うと、最後の最後、新曲の「暴れ曲」ってのをやってGLORY LOVEをやって
そのワンマンは締める感じだったんです。
僕が新曲のMCをしています。「こんな感じの新曲を作ってきました」っつって、
曲タイトル言って暴れ曲のイントロが流れる感じ。
その暴れ曲の音は「映像だし」って言って、
映像とリンクさせるから研二さんの横にあるiPodから出るやつじゃないんですよ。

歌:いつもと勝手が違ったんですね

鬼:たまにそういう曲もあるんだけど、え~そんな暴れ曲の入りっ



樽:(…ポリポリ…mmm…)←明らかにおとなしくなってるww


暴れ曲を作ってくださいとおっしゃる暴れギャと言われる皆さんへお届けします…暴れ曲!



暴れ曲のイントロとグロリラのイントロが交わるwwwww


樽:最悪!!!!

鬼:何が起きたかわからないよね。
  暴れ曲のイントロと次のGLORY LOVEのイントロが同時に流れちゃってんの

喜:そうか、俺昨日気付いてなかったけど映像も出ちゃってんだね~

鬼:この右上の淳くんの後ろ姿見てみんな振りやってね~って、だから映像出しなんですよ

歌:新曲なのに知ってるイントロ流れちゃったw

喜:しかもまぁまぁ長い淳子が出てくる振り、台無しにしてるからねww

鬼:まぁ研二さんこれイレギュラーなやつだったからね・・・

樽:いや…改めて見るとこれやっばいね・・・

鬼:でもね~あれを悪く言ってる人いないですよ?

樽:みんなが優しいからさ~!あの後帰って泣いたわ本当に!

鬼:むしろその優しさで!?w



歌:わかるよ…わかるよ…うんうん

樽:やっぱね、iPod操作に責任てスゲー感じてるから…あーもうゾクゾクする!!!

鬼:いいんだよいいんだよ

樽:昨日やっぱ眠れなかったわけよ。ちょっと寝たとしても蘇ってくる

鬼:フラッシュバック

樽:変な夢でバッ!て起きたりするわけよ…今日もiPod押すのが怖くて怖くて…

喜:トラウマになってる

樽:やっぱ残る!一回失敗したらもう~マジで


すみませんでしたみなさーーーん!!

鬼:顔怖い顔怖いw

喜:ガチで会場にいた9割の人は

喜んでると思う( ´ ▽ ` )ノ


樽:うそ~なんで(泣)

喜:マジで一生に一度は研二のミスをみたいって思ってる人、絶対いるからねっ!

樽:ミスはしたくないんだ俺は…

鬼:そんな映像もね、またトラウマを掘り返すことになりますけどこういう機会だから

喜:実際おもしれーんだもんwwww

樽:覚悟はしてた!


鬼:さて、このネタバレNightも佳境に入ってますよ

喜:ライブ終わってスグとは思えないねぇ

樽:途中から若干疲れてきてるのもあったけどさっきので一気に蘇ったわヒャッハー!

喜:おやつ入りましたよ。石炭のおやつ



鬼:マジうまいよこれ…

樽:大事大事!エネルギーとったほうがいいよ~

鬼:これがストーブ列車石炭クッキーだってわかってた人もいると思うんだよね
青森の方とか。でもちゃんと言わずにね…

喜:そうだねぇ

樽:やさしいねぇ…

喜:この石炭と機関車の仕組みがやっぱ手紙とかで1番多かったからね

鬼:あれどうなってるんですか?みたいなの本当これだけはすごく多かったよね

樽:すごいもの作ったってことだよねぇホントこれ

鬼:すごいものwww

歌:ダンボールで作ってしまった

鬼:なんかさ、提案すんじゃん。こういう機関車のこの感じってなんか面白いと思う!っつって。
で結局さ、やってもらうじゃない?

喜:うん

鬼:ゲネプロって言って、前日前々日とかにさ、やってみるのよ。
その姿みるじゃん?おもしろいんだけど、スタッフさんとかって仕事中だから笑ってくれないんですよ
だから不安になってくんの

喜:わかるわかるw



鬼:えっ、これっ、えっ…面白いのに…こんなに面白いのに…え…なに…大丈夫なのかな初日って

歌:仕事中だから引いてるんだよね

樽:反応が感じれないもんねあの時っていうのは

鬼:だから結局、千葉の初日でお客さんがすごい沸いたのを聞いて僕本当に感動したのよ!

喜:おぉ~

鬼:俺は間違ってなかった!!!

喜:いや本当によかったっすよ~

鬼:あとあれあれ!ごめんね時間調整のために僕の情熱を話しますけど。これ映像であるかな…
ロボヒップと研二さん喧嘩するじゃないですか。で結局ロボヒップまた舞台に出てきちゃって
研二さんロボヒップをそでに連れてってやーやーやーやー言い争うでんすよ。



鬼:僕ら3人ステージにいるんですよ。これアルタイムで舞台袖で行われてるっていう
リアルタイム演劇コーナーみたいな新たな試みをやったんですよ



鬼:これ下手袖で喧嘩してるんすよ。で、飛び立っていくんですよ



バーン!ドカーン! (会場の天井突き破って空へ…)

鬼:この上に飛び立っていく映像とリンクさせて、下手のカーテン?幕?を、
風でふわふわってたなびかせるっていうのをやりたくて!

喜:実際昇ってるようにね

鬼:っていうのを提案したんです。そしたらスタッフさん「は~???」みたいなww
え、だから映像で上にやってるから、袖でやってるつもりだから、初めに煙でも出して
特効で何かがたなびいていくような、波のようなものがあったらすごいワー!てなりませんか?って

スタッフさん「はぁ…」

歌:本当にとんだ感じになるんですよっって!

鬼:スゲー不安になって。いやでも僕は間違ってないはず!って思って、
で、初日でそこでちゃんとワーってなってくれてまた俺ウルッときちゃって
だから俺もうちょっと強く生きるわ

樽:あーはーはーw

喜:いやでも今回は鬼龍院さんのこだわりがとっても詰まってますからね!

歌:細かいところにあるんですよ

鬼:あとバンドのライブではやらないようなギミック僕好きだから、
そのへんがやっぱ馴染みがないわけですよね

歌:元々バンドのスタッフさんですからね


鬼:えぇ~クライマックスでございます


◎キャンさんよく噛むよね!

樽:噛む!!

歌:俺よりも最近噛んでんじゃない?って思うもん!

樽:最近ひどくなってない?

喜:いや俺このツアーそんな噛んでないよ。前回は確かに…うん酷かったけど

樽:すげーなその自覚がねぇところ!

喜:今回ないんじゃないかな

・3月31日富山公演


喜:自分の名前も噛むっていう…

・4月30日愛媛公演


・6月23日福岡公演


・5月26日沖縄公演


・4月26日鳥取公演


喜:ムカつくなこいつ!腹立つな!!

・5月6日岡山公演


喜:滑舌というより脳みそ大丈夫かなこの人…

・5月6日岡山公演




・5月8日京都公演




喜:コウノドリが小麦粉って言った??おいおい、なんだこれは?

樽;心配になってくる…

私:いやどんだけあんの←勝手に混ざるなw

同日






喜:京都で何があったんだ!!痛い痛い痛い!←謎の痛みww

鬼:KANさんて襲名せいだったんだね!

喜:そのKANさんを名乗ったわけじゃないんだけどなあああ…終わった?


鬼:終わった!あ、キャンさん以外もたまに噛むよっていうのをね!

・3月17日千葉公演(鬼龍院)


メンバー大爆笑wwwwww

喜:こっちのほうが全然おもしれーじゃねぇかよ!!www

歌:新生物発見だよwwww

鬼:ザウルスwwwwwwww


・4月13日鹿児島公演(ロボヒップ)








鬼:切り返しが上手いんだよな…いやー噛みシリーズ笑うな~

樽:もっと調べていったらもっと出てきそうだよね

喜:そうだよ噛まない人間いないもん…

鬼:日によってさ、今日滑舌いいなって人悪いなってひあるよね

喜:あるあるある!朝起きた時に分かる

鬼:朝起きた時にわかるの!?さすが役者のキャンさん!

歌:キャンさん影アナがやばいイメージ

喜:影アナの方がやばい!いやーキャンさんのいちごんいっく

鬼:いちごんいっく???

喜:いちごんいっく←貫くww キャンさんに台本を書いてあげて

鬼:キャンさん舞台だと噛まないもんね~

樽:いや~でもそれがなくなると淋しいんじゃない?ここまで来ると

鬼:だからキャンさんが噛むのも研二さんのたまにあるiPodミスもそのままでいいんだと思うんだよ!

樽:あ~なんかね、ありがとう 今の言葉…んもう…泣いちゃうよもう…!!


鬼:ということで、ネタバレNightも幕を下ろす感じに…

喜:あっちゅーまだった~

樽:ほらだいぶ片付いてるよ!



ほんとだー!

喜:仕事が早い~ご苦労様です遅くまで!

歌:楽しかったですー!

樽:楽しかったね終わっちゃったねうわーさみしいわ

鬼:ありがとうございました本当に…告知!
今月の月刊ゴールデンボンバーは7月29日の22時から。毎年恒例の心霊スポットからww

樽:やったこれ淳さんがやばいやつ~

喜:淳さんが主役のやつだ!



歌;ふににんいににににいいいいんにいいいい


鬼:できればさ、研二さんの歌う次のシングル豪華版についてくる写真集
オールフランスロケの話も聞きたいよね

樽:本当に無理して買わないでいいからね!でも僕のこと好きでいてくれる人は喜んでくれると思う!
喜んで欲しくて一生懸命撮ってきたから!



だから心配せずそこは、買ってください☆.。.:*・歌はどうでもいい!


鬼:あ、ごめん影武者誰ってのも…(ニコ生コメントからの質問)

歌:ロボヒップ二人存在することになるんですよね

鬼:すみません遅くなってしまって明日お仕事の方もいるでしょう…
ロボヒップって、演じてるのは研二さんなんですけどうまく入れ替わるんですよ
あれはスタッフさんです。そりゃそうだ!
入れ替わり方がね、皆さん気づかないらしいんですよね。
映像でフォローしてるんですよ。


喜:これも鬼龍院さんのこだわりの部分


鬼:前六本木でやってたブルーマンショーとかでこういうの使うのよ



OPのつよいぞ!ロボヒップのサビを終えてドラムセットについたこの姿は
差込動画(要はあらかじめ収録されたもの)を流してるそう!



鬼:この人はスタッフさんじゃなくて体鍛えたマッチョの人

樽:ファンレターにあった。この肘で俺じゃないってわかったらしいw


鬼:見てくれた方本当に伝わったと思います
見れなかった方、いつかDVDで発売されますのでよろしくお願いします
ここで一般会員とはお別れです!



ありがとう☆.。.:*・



鬼:また何かやる際はお付き合いいただければと思います!



ありがとー!ばいばーい!!


ここから10分くらいプレミアム会員限定のミニ番組があったけど

会員限定なので内容は伏せて…



プレミアム会員向けばいばいだけ載せておきましょうか(^-^)

キャンさんの手が逆になってる!かわいいね!←



いやー盛りだくさん!

同じ内容をクオリティを上げながら4ヶ月間やり続けるしんどさよ!

ゴールデンボンバーって本当にすごいと思う。

社会人として素晴らしいプロ意識高すぎ集団!!

翔さんの企画力や発想も素晴らしいし、

それを再現してパフォーマンスとして成り立たせるメンバーもすごい!

4人じゃなきゃ出来ない!誰もかけてはいけないし、誰も入れない世界だと思う☆.。.:*・

今年も4人が最後まで怪我や病気のリタイヤもなく乾燥できて本当に良かったです!!

来年を期待してしまってもいいですかね…いい子に応援しますので!

また楽しませてください♪ありがとうございましたーヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロボヒップツアーファイナル... | トップ | ロボヒップ福島静岡の話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽しい/嬉しい出来事」カテゴリの最新記事