佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

上流で25本 良い所を知った!

2022年08月29日 | 福士川
8月 29日(月)の天気: 




福士川MAP

2022年の年券販売開始!
 
  明日の清水港 潮時刻(8/30)
  満潮 6:49  19:24 干潮 0:52  13:05
-----*-----*-----*-----*-----

今日、福士川の鮎は姿を見せなかったようです。
見える魚は釣れないとは云われていても、見えないと不安になりますね。

福士川

▮静岡市の梶山さんは中流で12匹。
「今日は苦戦でした。魚が見えない。どうしてだろうか?」
 

▮富士市の須田さん親子は合わせて14匹。その内、娘さん6匹!
「今日は鮎の姿が見えなかったよ。」
 

▮富士宮市の正木さんは下流で8匹。
「今日は見えなかったですね。見える魚は釣れないと云われているので見えない時は釣れるのではないですか?!」
 

▮湯河原町の古里さんは上流で25匹、17~23cm。
「上流にこんないい所があるのを知りませんでした。クマが出るかと心配しましたが、良い所でした。」
 

14:10過ぎの福士川
桜淵下流、皐月橋上

天王神社付近、下皐月橋下

 
富士川
▮富士宮市の小川さんは下流域中流で6匹、23cm。

▮静岡市の山本さんは松野店下で11匹、20~23cm。

10:20新東名下

写真をクリックすると大きくなります
 
佐野オトリ店の民宿がリニューアル。素泊まり3000円です

新茶も販売しています
美味しい鮎はいかがですか
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士川で25.5cm  | トップ | 富士川へ向かう人が増えました »

コメントを投稿