
新聞紙で作るエコバック作りに行ってきた
それもはじめての講師役。どうかなるかな?どうにかなるよね~の
いつものお気楽さ。
参加者は10名、定員オーバーのため抽選で選ばれたそうだ。
事前に練習すること数回、失敗に失敗を重ね、
どう進めたら、効率よく、それでいてうまく作れるか、頭でイメトレ数回
全員知らない方々だったが、いつもの毛の生えた心臓、
人前であがることなく、時間配分もばっちり、復習までして
みなさん、きっちりしたエコバックが完成し、喜んで頂けた。
良かった~。

会場は、別府市のリサイクル情報センター、参加費用は無料
当然ながら、30分ほど、ゴミについてや3R
Reduce: リデュース:減らす; Reuse: リユース:繰り返し使う
; Recycle: リサイクル:再資源化
(リサイクル、リユース、リジューズ)についてのお話を聞く。

今度、第一回リユースマーケットin別府が10月14日に別府公園で
開催されるそうだ。募集ブースは200カ所。かなりの規模のフリマになりそう
まだ、募集期間中なのでどうぞとのこと。
この日は、走る大会と重なっているのでどうしようかな??
「エコバック試作」
いらなくなった傘で作るエコバック、手縫いで1時間半程度で
作ることが出来るかどうか試してみよう
以前は、ミシンで作ったことはあるが。。。 どうかな??
それもはじめての講師役。どうかなるかな?どうにかなるよね~の
いつものお気楽さ。
参加者は10名、定員オーバーのため抽選で選ばれたそうだ。
事前に練習すること数回、失敗に失敗を重ね、
どう進めたら、効率よく、それでいてうまく作れるか、頭でイメトレ数回
全員知らない方々だったが、いつもの毛の生えた心臓、
人前であがることなく、時間配分もばっちり、復習までして
みなさん、きっちりしたエコバックが完成し、喜んで頂けた。
良かった~。



会場は、別府市のリサイクル情報センター、参加費用は無料
当然ながら、30分ほど、ゴミについてや3R
Reduce: リデュース:減らす; Reuse: リユース:繰り返し使う
; Recycle: リサイクル:再資源化
(リサイクル、リユース、リジューズ)についてのお話を聞く。



今度、第一回リユースマーケットin別府が10月14日に別府公園で
開催されるそうだ。募集ブースは200カ所。かなりの規模のフリマになりそう
まだ、募集期間中なのでどうぞとのこと。
この日は、走る大会と重なっているのでどうしようかな??
「エコバック試作」
いらなくなった傘で作るエコバック、手縫いで1時間半程度で
作ることが出来るかどうか試してみよう
以前は、ミシンで作ったことはあるが。。。 どうかな??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます