6月 27日(土)の天気: 

クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

年券販売開始!詳しくは「こちら」 年券は7月いっぱい作れます

福士川は思いがけなく澄んでいます。
10cmくらい水位が高くなっただけで鮎釣りができました。
本日の福士川釣果です。
・上流 沼津市の愛洲さんご夫婦24匹。夕方6時ごろまで。
・桜淵 富士宮市の川原崎さん6匹、午前中。「短時間で釣れて良かった」
愛洲さんご夫婦が佐野オトリ本店にいらっしゃったのは夕方6時半。
ご夫婦で24匹でも目標の数には達さないようで少し悔しそうでした。
また、午前中川原崎さんが入った桜淵では清水の方もいて、2人で交互に同時に
釣り上げて楽しかったようです。「その人も5,6匹だろう」

満潮 1:45 15:42 干潮 8:51 20:56

5:15佐野オトリ本店下、上
5:45小山の瀬 10:40新内房橋下


生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます