
8月22日(水)の天気: 


クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

昨日今日と富士川が濁っています。毎日晴れてこんなにも減水しているというのに

濁り始める場所は万沢、白子の淵より少し上流からです。それよりすぐ上流の富栄橋では綺麗に澄んでいるのですから、濁りが意図的に出されているのは明らかです
この濁りは早川の濁りですよ。夕方も濁っていました。

明日、さっそく確認してきます。
昨日朝8:30白子の淵 8:15新内房橋上
今日17:00新内房橋から 濁りの中に食み跡が見えました
夕方、地元の鮎師Kさんが町屋で釣っていました。
遠くから釣れてるかーいと聞いたら、「ダメだ~3本
」と返事が来ました。



満潮 9:13 20:43 干潮 2:44 14:45


生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます