暑さも少し和らぎました。外に出る機会も増えそうです。今回は小倉の中心街にある「鳥町食堂街」のことを。ここはすでに多くのグルメサイト等で紹介されていますので、敢えて掲載することもないのですが、でも私にとっては少年時代の思い出が詰まっている場所です。戦後、まもなくこの食堂街はできたそうで、小倉の中心「魚町商店街」の路地に入ると瞬間に当時の面影、匂いがプンプンとします。この路地、長さおよそ100mくらいで、中ほどで鍵状に曲がっていて全体が見通せません。ここに30点近くのローカルな食堂が並んでいます。これも昔のままです。私が高校生の頃、わずかなお小遣いを握って年に一、二度ここで自分なりの贅沢な食事を味わいました。少年なりにわくわくしながら、私にとって高級なレストラン街でした。中華の店は今でも当時そのままの東京ラーメンの味を残しています。また焼うどん発祥の店もあって、小倉でもレトロな昭和の街です。
最新の画像[もっと見る]
-
お世話になりました 最後の投稿です 3週間前
-
いよいよ最後となりました その2 3週間前
-
いよいよ最後となりました その1 4週間前
-
続く国難 4週間前
-
2025 博多祇園山笠祭り 無事終了 1ヶ月前
-
2025 博多祇園山笠祭り 無事終了 1ヶ月前
-
2025 博多祇園山笠祭り 無事終了 1ヶ月前
-
黒田節の像 2ヶ月前
-
水鏡天満宮も 2ヶ月前
-
もう梅雨明け 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます