ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

介護者教室「認知症について」

2011-06-20 22:34:52 | セミナー・講演会
月に一回開かれている「介護者教室」
毎月いろいろなテーマで講演されるが、今月は「認知症」
どんなものが認知症なのか、その定義と診断についてのお話しだ。
席は満席、みんなの意識の高さが伺える。

認知症は戻らない、治らない、数字が苦手
小銭が貯まるのはよくない、お札を出して相手が計算しておつりを
くれる。これでは計算ができていない。
加齢に伴う病気でない衰え
日常生活の障害者
昔の事は覚えているが、今のことが覚えられない。
物を覚える力がなくなる。
味付けが変になる
若い人が町歩きをするとウィンドウショッピング、老人なら徘徊
認知症と誤診されやすいうつ病、せん妄

これだけ聞くとグターッと疲れてきた。

認知症にならないためには、寝る前の水分が大切
頭を使う、一行でもいいので日記をつける
運動をして、水分を取ることがよい
青魚を食べる、腹八分目、30分以内の昼寝

全て実現可能なことばかり。

それでもなってしまったら、それ以上すすまないように薬を飲む
医者にかかる、近所や周りに理解を求める ぐらいかな??
とても難しい。。早く新薬が認可されないかな??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅干しの赤紫蘇漬け | トップ | 達人に学ぶパンづくり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