【世界各国で異常気象!】

2009-10-11 | 羅卵麺王
今回、皆さんにご紹介するお店はお台場のAQUA CiTYの中に有ります。ラーメン国技館の一軒『徳島中華そば・徳福』です!

門外不出の徳島豚骨で豚骨と鶏ガラの比率は7:3の熟成二段仕込み!
そこに野菜・果物・海産物を加え7時間かけて煮込んだ贅沢なスープです。

特に味の決め手は長崎産「味美鶏」(^O^)
まろやかでコクのあるスープは超極太麺と相性バッチリです!!
最高に絡む絡む(^^)v

特にお薦めしたいのは肉玉そばです(^Q^)

お台場に行かれた際は是非とも御賞味あれm(__)m
お薦めです!


《プチ健康法》

今回のテーマは「呼吸を意識する」

細くゆっくり吐き出し、3秒吸って、丹田(たんでん・お臍の指三本下)に貯める→を繰り返します。

☆吐き出す時は、心身の疲れや痛みを地に降ろすように!

☆吸う時は、頭から天の気を入れるように…そして、気を丹田に貯める。

呼吸は吸って吐くのではなく、吐いて(体から出して)吸う(取り入れる)。
出す事が大切だそうです!

人の一生も産まれて来るときに「オギャ[赤ちゃん]」と息を吐き、亡くなる時は「息を引き取る」一息吸って魂に戻るんです。

これと同じように、新しい情報や運気を呼び込みたい時は、まず掃除をして捨てましょう!
部屋の中に使うつもりで取ってあるもの…
心がイガイガする怒り、モヤモヤする不安、呼吸と一緒に出しちゃいましょう!
いつでも出来ますよ!
歩いてる時、ちょっとイラッとしたら…天気のいい日は太陽や青空を吸い込む気持ちで…

呼吸と一緒に「手当て」、ご自身でもしてみては如何でしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《番外編》

2009-09-20 | 羅卵麺王
今回は誰もが知っている!
最近、メディアでも超話題の『餃子の王将』をご紹介致します(^O^)/

「餃子の王将」は1967年に京都市の四条大宮にて開業しその後、全国に展開中!現在、直営店344店、フランチャイズ店183店(中国における直営店6店舗を含む) 凄い(οдО;)

2009年、全店舗黒字という偉業を達成し外食産業からより一層注目されている「餃子の王将」

その餃子と名のつくだけに焼餃子が看板メニューであるがニラよりニンニクを利かせた餃子で、たっぷりの肉とキャベツなどを細かく刻み混ぜこんでいる、食した時に肉汁が口の中に広がる時はもう最高―!!

その美味しさは関西で「餃子といえば?」と聞くと誰もが「王将」と答えるくらい支持されていて…特に関西で学生時代を過ごした男性にとってはソウルフード的な存在であるに違いない)^o^(

因みに皆さんはご存知でしょうか?

飲料会社のアサヒビール・アサヒ飲料と資本提携しているのを!その為アルコール類やソフトドリンクなどのブランドは全てアサヒである。またグラスなどに刻印されている王将のロゴマークはアサヒビールのロゴに似ているのです!(プチ蘊蓄)


《プチ健康法》

涼しくなりましたね!
たまった疲れが出やすい時期なので、気をつけて下さい。

最近読んだ本「魔法のクセ(習慣)」には、33の誰にでもできる気持ち良い事、幸せに感じる事が書かれてます。

☆履き物を揃える
子供の頃によく言われてました…やってない事に気づき揃えてる、自分を褒めてあげる!これがなかなか、気持ちいい(^O^)幸運は玄関から(^-^)

☆胸をはる☆空をみる
目をふせ頭を下げ猫背でいると、天の気を背骨に受けても重いエネルギーにしかならず、コリや疲れとなってしまいます!
深呼吸して、胸とお腹に送って下さい。

☆あたためる
温まると、ホワァ~と心身緩みます。緩み余裕ができると人にも優しくできます。

夏は代謝を自然におとす上に冷房等で冷えを溜め込んでいます。
足の冷えには、内くるぶしから親指抜かした4本上「三陰交」三つの気の道が交錯しているツボを押したり、温めて下さいね(^^)v

自然の気を取り入れて、体の気を巡らせましょう!心・体が元気だと、いい運気も巡りやすいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天の川は9月の方が良く見える?!】

2009-08-30 | 羅卵麺王
さあ―今回は渋谷・道玄坂に有ります『つけ麺 なかむら』をご紹介致します。

店内は広いスペースにカウンター15席と至ってシンプル!
しかし辺りを見渡すと何処かで見たような陶器類が…?

この「なかむら」はつけ麺が売りのお店!
つけ麺は並盛220g~大盛440gまで同一価格
可なりの満腹感が味わえますよ!
また麺を中太ストレート・極太ちぢれの二種類から選べます(^-^)

今回、注文したのは辛味つけ麺の中盛330gでストレート麺!
スープは野菜の甘さ、鶏肉、豚骨の旨み、魚介のダシが融合した最高の旨さ。
特に魚介の旨味が効いていて、しかもちょい辛と最高(^Q^)
葱・もやし・キャベツ・メンマ・挽肉がトッピング

食べ終わったら割りスープを頂いて…
魚介ベースのスープは最高(^O^)/
さすが「やすべえ」の姉妹店!
刻み玉ねぎ、魚粉はやすべえより少し粗いがそれがまた、たまりません(^-^)

是非「やすべえ」と食べ比べてみて下さいm(__)m



〈プチ健康法〉

音楽を聞いて、自分でも分からず、泣いたり、こころ弾んだりするのは、音が細胞に残る記憶に響くからだそうです。

ドレミファソラシドには、意味と体に対応(響く)場所があります。

ド=土、股

レ=木、へそ下(丹でん)

ミ=水、へそ(お腹)

ファ=風、みぞおち

ソ=ソとラで空・太陽、胸

ラ=ソとラで空・宇宙、喉・口

シ=無虚、小果体(頭の真ん中)

ド=土(最後は土に戻りまわっている)、頭の13cm上
これを意識して、ドレミファソラシドを言ってみて下さい。体に響いて、スッ~と下から上に通った感じを体感!出来ると思います。

音楽を聴いたり、歌ったりするのは、自然のパワーを取り入れるのと一緒なんです。
心地良い音、言葉を聞き、発するようにしてみては…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【異常気象に体調もイマイチ!】

2009-08-09 | 羅卵麺王
今回は渋谷に有ります『てんがららーめん』をご紹介します。

このお店は新・鹿児島ラーメン!!
鹿児島から東京へラーメン旋風を巻き起こす為に無添加トリプルブレンドスープを引っ提げ登場!
ラーメン王・石神秀幸氏が監修し自ら手掛けた至高の逸品である。

ベースは鹿児島・串木野にある「まぐろラーメン」
それを改良に改良を重ね徹底的にこだわり完成したのが…鮪・鶏白湯・豚骨の黄金比で生まれた奇跡のトリプルブレンドスープ(^Q^)
スープには鮪を100%使用するなど贅の限りを尽くした素材で作られています。

魚介の最高峰である生の鮪を身から骨まで余すことなく大量に使い、じっくり煮込んだ栄養価の高い出汁はDHA・EPA・コラーゲンをたっぷりと含んでいて鰹節や煮干しなどとは比べものにならない風味と味を鶏白湯と豚骨スープと合わせ深いものとしています。

麺は中太ちぢれ麺で国内産の小麦粉を89%使用しているw(°0°)w

因みに「てんがら」とは鹿児島の方言で「出来のよい子」を意味します(^-^)

必ず一度行ったら!虜になりますよ(^O^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【夏到来\(^O^)/】

2009-07-19 | 羅卵麺王
さぁ―今回のお店は神田小川町の『二代目 つじ田』さんです!

