
年に数回行われる「本匠村ヒーリングホリデー」
いろいろと趣向を変えて楽しませてくれるが、今回は今が旬のお茶
お茶摘み体験と生産工場見学

ここのお茶は釜入り茶
お昼は、いのししのすき焼き弁当、さっそく新茶購入

昼からは「雪んこ寿司」づくり
材料は、大根と青しそ、しいたけといたって簡単ながら、これが美味しい
あっと言う間に出来あがり
「蕎麦打ち体験」二八そば こねて、丸めて、延ばして、切って

うまくできました~
もう一つの体験「皮もちづくり」かしわもちのようで美味しい
最後に生産者販売の野菜 新鮮で安い


今年は、秋の農業祭まで使えるお買いもの券付き
いっぱいのおみやげ付き
最後は荷物重くなったよ 行政主体のツアーはお得です
これで5,000円 今度は秋にこんにゃく作りとごまだしづくり 冬にはしいたけ取りと味噌づくり
一緒に行きませんか??
いろいろと趣向を変えて楽しませてくれるが、今回は今が旬のお茶
お茶摘み体験と生産工場見学







お昼は、いのししのすき焼き弁当、さっそく新茶購入


昼からは「雪んこ寿司」づくり
材料は、大根と青しそ、しいたけといたって簡単ながら、これが美味しい



「蕎麦打ち体験」二八そば こねて、丸めて、延ばして、切って





もう一つの体験「皮もちづくり」かしわもちのようで美味しい
最後に生産者販売の野菜 新鮮で安い


今年は、秋の農業祭まで使えるお買いもの券付き
いっぱいのおみやげ付き



これで5,000円 今度は秋にこんにゃく作りとごまだしづくり 冬にはしいたけ取りと味噌づくり
一緒に行きませんか??
色々体験できましたね。
茶摘みですか。今年は抹茶を作ろうと思っています。
蕎麦もそんなに簡単に上手に出来たら、教室に通っている私はどうしたら良いんでしょうか。
こんにちは。抹茶ですか??そこまでするんですね。ビックリしました。
出来たら、今度はお茶を飲みながら、和菓子作りはいかがですか??