10月 27日(木)の天気: 



クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

南アルプス市の村瀬さんはお昼から佐野オトリ本店下に入りました。
午後3時くらいにあがって来た村瀬さんはとても悔しそう。
釣果は4匹ということですが、狙った鮎がどうしても釣れなかったのだそうです。
その場所に入るとスッと逃げてどんどん上へと泳いで行ってしまう。
本店上まで追いかけ、どうやって釣ろうかと頭を使ったが今日はダメだった

と残念無念の様子でした。
鮎は村瀬さんと遊んでいるつもりなのかもしれませんね。

満潮 4:04 16:04 干潮 10:00 22:24

福士川の釣果


生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます