なんか元気ないでしょ?そうです。今日は朝からボランティアで避妊去勢手術をされている「京都ゼロの会」に行って避妊手術をしてもらって来たのです。飼い猫・メスなので費用(ボランティアなので「カンパ」)は1万円でした。 朝10時の予約で予定より少し早めに到着すると、受付前にはすでに4・5人の方が受付されていました。さらちゃんは車の中では啼いていましたが、到着した後は周りの雰囲気を感じてか終始大人しく静かでした。 受付から約1時間で終了し、家に帰ってきたところの写真です。
安静に寝ていてほしいんですが、うろうろしちゃうさらちゃんなのです。
自分が大変なのに風邪で寝込んでいるちぃ兄ちゃんのお見舞いに行くさらちゃん。なんと賢い!
今日は2回目のワクチン接種に行ってきました。 ↑お出かけのバスケットに自ら入るさらちゃん。
↓入室完了。
↓準備OK
↓助手席に座ってキョロキョロ
↓もっと観察するニャア
↓不安なのでお父さんの膝の上に
↓動物病院で順番を待つところ。子犬がいましたが、なきもせず賢いさらちゃん。
↓診察台の上で。体重は2.68kgです。体温計をお尻に差し込まれたときに珍しく「フーッ!」と言っちゃいました。
↓家に帰ってようやくくつろげるね。
とにかくおとなしく2回目の予防接種を終えたさらちゃんなのです。
ふと床を見るとなにやら白いものが・・・。
よく見てみるとさらちゃんの歯(牙)でした。
猫の歯が抜けるのを我が家の誰も見たことがなかったので、記念に写真を撮りました。
でも次の歯がすでに生えていました。
まだ、牙以外にはちっこい歯が並んでいますが。
よく見てみるとさらちゃんの歯(牙)でした。
猫の歯が抜けるのを我が家の誰も見たことがなかったので、記念に写真を撮りました。
でも次の歯がすでに生えていました。
まだ、牙以外にはちっこい歯が並んでいますが。
三種混合ワクチンを接種してきました。
家を出てからは不安そうな鳴声をあげてながら初めての動物病院へ。
簡単な診断のあと注射初体験。
体重は2,300gちょい。
ニャンとも言わずにえらかったゾ、さらちゃん!
家に帰るまで不安で、運転するお父さんの膝の上に乗ってきたさら、なんてかわいいと思った今日この頃です。
家を出てからは不安そうな鳴声をあげてながら初めての動物病院へ。
簡単な診断のあと注射初体験。

体重は2,300gちょい。
ニャンとも言わずにえらかったゾ、さらちゃん!
家に帰るまで不安で、運転するお父さんの膝の上に乗ってきたさら、なんてかわいいと思った今日この頃です。
