goo blog サービス終了のお知らせ 

ファンという名の元に~濁流?

2019-09-20 19:26:05 | 独り言

コメントありがとうございます先にこの記事をアップして後程ゆっくり返信します

カナダGPがとても楽しみになってきたサラ枕です本日3回目の投稿となりますがこれは数日前に書いていた内容で、例ののバナーと悪質についてなので、もういいよ~ってな内容かもしれませんが、どうしても書かずにはいられなかった…サラ枕の長い独り言であります!そしてこれは明るく楽しい内容では無いので、そのような内容が嫌な人は読まないでください…すみません

今回のオータムの羽生くんへの採点に対して、羽生くんファンの中でも反応は様々ですが、サラ枕から見ればみんな同じ羽生くんファン!

応援の仕方は違っても、羽生くんのファンだという一点においては同じ!!!!!視線の先は羽生くん!!!みんな同じ!!!

だから、同じ羽生くんファン同士で断罪しあうのは見ていて悲しいです…みんな思いは一緒なのに…

 

特に、フェアジャッジバナーを提案したオーストラリア在住の中国人の羽生くんファンの事をえらい悪質なファンのように思っている羽生くんファンがツイッターで散見されて、悲しくなりました…

そこで、主に以下の2点について書きます。

1.彼女は悪質?

2.フェアジャッジ運動はみんなのトラウマ?

 

 

1.バナーを提案した人は悪質?

その人は今はツイッターアカウントをオープンにしているので覗いてみましたが、悪質???

https://twitter.com/karen_hyaxel

私の眼には、羽生くんが好きで好きで仕方が無い一人の普通のファンに見えます。確かに少し過激な投稿もありますが、羽生くん以外の選手等を中傷したりしているのでしょうか…

今も、羽生くんのために一生懸命考えて提案するツイートをしてたり…

その人は、その人なりに一生懸命考えて、フェアジャッジバナーの提案をしたのではないでしょうか…

 

そして、その提案が正しいか間違っているかは、提案した時点では関係ない。なぜなら「提案」をしただけだから。そこで通常は議論になるけど、日本人と言うのは議論が嫌いなので、いきなり結論です。

いろんな人が彼女に「それは止めて!」とリプライして、すぐに「はい!わかりました!」と結論出さなかったから、彼女は聞く耳持たない!悪質だ!と判断しているように見えました。 

リンゴをミカンだと思い込んでいる人に、いきなり「それはミカンだよ、あんたは間違ってる!」と言ってもすぐには納得しないでしょう。納得させるための議論なのではないでしょうか…

 

そして、偶然にも過去に悪質真央ちゃんファンが掲げたフェアジャッジバナーと重なった…

フェアジャッジバナー→過去の悪質真央ちゃんファンの再来!→悪質羽生ファンを止めよ!

 

 

しかし、過去のフェアジャッジ運動の首謀者ってあのアネなんとかさんですよね…

私もアンチに向き合っていたときはその人にリプライしたこともあるし、スクショも色々保存していますが…あんな人になるかもしれないって思ってるんですよね?あの中国のファンの子があんな悪質ファンになると!!???!

あのアネなんとかさんのツイートのスクショの一枚を貼っておきます…こんな人ですよ!こんな人たちのようになるって????

悪質とはこんな人…昨年5月のアネなんとかさんのツイートの一つ。酷過ぎるので閲覧注意(訴えたら逮捕されるレベル)

ちなみに…羽生くんは現役の間は何もアクションを起こさないんじゃないかと私は思っているので、もし羽生くんが引退後に何かする時用に一応こんな悪質のスクショは保存しています。(一部だけど)きっと口には出さずともそうしている人も多いでしょう…

ちなみのちなみに、このアネなんとかさんの相手のアカウントは当然凍結されましたが、このツイートを誰がいいねやRTしているかも証拠としてスクショしています! 

 

もしこのツイートを初めて見てショックを受けた人がいたらすみません…

わたしはですね、こんな酷いツイートを今も続けているこんな人と、あの中国のファンの子が同列に語られるように見えて、悲しくなったのです…悪質の質が全然違います…

 

話を戻しまして実際、フェアジャッジバナーを掲げることは私も反対です。ジャッジを威嚇するような行為ですから。

だから、彼女に説明する場合は、そう言えばいいのではないでしょうか。何故それが良くないのか、根本的な理由を説明すればいいだけではないのでしょうか。

「日本のスケオタには過去に酷いトラウマがあるの!きーー!」という感情論を重ねるからややこしくなるのではないでしょうか。

 

2.フェアジャッジ運動はみんなのトラウマ?

