ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
いつも最高 in Fukuoka
「今日は最高」「明日はもっと最高」の気持ちを胸に、玄界灘を眼前にした福岡を中心に魅力を紹介。「いつも最高の福岡」。
伊豆急の黒船電車に竜馬乗る
2012年03月06日
|
日記・エッセイ・コラム
4日の日曜日に静岡清水港~三保の松原をハイキングしました。冷たい一日でした。途中、JR東海に乗換えるために熱海駅で下車しましたが、伊豆急行線のホームに発車直前の伊東の下田行『黒船電車』を発見。下田に来航した黒船に見立てて塗装した全国でも珍しい「黒色」の列車です。平成16年、下田開港150周年を記念して走り始めたとのことです。車内もユニークなリゾート列車ですが、なんと坂本龍馬が入口に乗っていました。等身大の写真でしたので一瞬驚きましたが、旅が楽しくなる列車のようです。発車直前の車内に乗り込み、様子をパチリさせて頂きました。
コメント
«
?今日はたのしいひな祭り
|
トップ
|
次郎長も驚く清水の変わり様
»
最新の画像
[
もっと見る
]
大名 紺屋町界隈
1日前
大名 紺屋町界隈
1日前
福岡「須崎台場跡」
3日前
福岡「須崎台場跡」
3日前
立派な「福岡市民ホール」
6日前
立派な「福岡市民ホール」
6日前
立派な「福岡市民ホール」
6日前
福岡城跡石碑
1週間前
福岡城跡石碑
1週間前
福岡縣護国神社にお詣りしました
1週間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
?今日はたのしいひな祭り
次郎長も驚く清水の変わり様
»
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
自己紹介
1940年生まれ。無職。北は北海道から南は沖縄まで転居。2021年、やっと福岡市に移住。好奇心旺盛で新しがりや。スタッフと二人暮らし。趣味は写真、史跡探索。
最新フォトチャンネル
ch
468126
(15)
舞鶴公園 2025 桜
ch
467973
(11)
福岡市営植物園
ch
467927
(12)
福岡市立動物園
>> もっと見る
ブックマーク
北九州森鷗外記念会
北九州市にある森鷗外記念会のホームページ
最新記事
大名 紺屋町界隈
福岡「須崎台場跡」
立派な「福岡市民ホール」
福岡城跡石碑
福岡縣護国神社にお詣りしました
>> もっと見る
最新コメント
サンセイ/
いつも最高 ブログ開設 17周年
門司区民🐸/
いつも最高 ブログ開設 17周年
サンセイ/
いつも最高 ブログ開設 17周年
ちかちゃん/
いつも最高 ブログ開設 17周年
サンセイ/
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る 最終章「姪浜駅」へ
アクセス状況
アクセス
閲覧
99
PV
訪問者
84
IP
トータル
閲覧
1,367,812
PV
訪問者
1,010,994
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます