本日7月3日、さぬきこどもの国スペースシアターでは、プラネタリウム界の超有名人「星のお兄さん爆笑!プラネタリウムショー」が行われました。
星のお兄さんは、“プラネタリウムでミュージシャンとのコラボ”、“ラジオパーソナリティ”も務める
現役のスーパーサラリーマン。
独自の視点で語られるユーモアたっぷりの星座解説は、笑いとギャグありで子どもから大人まで楽しめます。
1回目(13:00~)の投影をご覧になった素敵な親子に突撃インタビュー。
「とても楽しかった。」「星はこんなにいっぱいあるんだな~と勉強になった」とのこと。
それ以外にも笑いどころが沢山あり、シアター内は大爆笑でした。
爆笑解説を聞いて、星って難しい事ばかりじゃないんだな~と、星を身近に感じ好きになってくれたらと思います。
実はこの爆笑投影、夕方にも実施しました。こちらは対象が中学生以上ということで、大勢の大人の方の入場が有り、いつもとは違う来場者がありました。
普段は子どもたちの割合が多いスペースシアターですが、こんな風に大人向けの企画も投影します。
年内では、10月「シアトリカルプラネタリウム」、11月「熟睡プラ寝たリウム」、12月「サンドアート×プラネタリウム(仮)」の企画を予定しております。興味のある方はぜひお越しください。