スープのベースは国内厳選の豚骨、比内地鶏の鶏ガラ、魚介、野菜、他計十数種類の食材を元に作っている。

麺は三河屋製麺の特注麺でラーメン用とつけ麺用の二種類!
スープという海で麺が水を得た魚のように力を発揮する(^^)v

濃厚豚骨魚介スープに小麦の香りが立ち込める、太めの軽い縮麺が特徴。すだちを麺に絞る事によって味の変化も楽しめます。
スープが売り切れ次第閉店となってしまいます!

お店のもうひとつのこだわりは薬味! 創業元禄十六年(1704)一子相伝で守り続ける製法「黒七味」全行程手作業にて製造している。大量生産の薬味ではスープの香りを殺してしまうのです。たかが薬味、されど薬味。

とにかく是非!是非!行ってみて下さい(^O^)


《プチ健康法》

暑いと、冷たい飲み物をがぶ飲みしちゃいますね!これが内臓を冷やして、消化・吸収を弱めてしまいます。
食事の時も、水分は食後で充分だそうです。食事中に飲むと、胃酸を薄めてしまうからです。

食べ過ぎ・飲み過ぎで胃が疲れてると感じたら、週末にプチ断食や少食にしてみて下さい!体が、軽くなるのが実感できます。

疲労感、凝り、便秘、体調不良を訴える方は、胃を痛めていたり、元々弱い方がほとんどなんです。
胃に影響がある感情は、憂う=心配事や不安感!最初は消化不良的な重だるさ…長い時間続くと、今度は反対に消化を手助けしようと活発になり、胃酸過多で胃潰瘍になったりします。

「なるようになるさ!まっいいか?」の楽天さも大切ですよ(^-^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【梅雨を飲み干せ!上手うぃ―?】

2009-06-28 | 羅卵麺王
今回、ご紹介するのは『麺匠・竹虎』

新宿・歌舞伎町の元コマ劇場裏にあるこのお店!
一見、ラーメン屋?って思うくらいお洒落なお店。
店内は黒が基調でカウンターが10席程。

今回、オーダーしたのは「魚介豚骨らーめん」
見た目、濃厚なのですが!あっさり目のスープで野菜の甘みと鰹や昆布の出汁が前に出ています。魚介の旨味がサイコー(^O^)/

麺は生卵麺、卵の香りが心地良く太めで食べ応えあり…目黒「なおじ」の麺に食感は可なり近い!

麺を頂き最後にスープを飲む際に…ここでお通しで出された揚げ麺を入れると又たまらなく旨い!

因みに女性にはコラーゲンボールが無料で付いて来ますよ! ラーメン食べてお肌プルっプルですわ(^^)v

いやぁ~旨かった!ご馳走様でしたm(__)m

<今回は二本立て!>

さあ~次に向かうのは小田急線千歳船橋駅すぐ側に有ります『けんちゃん』

黄色い看板の極普通のラーメン屋だが、たま~に足を運びたくなる一軒!!

ボクがこのお店で皆さんに一番ご紹介したいのは「味噌ラーメン」
とにかく味噌がマイルドで野菜の旨味を最大限に生かしている逸品です!チャーシューも分厚く美味い!熱々の味噌ラーメンは本当に最高です(^^)v

因みにチャーハンと餃子もお薦めですよ!

このお店ではつけ麺と練胡麻ラーメンが売りです。胡麻のコクがたまりませ~ん(^Q^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【湯気の向こうに幸せ一丁!】

2009-06-07 | 羅卵麺王
今回、皆さんにご紹介するお店は目黒の権之助坂の途中に有ります。
新潟ラーメン『濃厚中華そば・つけ麺 なおじ』
このお店のオーナーは新潟ラーメンの新境地を開いた佐藤直人氏。
ラーメン甲子園、ラーメン国技館東京場所にも出店していた「新潟ラーメン 麺屋極一」の系列店でもある!

佐藤さんはラーメン好きが高じて食べ歩きを初め1000軒以上のラーメンを食べつくした人物!修行を経て辿り着いたのがこのお店の味。

店内に入ると落ち着いて食事が出来る空間!椅子は高めで木目調のL宇型カウンター10席。
基本メニューは中華そばとつけ麺の二本立て!
壁紙によると「釜で豚骨(ゲンコツ)と鶏(モミジ)を2~300kg使用した超濃厚とんこつスープを作り、それに和だしをブレンドしました。飲みやすくする為に油を一切使用せず米粉を使用しました。化学調味料を使用していません!当店は新潟産の米粉を入れた国産米粉麺を使用した太麺です」との事!

凄いのは濃厚スープの為、ラーメン・つけ麺共に割りスープが出来る事!
このとろみは脂を乳化させたものではなくモミジのコラーゲンと米のでんぷん質の粘りを生かしたもの。その為、こってりと感じるにも関わらず後味はすっきり!ガツンと来るインパクト系かと思いきや動物系と魚介系のバランスが麺と一体化している。

麺は丸山製麺の特注ストレート太麺。軽くサクッとした歯応えとコシの強さは最高!!
具のチャーシューはバラ肉のロール。厚さは3mm前後で味付は控えめ!余分な脂身は切り落とされ柔らかくてジューシー(^O^)メンマは大きめで平たく四角くコリコリとした食感。
そして締めの割スープは魚介ダシで風味が飛ばないように温度低め。魚介の風味が強まり飲みやすく格別!またさらし玉ねぎがスープとの相性ピッタリ(^Q^)

是非、食べて頂きたい!目黒に今すぐGO―(^O^)


-外伝-
《プチ健康法》
これから、梅雨に入りますが、体を冷やさないように!
足が冷えたり、重いと感じたら→足首を温めたり、踵の内と外を摘まむようにマッサージしてみて下さい。血流と水分調節のツボがあります。

後、適度な運動と休息をとる事は大切です。
適度…は、個人差があるので、調整して下さい!

働き過ぎたり、過度に動いたり、心に負担をかけると、交感神経が緊張し、血流障害(コリ・頭痛・むくみ・痔)、組織破壊(リウマチ・がん)を起こす原因になります。

反対に運動不足や無気力は、副交感神経過剰になりアレルギー、活力低下疾患になりやすいです。

どちらも、心身に与えるストレスによっておきます!癒される、楽しく笑顔でいる自分時間を、作って下さいm(__)m


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いやなぁ季節が近づいています!】

2009-05-17 | 羅卵麺王
さて今回ご紹介しますのは…

福岡空港内に有ります『博多ラーメンちくぜん』

何故?福岡に居るのに市街地のお店を紹介しないのかって!
「それは仕事で、ラーメン屋に行く時間が無かったから~~あると思います?」
古っ!!

奥のテーブルに座り「こってり黒とんこつラーメン」をオーダーして…
辛味噌ネギをトッピング!
とんこつはコクのあるあっさり味のスープでとんこつ特有の臭みが無く
(どこがこってりやねぇ~ん)、ストレート麺とスープが良く絡んでいる??
野菜の旨みを引き出した焦がし油が可なりアクセント!!
トッピングした辛味噌ネギがとんこつの旨味を更に引き出して来れました。
辛味噌ネギ!様!様です。

《プチ健康法》

6月の梅雨、湿邪(湿気)がやってくる前に、心身のリセット&体力もつけておきましょう!

体調を崩す要因には、外因(6つ気象条件)、内因(7つの感情)、その他(飲食・外傷・老倦)があります。
☆外因
風・寒・暑・湿・燥・火

日本は四季があるので、気象変化に合わせて体調もみていきましょう!
多くの方が、寒(冷え)と湿(湿気)に、血流や水分代謝を滞らせ、
体調を崩しやすくします。痛み、だるさ、むくみを感じたら注意です。

暑い日の薄着、散歩・運動後の汗をかいた後は、風(冷房・冷たい風)に
あたるのを気を付けて下さい。

☆内因
怒・喜・憂・思・悲・恐・驚

感情の変化が、強く・長く続くと、それぞれ密接に繋がる内臓の機能と
気の流れを妨げてしまいます。
病は気からなんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする