
今日の天気:
夕方から



全漁券、雑年券 販売中(詳しくは “お知らせ” ←をクリック)
ヤマメ解禁日前日に、雨
なんて…

しかし、ヤマメ釣りの川の殆どが小さい川ですので、回復が早いのが利点です。天気予報では夕方6時まで降るとされたにもかかわらず、4時前には上がっていましたから明日はさらなる減水と澄みが期待できるしょう

本日午後3時から各河川を廻り、撮影してきました。
福士川本流は残念ながら入れそうにありません
その支流である南又川、石合川、向田川、御堂川は大丈夫だと思います。

富士川支流の戸栗川は、少々赤みが強いのが気になりますが、この川も澄みが早いですから希望を持ちたいところです。

小さい川で水が少ないと思っても、雨による増水後です。危険ですから決して川を横切らないでください。
新年から紹介してきた福士川上流、その支流、富士川支流のヤマメが釣れる川の記事が、少しでもヤマメ釣りをサポートできたら幸いです。明日から楽しんでくださいね
(メインページの下にあるカテゴリー 福士川 富士川 ←をクリック)

また海抜の高い、山の上の川として人気のある川:富士川左岸から合流する佐野川は、いつか紹介したいと思っています。釣り場としては井出から車
で40分程かかるダム(天子湖)の上~下部(しもべ)の国有林営林所までとなります。





15:25福士川上流支流:南又川 15:40福士川上流支流:石合川
15:45福士川と石合川出合い 15:50福士川中皐月橋下
15:55福士川中流支流:向田川 16:30戸栗川


生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます