今年もきました!
毎年恒例の 公民館貸しきり忘年会。
自炊に アルコール持参(爆
こんな忘年会も なかなかおもろい(笑
子供も交えて・・・・
にも かかわらず ママ友のご主人が餌食に(大爆
中には 若いママさんも いらっしゃるので
すかさず メイクの仕方を伝授して頂きました(爆
さすがです!
早速 鏡を見て 研究せねば!!
うっしっし
今年もきました!
毎年恒例の 公民館貸しきり忘年会。
自炊に アルコール持参(爆
こんな忘年会も なかなかおもろい(笑
子供も交えて・・・・
にも かかわらず ママ友のご主人が餌食に(大爆
中には 若いママさんも いらっしゃるので
すかさず メイクの仕方を伝授して頂きました(爆
さすがです!
早速 鏡を見て 研究せねば!!
うっしっし
とあることがきっかけで
嫁いで 数十年。
はじめて義母さまと二人でお出かけしてきました。
いつも ここはいい!!っと
何回も登場するこちらです。
母様も大満足してくれましたが・・
ゴチになってしまいました^^;
しかも・・・・・
850円が魅力でここまで足を運んできたのに
1200円に~~~~~
おそらく こちらには・・・・もう・・
ご馳走様でした。
この後 雑貨屋さんにも つれ回し
服を買ってもらってしまった^^;
すいません。
大事に着させていただきます。
義母様 すごく楽しかったと喜んでいただいて
ちょっと孝行も ええもんだと思いましたとさ(爆
またまた。。。
今日は ぷりん作る。
一人悪戦苦闘しながら作ってくれました^^
見た目は うまそ~~~~~♪
が、作った本人。。。
ミルクくさくてあかんーー;
^^;
妹二人・・・むちゃうまい~~~~~♪
二人で完食(爆
姉ちゃん お疲れ様^^;アハハ
今月の寄せ植えです^^
クリスマスバージョン。
リースです♪
むっちゃ かわいいでしょ???
が、土をこぼれないように
ヤシをはるんだけど
これが結構 いぃ~~~ってなってきます(爆
でも、仕上がりを見てみると
やっぱり リースはかわいいなぁ~♪
何じゃこりゃぁ~な
アップルパイ頂きました。
画像では わかりにくいでしょうが
どでかいです(爆
シナモンのキツイの苦手な
私にはもってこいのアップルパイです^^
箱を開けた瞬間
でかっ!?(爆
お味は見かけによらず
お上品なお手前でございました(笑
ご馳走様です^^
かわいいお店がいっぱい。
散策途中・・・
当然のように お茶する??
もちのろん~~~~♪
ここも 決めてた こちらのお店。。
店内・・・
グラスもレトロ調~~~
さてさて こちらでは 相方は・・・
ティラミスシフォンとホット。
シフォン・・・しつこいように 我が家でも焼いてきましたが
こちらのシフォン。
ふわふわなくせに しっかりとした弾力性があって
うまい~~~~~~~~~!
この ティラミスなんだけど どろぉ~~~っとしてて
ソースになってます。
おぬし なかなかやるなぁ~(笑
で、わたくしは・・・
ガトーショコラと カフェオレ。
カフェオレは自分で 配合しま~~す(笑
こちらも ガトーショコラ なかなかやります!
入って正解☆
ホンマ うまかったです!!!
続く(笑
ここが 食べたかったご飯屋さん♪
洋館のように見えるこのお店。
ドアは 引き戸なんですよね(笑
こちら 店内なり~~♪
天井もおしゃれです~☆
アンティーク調の店内。
15歳未満の子供ちゃんは 入れません。
で、こちらで食べご飯。
お惣菜らんち♪
よく見ると・・・
分かるかなぁ。。
お箸の向こうに ラムネちゃん^^
小さな心遣いが むっちゃうれし♪
さてさて 肝心のお味。
メインは お魚。
鯖なんですが 独特のクセもなく
ニラがすごくいい仕事してて むっちゃおいしかったです。
中心のポテサラ? ポテトを裏ごししてるのかなぁ。
おからのような・・・。
これまた すごく おいしかったぁ~~
相方さんは・・・・
野菜カレー
お肉が一切入ってないんだけど
とても スパイシーで なかなか いい!!!
また 来たいかも~~~♪
実は・・・
↑こちらのお店目当てだったんですが
この日は パンとスープのランチだったので
やっぱり 米がいい!!と 上のお店に変更になりました^^;
次回は ぜひ こちらで食べたいかも♪
続く。。。
何気に入ったこのお店。
化粧ブラシが ずらり~@@
すべて お取り寄せになるらしく
お値段もすばらし~
が、手触りも 気持ちよかぁ~~
が、あたしの顔に使うには もったいない(爆
で、ん??と目をひいたのが
一枚ならと 許可を得て撮らせてもらったこの一枚。
せっかくの一枚が ピンボケ~~
こちらは 陶器で出来た ペンダントに ピアス。
昔の骨董ものの器など
欠けて使い物にならないものを
こうして 宝飾品に加工してました。
ペンダントトップは 小鉢の蓋の部分の柄をくりぬいて
作られてました。
すばらしいアイデアやなぁっと感動してました。。
そろそろ お腹もすいてきたなぁ。。
こちら・・・フランス料理屋さん。
が、やっぱり あそこで食べよう~
続く。。(笑
前回も お友達に連れてってもらいましたが
今回も♪
今回はお隣に 新しくできたケーキ屋さん
こちらのケーキを持ち込んで
またまた コーヒーを頂きに〔爆
また ピンボケやーー;
ケーキもちゃんと お皿にのせてもらってきました(爆
なかなかおもろい!!
今回も またまた 私を見て
似合うコーヒーを入れて下さい♪
とお願いを〔笑
入れて頂いたコーヒーは
「クリスマス ブレンド」
わぉ~~♪
っと 最初は喜んでたんですが
どんな感じのコーヒーなんですか?
っと 聞いたらば・・・
賑やかな お祭りみたいなコーヒーらしいーー;
聞かなきゃよかった(爆
ご馳走様でした^^
PS クリスマス ブレンド お持ち帰りしてきました(笑