4月になりました。世の中、新人が一杯。小学生も中学生も高校、大学生も、そして社会人も新たらしい若者達が加わりました。毎年のことながら、新鮮な気分になる時です。これと一緒に日本中が桜花に始まり次第に初夏に向かっていきます。でも、今年のこの時期、なかなかあのソメイヨシノの華やかさがありません。昨日1日、小倉の紫川河畔の「さくら通り」はまだ一分咲きにもなっていません。市役所前の勝山公園には陽光という「緋寒桜」がやっとピンク色になりましたが、これもほんの少しだけ。春を象徴するあの桜花の見頃は来週あたりでしょうか?
最新の画像[もっと見る]
-
お世話になりました 最後の投稿です 3週間前
-
いよいよ最後となりました その2 3週間前
-
いよいよ最後となりました その1 3週間前
-
続く国難 4週間前
-
2025 博多祇園山笠祭り 無事終了 1ヶ月前
-
2025 博多祇園山笠祭り 無事終了 1ヶ月前
-
2025 博多祇園山笠祭り 無事終了 1ヶ月前
-
黒田節の像 1ヶ月前
-
水鏡天満宮も 2ヶ月前
-
もう梅雨明け 2ヶ月前
木曜日以降週末にかけて、あまり天気には恵まれないようですが。「なにしよるとね!」と言いたくなります。
小倉城の桜まつりも、先週今週といきましたが、咲いておらず…。週末あたりでしょうね(>_<)お花見は楽しいですね☆☆