 

ハッキリ言ってサラ枕自身も真央ちゃんのファンだったけど、お茶の間ファンだったので、そんなフェアジャッジ運動なんて知ったの最近だし、そんな狂信的な真央ちゃんファンがいるなんて当時は全然知りませんでした…

そして、そのフェアジャッジ運動により真央ちゃんの名誉が傷つけられた、真央ちゃんファンの評判が下がった。っていうのにも私はWhat?です。

そんなの狭いネット内の狭いスケオタ界の価値観だと思います!

一歩外に出れば、ほとんどの人は真央ちゃん好きだし羽生くんも好きだし、そんな狂信的なファンがいることなんて知らないです。

そんな地獄の世界は狭い狭いネットのスケオタ界の世界の中の出来事…



余談ですが丁度この前、24時間TVの翌朝、私は真央ちゃんの動画を見たくてツイッターで「真央ちゃん」と検索しようとしたら、予測変換で「真央ちゃん 羽生くん」と出てきて、嬉しくてそのスクショを撮りました

中味をざっと見たら「真央ちゃんと羽生くんを見れて幸せ」とか「真央ちゃんと羽生くんで共演してほしかったな」とか、そんなんばっかりでした 

 

話を戻して実際、私の知り合いの羽生くんファンで、今年、真央ちゃんのサンクスツアーに行ったり真央ちゃん展に行って真央ちゃんと握手した♪と喜んでいた人に聞いてみたら「そんなフェアジャッジ運動なんて知らなかった!と言っていました…


ツイッター内には、昔からスケオタ内のファン同士の争いを楽しんでるような人がいて、わざと騒ぎ立てる人もいるので羽生くんファンのみなさま、気を付けてください…

 

 

いろいろ書いていますが、こうやって書いている私もまた、私が見ている範囲の偏った価値観で判断しているわけです。

同じ日本でも考え方の違う人は沢山いるし、羽生くんファンは全世界にいるから、それは尚更です。

そんな考え方の違うファン同士で必要なら色々議論を重ね、その上でも意見が違ったら、それはそれで仕方が無い。

それぞれ信じる方法で応援する。

それだけではないのでしょうか…

しつこいけど、みんな根本は同じ!羽生くんが好き!

応援のベクトルが違うだけ!!!!!

ということで、今まで、色々偉そうな事書いてすみませんサラ枕もこれから、より一層自分の好きなように応援します!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラグビーのジャッジ! | トップ | 「進化の時」が来たりてブロ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羽生さんだけを・・・ (MY)
2019-09-21 13:56:22
私も、羽生ファン同士の確執は残念でなりません。羽生さんを思う想いは一緒なのに、やり方が違うとこんなにも紛糾してしまうのか。

全てはファンを狂わせてしまう羽生さんの罪、なんちゃって。

まあ結局みんな自分の好きなようにやってもいいのかしら。ジャッジであれ、他の選手であれ、罵倒したり誹謗中傷したりしない限り。

オータムでもかなり混乱があったようで、観客の騒ぎすぎに、保守的なフィギュア関係者はうんざりしたのでしょうね。静かで上品な競技会を取り戻すためにハニュウを排除すべき、などと思った関係者もいたのかも。

でも、閑散とした観客席で、テレビ中継もない競技会では、選手は寂しいでしょう。

これからどうなっていくのか。今は喧騒を離れて、羽生さんだけを見つめていたいです。


返信する
Re:羽生さんだけを・・・ (sarah_mcla)
2019-09-22 07:21:01
MYさんおはようございます!コメントありがとうございまず返信が遅くなってすみません…昨日は息子の体育祭があって、帰宅してから疲れてまた爆睡してしまってました

私もMYさんと同じ思いです!!!
そうそう!羽生くんがあまりにも色々な面で規格外の選手なんだと思います!
だから、保守的な人達からは、よく思われないんでしょうね…
でも、今、羽生くんと同じ時代を生きる私達ファンやフィギュア界は混乱していますが、これが後年、未来の人達によって振り返られた時「ああ、羽生結弦という人は本当に規格外のレジェンドだったんだなあ」という感想を持たれるでしょう

こんな時私はいつもこの言葉を思い出します(以前ブログでも書いたのですが)
「天才は万人から人類の花と認められながら、いたるところに苦難と混乱を惹起する。天才はつねに孤立して生まれ、孤独の運命を持つ」(ヘルマン・ヘッセ)

そして私も喧騒から離れて羽生くんだけを見ていたい。ほんまそれです
返信する

コメントを投稿