7月 30日(火)の天気: 



クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

昨日は甲府の方でゲリラ豪雨があったようですね。
富士川はドロドロです。もうずっと富士川の透視度はこのところ一桁続きです。
7月9日 4cm、15日 1.5cm、23日4.5cm、今日:2cm
こんな濁りの富士川にとても鮎はいられないでしょう。
富士川はドロドロです。もうずっと富士川の透視度はこのところ一桁続きです。
7月9日 4cm、15日 1.5cm、23日4.5cm、今日:2cm
こんな濁りの富士川にとても鮎はいられないでしょう。
福士川は、朝澄んでいて入れました!
本日の福士川の釣果です。
◇富士宮市の河原崎さんは中流で2匹、21cm。昼前の1時間半で。
◇沼津市の工藤さんは下流で13匹。11時頃より釣れ始めた。
本日の福士川の釣果です。
◇富士宮市の河原崎さんは中流で2匹、21cm。昼前の1時間半で。
◇沼津市の工藤さんは下流で13匹。11時頃より釣れ始めた。



満潮 3:52 17:47 干潮 10:48 23:20

富士川の透視度測定結果:富栄橋2cm、釜口橋4cm
9:10富栄橋上昨日は甲府でゲリラ豪雨があったようですね。



福士川の釣果



福士川
18:05佐野オトリ本店下、上 夕方もやが立ち込めてきました。




生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます