昨日、JR某駅にて
階段部分があるところはご存知のとおり狭くなっている
そこへベビーカーを縦に更にその母親は車の後ろに陣取っているもんだから
余計に狭い
また子供がベルトで固定されていない為に前方に乗り出して通る人がホームから
落ちそうになる
それでも親は知らん振り
そこへ電車が入ってきた、タイミングの悪い事に3歳くらいの子供連れが通り
あやうく電車と接触しかけた
距離感が解らないのか空間 . . . 本文を読む
とミポリンが言ったそうな
フランスに住んでこそ判る事があるだろう
相変わらずお利口さんなマスコミメディア
小保方さん叩くのに「税金が」だの「世界の信用」だの「難病の人の希望が」だの
税金もっと桁違いに庶民には関係無く使い放題のところがあるだろうに
世界の信用?元からあったんかい!
難病の人? IPSにしてもSTAPにしても実用化には数年から数十年先だって
じゃあ何故あれだけ騒ぎになった . . . 本文を読む