
「味付大力納豆」は納豆に麹を加えて味を付けたもので、そのままごはんにのせて食べられます。ミニミニ大力納豆は30gの小分けになった中粒納豆。ちっこいのにお相撲さんのイラストというところがツボで思わず買ってしまいました。
これを炊きたての魚沼産コシヒカリにの上に合い盛り~


ふっくら柔らかい納豆と粘り気の多いごはんが最高に合います!おいしいお米にはそのお米に合ったおかずが自然と出来上がるものなんですねえ。
味付大力納豆は最近リニューアルしたようで、以前使用していた化学調味料は未使用になりました。そのためか塩気も前に比べて角がなく、ごはんと合わせてちょうどいい感じです。
大豆は北海道産のすずまる大豆、糀は山崎醸造の国内産米糀、塩は笹川流れの塩、みりんは住乃井酒造の本みりんといった、とことんこだわりぬいた原材料を使用しています。
ミニミニ大力納豆は中国産大豆ですが、普段使いには申し分のないお味です。近隣の旅館やホテルの朝食でもこの“力士ジャケ”が使われているそう。
つい先日、前ブログのほうに「地方で納豆を買ったが国産大豆ではなかったのでがっかりした」という書き込みをいただきました。たしかに地納豆には国産大豆を期待してしまいますが、大豆の自給率がたったの5%で国産大豆を確保すること自体難しいことを考えると、外国産の大豆を使うことも仕方ないのかなと思います。
私たちにできるのは、国産大豆をたくさん食べること。たくさん食べればたくさん生産するようになり、市場にたくさん出回ります。国産大豆をたくさん食べましょう!
![]() 越後魚沼 大力納豆特選詰め合わせ 価格:2,000円(税込、送料別) | 大力納豆さんのオールスターズ勢揃い!納豆鑑評会で受賞した小出っ子や北海道大粒、スタンダード商品の大力納豆や糀入味付納豆をはじめ、様々な納豆が楽しめるセットです。おいしいと評判の塩ゆで青大豆「あとひきまめ」も入っていますよ♪ |